まどドラ(マギアエクセドラ)の人魚の魔女(ナイトメア)攻略です。おすすめパーティ編成やボスの倒し方、ストーリー報酬も掲載。まどドラ人魚の魔女ナイトメア攻略の際にお役立て下さい。
▶ナイトメア攻略まとめはこちら前後のナイトメア攻略 | |
---|---|
◀落書きの魔女(ナイトメア) | 芸術家の魔女(ナイトメア)▶ |
人魚の魔女(ナイトメア)の基本情報と報酬
人魚の魔女の弱点と特徴

名前 | オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ(Oktavia Von Seckendorff) |
---|---|
推奨戦力 | 48,000 |
弱点属性 | ![]() ![]() |
特徴 | ・2回行動 ・ターン経過ごとに攻撃力と防御力上昇 ・状態異常がない場合はスピードも上昇 ・HP回復効果持ち |
人魚の魔女は、メインクエスト「魔法少女まどか☆マギカ」10個目のボスです。
獲得できる報酬
ポートレイト
- 人魚姫の夢☆5
その他の報酬
![]() |
おすすめパーティと攻略のコツ
状態異常付与耐久パーティ
▼その他おすすめキオク(入れ替え枠)人魚の魔女は、毎ターン攻撃力と防御力をアップさせていきます。また、状態異常状態にしないとスピードも上昇していくため、能力が上昇すると最終的には連続攻撃を受けてしまいます。状態異常を付与しスピードは上昇させないようにしましょう。
弱点属性のデバフは補正が入る可能性
人魚の魔女の弱点属性であるひみかによる火傷付与は、火傷耐性があるにも関わらず高確率で付与が可能なのを確認しました。更紗帆奈(ナイトメア・スティンガー)による呪い付与よりも安定性が高いため、採用がおすすめです。
サポートアビリティとポートレイト
キャラ | サポート | ポートレイト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
能力上昇はバフ扱いではない

人魚の魔女の使用する能力上昇はバフ扱いではありません。。そのため、三栗あやめ(未確認飛行ファイヤー)のバフ解除ではステータス上昇を解除できません。
状態異常を継続的に付与しよう
火傷などの状態異常があると人魚の魔女を攻略しやすいです。攻撃力ダウンなどはデバフ扱いなので、状態異常判定されないことに気をつける必要があります。また、人魚の魔女には耐性もあり、100%の確率で命中はしません。
状態異常一覧はこちら状態異常 | 効果 |
火傷 | 【効果】 ターン開始時に火属性持続ダメージが発生 |
衰弱 | 【効果】 付与されている間、攻撃力・防御力が‐10% |
毒 | 【効果】 ターン開始時に木属性持続ダメージが発生 |
気絶 | 【効果】 行動ができなくなりターンが経過 ※気絶が解除されるたびに気絶耐性がアップ |
呪い | 【効果】 ターン開始時に闇属性持続ダメージが発生 |
裂傷 | 【効果】 ターン開始時に無属性持続ダメージが発生 |
バリア持ちとヒーラーで耐久がおすすめ

スピード上昇による連続攻撃を受けなければステータス上昇されても攻撃は受けきれます。バリアと回復で耐久しつつ、デバフ付与とブレイク&攻撃で人魚の魔女を攻略しましょう。
まどドラの関連記事
メインストーリー攻略
▶メインストーリー攻略まとめストーリーボス(魔女)攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ナイトメアモード攻略
▶ナイトメアモード攻略まとめナイトメアモード攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます