マミ(ティロ・フィナーレ)の評価とおすすめポートレイト

0


x share icon line share icon

【まどドラ】マミ(ティロ・フィナーレ)の評価とおすすめポートレイト【まどマギMagia Exedra】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【まどドラ】マミ(ティロ・フィナーレ)の評価とおすすめポートレイト【まどマギMagia Exedra】

まどドラのマミ(ティロ・フィナーレ)の評価とおすすめポートレイトです。まどドラ巴マミのおすすめパーティ編成やサポート、凸(限界突破)おすすめ、スキル・必殺技、プロフィールや声優も掲載しています。

目次

▶キャラ(キオク)一覧

[ティロ・フィナーレ]巴マミの基本性能と評価

基本情報と評価

50_ティロ・フィナーレ
総合評価PvP評価サポート評価
SSSSS
レア度属性ロール
5木バッファーバッファー

[ティロ・フィナーレ]巴マミは木属性の全体バッファーです。味方全体の与ダメージやMP回復効率を上昇、行動順も上げられます。

▶最強キャラランキング|最新Tier表

ステータス

HP
7866(13/56位)
攻撃力
2568(19/56位)
防御力
2607(11/56位)
スピード
120(2/56位)

みんなの評価

巴マミの強い点・弱い点

味方の与ダメージUPとMP回復効率上昇

[ティロ・フィナーレ]巴マミは木属性の全体バッファーです。消費MPが75と軽い必殺技から味方全体に与ダメージとMP回復効率のバフを渡すことができます。

攻撃力と行動順バフも可能

戦闘スキルで味方全体の攻撃力を伸ばし、アビリティによる魔力消費で行動順を増加させられます。1凸による効果ターン増加が活きる性能です。

2凸で初動から強く動ける

2凸するとバトル開始時に魔力を+2された状態で始まるだけでなく、味方全体のスピードを+20%できます。高難易度でも活躍が期待できる性能です。

巴マミのおすすめ編成

ボス戦用ブレイカー2体編成

  1. ティロ・フィナーレ巴マミ
    ティロ・フィナーレ
  2. ストラーダ・フトゥーロ環いろは
    ストラーダ・フトゥーロ
  3. プルウィア☆マギカ鹿目まどか
    プルウィア☆マギカ
  4. ミサイルによる集中砲火暁美ほむら
    ミサイルによる集中砲火
  5. フォルターゲフェングニス二葉さな
    フォルターゲフェングニス

HPが高いボス戦用にブレイカーを2体採用した編成です。まどかでMP上昇、マミでMP回復効率上昇が可能で、必殺技の回転を早めることが出来ます。MP効率を優先するならディフェンダーに呉キリカ(ヴァンパイアファング)もおすすめです。

【微課金向け】全体攻撃編成

  1. ティロ・フィナーレ巴マミ
    ティロ・フィナーレ
  2. ルクス☆マギカ鹿目まどか
    ルクス☆マギカ
  3. 粛清天使入名クシュ
    粛清天使
  4. 食べごろハンター千秋理子
    食べごろハンター
  5. ディスクリート・レーザー粟根こころ
    ディスクリート・レーザー

複数の敵に攻撃するマミに合わせ、全体攻撃のキャラを採用した編成です。理子を採用することで、マミには出来ないクリティカル面のバフもフォローできます。

巴マミのおすすめポートレイト

  1. たまにはいつもと違うメガネで
    191
    215
    368
    アビリティ
    MP回復効率+10%

    入手方法
    委員長の魔女 Nightmareクリア
  2. 仲直りの証
    564
    268
    191
    アビリティ
    スピード+15%

    入手方法
    マチビト馬のウワサ Nightmareクリア
  3. マチビト馬のウワサ
    315
    219
    161
    アビリティ
    スピード+10%

    入手方法
    マチビト馬のウワサ Battleクリア

MP効率を上げられるサポートがおすすめ

巴マミにはMP効率を上げられるポートレイトを装備しましょう。次点でスピード上昇のポートレイトも相性が良いです。

巴マミのおすすめサポート

  1. 炎扇斬舞
    由比鶴乃
    ☆5
    炎扇斬舞
    バッファー
    ヘイストカインド
    【バッファーに装備時】
    自身の付与するバフの効果+30%(※MP回復系/行動上昇効果は除く)、スピード+15%
  2. 時間停止攻撃
    眼鏡ほむら
    ☆5
    時間停止攻撃
    バッファー
    ヘイストクイック
    【バッファーに装備時】
    スピード+20%
    戦闘スキルを発動したとき味方全体の行動順+5%
  3. ひみかのキオク
    眞尾ひみか
    ☆3
    ひみかのキオク
    バッファー
    ヘイスト
    【バッファーに装備時】
    スピード+8%

