状態異常・デバフの効果と対策

0


x share icon line share icon

【まどドラ】状態異常・デバフの効果と対策【まどマギMagia Exedra】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【まどドラ】状態異常・デバフの効果と対策【まどマギMagia Exedra】

まどドラ(マギアエクセドラ)の状態異常・デバフの効果と対策まとめです。状態異常とデバフの違いや効果一覧、敵に効果を付与するやり方について掲載。まどドラ状態異常デバフを調べる際にお役立て下さい。

目次

状態異常とデバフの違い

状態異常とデバフは解除方法が異なる

まどドラの状態異常とデバフは解除方法が異なります。火傷などの状態異常は「状態異常を解除」と記載されているスキルを使用することで解除できます。攻撃力ダウンなどのデバフは「デバフを解除」のスキルを使うと解除可能です。

状態異常解除キャラ サークル・オブ・ファイア リンクスインパクト ジャッジメントアース
デバフ解除キャラゆまのキオク

※サークル・オブ・ファイアは2凸で状態異常解除ができるようになります。

状態異常は敵に異常を付与する効果

まどドラの状態異常は、敵に火傷などの状態異常を付与する効果を指します。状態異常が付与されると各状態異常のアイコンと名前が表示されます。

デバフは敵のステータスを低下させる

まどドラのデバフは、敵のステータスを低下させる効果です。デバフが付与されると赤いアイコンと低下したステータスの種類が表示されます。

状態異常の効果と対策

状態異常効果一覧

状態異常効果
火傷【効果】
ターン開始時に火属性持続ダメージが発生
衰弱【効果】
付与されている間、攻撃力・防御力が‐10%
【効果】
ターン開始時に木属性持続ダメージが発生
気絶【効果】
行動ができなくなりターンが経過
※気絶が解除されるたびに気絶耐性がアップ
呪い【効果】
ターン開始時に闇属性持続ダメージが発生
裂傷【効果】
ターン開始時に無属性持続ダメージが発生

火傷・毒・呪い・裂傷は属性が異なる持続ダメージが発生します。衰弱はステータスの減少、気絶は行動ができなくなりターンが経過します。

状態異常の対策・解除方法

状態異常解除のスキルを使用

まどドラの状態異常は、状態異常解除のスキルを使用して対策しましょう。敵が状態異常を使ってくる場合は、状態異常を回復できるキャラを編成すると攻略がしやすくなるため、1体以上は育成しておきましょう。

状態異常解除が可能なキャラ一覧
サークル・オブ・ファイア伊吹れいらリンクスインパクト千歳ゆまジャッジメントアース秋野かえで

※サークル・オブ・ファイアは2凸で状態異常解除ができるようになります。

状態異常はターン経過でも解除される

まどドラの状態異常は、ターン経過でも解除できます。戦力に余裕がある場合や状態異常を即座に解除するのが難しい時には、ターン経過で対処しましょう。

デバフの対策・解除方法

デバフ効果一覧

デバフ一覧
HP減少攻撃力減少
防御力減少スピード減少
クリティカル率減少クリティカルダメージ減少
ブレイク特効減少与えるダメージ減少
受けるダメージ減少攻撃力減少(累積)
防御力減少(累積)スピード減少(累積)
クリティカル率減少(累積)クリティカルダメージ減少(累積)
回復量減少MP回復量減少
ブレイクゲージ削減量減少バフ効果量減少
デバフ効果量減少

まどドラのデバフは、HP減少・攻撃力減少などのステータス減少や、与えるダメージ量自体に減少効果が発生するデバフなどがあります。また、累積数が決まっているデバフは付与できる最大数が決まっています。

デバフの対策・解除方法

基本はターン経過で解除

まどドラのデバフは、ターン経過で解除できます。デバフを解除できるスキルもありますが、所持しているキャラが少ないため、基本はターン経過で解除しましょう。

デバフ解除のスキルを使用

まどドラのデバフは、デバフ解除のスキルを使用すると即座に解除できます。敵が複数のデバフを使用してくる場合は、デバフ解除スキル持ちのキャラを編成して対策しましょう。

