まどドラ(マギアエクセドラ)の鳥かごの魔女攻略です。おすすめパーティ編成やボスの倒し方、ストーリー報酬も掲載。まどドラ鳥かごの魔女攻略の際にお役立て下さい。
▶ストーリー攻略まとめはこちら前後のストーリー攻略 | |
---|---|
◀マチビト馬のウワサ | 舞台装置の魔女▶ |
鳥かごの魔女の基本情報と報酬
鳥かごの魔女の弱点と特徴

鳥かごの魔女は、メインクエスト「魔法少女まどか☆マギカ」13個目のボスです。
獲得できる報酬
ポートレイト
その他の報酬
![]() |
おすすめパーティと攻略のコツ
単体ブレイカー2体編成がオススメ
▼その他おすすめキオク(入れ替え枠)キオク | 評価 |
---|---|
![]() | ・誰でも入手出来る星5ブレイカー ・スキルでブレイクゲージ削減量上昇 ・1凸で付与される追撃も優秀 |
![]() | ・ブレイクボーナスを素早く伸ばせる ・全体MP回復が優秀 |
![]() | ・弱点属性のアタッカー ・単体火力が高い |
![]() | ・汎用性の高いバッファー ・火力を強化しブレイク時に貢献 |
![]() | ・弱点属性の単体ブレイカー ・追撃や行動順UPでブレイクしやすい |
![]() | ・弱点属性の単体ブレイカー ・行動順UPやスピードUPで手数が多い |
![]() | ・弱点属性の単体アタッカー ・自己バフと行動順UPで火力が出せる |
![]() | ・HP回復で耐久面をサポート ・状態異常解除で火傷に対処 |
鳥かごの魔女戦はボス単体との戦いになります。ブレイクゲージが多いので、単体ブレイク性能の高いキャラを2体編成するのがおすすめです。
ブレイク中にダメージを稼ぐ

鳥かごの魔女はブレイクした際の行動順遅延量が大きく、ブレイクボーナスも最大600%と高くなっています。ブレイク前は火力バフなどにSPを使わず温存しておくのがおすすめです。
ブレイカー複数編成がおすすめ
鳥かごの魔女はブレイクした際の恩恵が大きい反面、ブレイクゲージが多くブレイクするまでに時間がかかってしまいます。ブレイカーを2体編成するとブレイクまでがかなりスムーズになります。
敵の攻撃力UPは無視でOK

鳥かごの魔女は攻撃を受けるたびに攻撃力が上昇します。攻撃力上昇を避けるのはほぼ不可能なので基本は無視でOKですが、追撃持ちのキャラが多いと攻撃力上昇量が増えてしまうので注意しましょう。
長期戦になる場合はヒーラーを採用

鳥かごの魔女は確率で火傷を付与してきます。火傷ダメージはバリアを貫通するため、バリアを使った耐久ではジリジリHPが削れていきます。長期戦になるならヒーラーを採用しましょう。
鳥かごの魔女の隠しアイテム
ステージ【3-Extra】の道中にある

報酬 | ![]() |
---|
鳥かごの魔女の隠しアイテムは、ステージ【3-Extra】の道中にあります。通路右手に見える銃弾あたりを探してみましょう。
▶ストーリーの隠しアイテムまとめまどドラの関連記事
おすすめ記事
おすすめ攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イベント攻略
イベント名 | イベント詳細 |
---|---|
![]() | 【開催期間】 3/30 12:00 ~ 4/14 11:59 【主な報酬(ポートレイト)】 その背中に目を奪われて 理想の魔法少女になるために |
![]() | 【開催期間】 4/1 12:00 ~ 4/9 11:59 【主な報酬】 DANCE☆MAGICA |
![]() | 【開催期間】 常設イベント 【主な報酬】 描いた理想はまだ遠く |
ログインするともっとみられますコメントできます