※サポートはメインストーリー針の魔女クリアで解放されます。
▶サポートアビリティの解説はこちら

バッファーとして活かせるサポートがおすすめ

巴マミはバフ効果やスピードを伸ばせるサポートを装備しましょう。由比鶴乃(炎扇斬舞)遊佐葉月(サンダー・トレント)がおすすめです。

巴マミの凸効果(限界突破)とおすすめ度

1凸
おすすめ度:

付与するバフの効果ターン+1
2凸
おすすめ度:

バトル開始時に魔力+2、味方全体のスピード+20%
3凸
おすすめ度:

必殺技Lv上限+3
4凸
おすすめ度:

付与するバフの効果+50%(※MP回復系/行動順上昇効果は除く)、必殺技を発動したときSP+1
5凸
おすすめ度:

必殺技Lv上限+3

※さらに1凸ごとに、HP・攻撃力・防御力+2%

[ティロ・フィナーレ]巴マミは、1凸・2凸・4凸の効果が性能と噛み合っています。1凸によるバフターン上昇と4凸のバフ効果上昇+SP回復は強さに直結する性能で、2凸により戦闘開始時から魔力+2とスピード+20%できるのも優秀です。

巴マミのスキル・必殺技

※最大強化時の数値を掲載しています。

必殺技:ティロ・フィナーレ

必殺技効果
消費MP:75
敵単体に360%の木属性ダメージを与え、隣接する敵に270%の木属性ダメージを与える。
味方全体の与えるダメージ+40%(2ターン)、MP回復効率+20%(2ターン)。
自身の魔力+3

戦闘スキル:ティロ・ボレー

戦闘スキル効果
敵全体に150%の木属性ダメージを与える。
味方全体の攻撃力+20%(2ターン)。
自身の魔力+2

通常攻撃

通常攻撃効果
敵単体に100%の木属性ダメージを与える。
自身の魔力+1

アビリティ:ヘイストクイック

アビリティ効果
HPが50%以上のときスピード+30%。
バトル開始時に魔力0。
魔力が5溜まったとき味方全体の行動順+20%、魔力-5。
魔力の最大値は5

サポートアビリティ:ヘイストライズ

サポートアビリティ効果
【木属性に装備時】
スピード+25%、MP回復効率+10%

巴マミのプロフィール

巴マミ(ともえまみ)

巴マミ
登場作品魔法少女まどか☆マギカ
学校見滝原中学校
プロフィールまどかたちと会う前から魔女たちと戦い続けてきた、ベテラン魔法少女。まどかとさやかがキュゥべえに魔法少女として見込まれたことを知り、2人の先輩として様々なことを教えてくれる。

声優:水橋かおり さん

巴マミの声優を担当しているのは水橋かおりさん。出演された主な作品は以下の通り。

作品名キャラクター名
〈物語〉シリーズ忍野扇
原神久岐忍
君が望む永遠涼宮茜

まどドラのキャラ(キオク)関連記事

トップに戻る

レア度・属性・ロール別一覧

キオクの評価

☆5キオク

☆4キオク

☆3キオク

この記事を書いた人
まどドラ攻略班

まどドラ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©2024 Magica Quartet/Aniplex,Magia Exedra Project
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
魔法少女まどか☆マギカ MAGIA EXEDRA公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新ガチャ
眼鏡ほむらピックアップガチャ(4/25〜)
星5アタッカーピックアップガチャ
美樹さやかガチャ
最新ストーリー・イベント
スコアアタック
タワー
サニーデイライフ
おすすめ記事
最強・リセマラ
ストーリー攻略
メインストーリー
ナイトメアモード
キャラ(キオク)
カテゴリ別一覧
星5キオク
星4キオク
未実装キオクの性能予想
データベース
ガチャ
イベント
お役立ち/初心者
初心者おすすめ記事
コンテンツ解説
戦闘システム・育成強化
ゲーム開始前のおすすめ記事
アイテム素材
掲示板
×