デバフ解除が可能なキャラ一覧
ゆまのキオク千歳ゆま

同じ効果のバフをかけて対策(デバフは消えない)

デバフの対策として、同じ効果のバフをかける方法があります。攻撃力減少のデバフを付与された場合は、攻撃力上昇のバフを付与することで対策ができます。しかし、デバフの効果自体が消えるわけではないので注意しましょう。

状態異常・デバフ付与のやり方

スキルの効果で付与

状態異常・デバフは、キャラの戦闘スキルや必殺技で付与することができます。ただし敵が耐性を持っていることがあり、その場合は確率での付与になります。状態異常・デバフの付与は、主にデバッファーが可能です。

▶キャラ(キオク)一覧

命中率をアップして付与確率を上げよう

一部キャラのスキルやポートレイトでは、状態異常やデバフの命中率をアップできます。高難易度のクエストでは敵の耐性が高く効果を付与しにくくなるため、ポートレイトなどで命中率を上げるのが重要になります。

▶ポートレイト一覧

デバフは重ねがけ可能、状態異常は不可

まどドラのデバフは、重ねがけが可能です。しかしデバフの効果は重複しないため、効果ターンが切れそうになったら再度かけ直しましょう。状態異常の重ねがけはできません。

状態異常・デバフの確認方法

バトル中の詳細画面から確認できる

バトル中に発生した状態異常・デバフは、詳細画面の「バフ/デバフ」から確認できます。詳細画面では、味方だけでなく敵のバフ/デバフ状況やステータスなども確認可能です。

まどドラの関連記事

おすすめ記事

イベント攻略

イベントおすすめ記事
イベントイベント一覧スコアアタックスコアアタック攻略

開催中のイベント

Memories of you
Memories of you前編
【開催期間】
5/19 11:59まで
【主な報酬】
共通の趣味を発見!
自分を信じてあげようよ
スコアアタック
スコアアタック特別編
【開催期間】
5/19 11:59まで
【主な報酬】
星5確定マギアキーのかけら
プリズムオーブ
各種属性オーブ
サニーデイライフ
サニーデイライフ前編
【開催期間】
5/9 11:59まで
【主な報酬】
まどかはおバカなんかじゃない
白いおばけを追跡せよ!
サニーデイライフ後編
サニーデイライフ後編
【開催期間】
5/9 11:59まで
【主な報酬】
プライドを掛けた戦い
明日もきっと、サニーデイ
スコアアタック
スコアアタック
【開催期間】
5/9 11:59まで
【主な報酬】
星5確定マギアキーのかけら
プリズムオーブ
各種属性オーブ
焦らずゆっくり未来へ
焦らずゆっくり未来へ
【開催期間】
常設イベント
【主な報酬】
描いた理想はまだ遠く

キオク(キャラ)一覧

キオクの評価

☆5キオク

☆4キオク

この記事を書いた人
まどドラ攻略班

まどドラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
魔法少女まどか☆マギカ MAGIA EXEDRA公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新ガチャ
アルまどPUガチャ
星5バッファーデバッファーPUガチャ
眼鏡ほむらピックアップガチャ
美樹さやかガチャ
最新ストーリー・イベント
Memories of you
スコアアタック特別編
スコアアタック
サニーデイライフ
おすすめ記事
最強・リセマラ
ストーリー攻略
メインストーリー
ナイトメアモード
キャラ(キオク)
カテゴリ別一覧
星5キオク
星4キオク
未実装キオクの性能予想
データベース
ガチャ
イベント
お役立ち/初心者
初心者おすすめ記事
コンテンツ解説
戦闘システム・育成強化
ゲーム開始前のおすすめ記事
アイテム素材
掲示板
×