まどドラのキレートビッグフェリスのウワサ(ナイトメア)攻略です。キレートビッグフェリスのウワサナイトメアの攻略おすすめキャラやパーティ編成、攻略のコツなどを掲載。まどドラ名無しキレートビッグフェリスのウワサナイトメア攻略にお役立て下さい。
▶ナイトメア攻略まとめはこちらキレートビッグフェリスのウワサ攻略 | |
---|---|
メイン&バトルモード | ナイトメアモード |
キレートビッグフェリスのウワサ(ナイトメア)の基本情報と報酬
キレートビッグフェリスのウワサの弱点と特徴

キレートビッグフェリスのウワサは、ターン数に応じて威力の上がるHP割合攻撃とHP回復を行います。長期戦になるほど撃破が難しくなるため、火力に寄せた編成で速攻撃破を狙いましょう。
キレートビッグフェリスのウワサのクリア報酬
ポートレイト
- 鍋奉行の特権!☆5
その他の報酬
![]() |
キレートビッグフェリスのウワサ(ナイトメア)攻略おすすめキャラ
暁美ほむら(ミサイルによる集中砲火)

ほむらはブレイク時に発動する追撃を有しており、アタッカーとして優秀です。必殺技で行動順上昇も可能なため、手数による火力で短期決戦を狙うことが出来ます。
▶暁美ほむら(ミサイルによる集中砲火)水波レナ(インフィニットポセイドン)

レナは必殺技の行動順減少が優秀なブレイカーです。ブレイク時に大ダメージを与えるのが重要なキレートビッグフェリス戦で、パーティの手数を増やすサポートをしてくれます。
▶水波レナ(インフィニットポセイドン)その他おすすめキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・弱点属性の高火力アタッカー ・バフや回復までこなせる万能キャラ ・限定のため入手難易度は高い |
![]() | ・弱点属性の単体ブレイカー ・ブレイクゲージ削減量上昇が豊富 ・ブレイク時のSP供給も優秀 |
![]() | ・味方の火力を強化するバッファー ・行動順上昇で手数を増やす ・MP回復効率アップで必殺技を加速 |
![]() | ・継続回復が可能なヒーラー ・バッファーのような役割も可能 ・状態異常解除が必要無いクエスト |
キレートビッグフェリスのウワサ(ナイトメア)攻略おすすめパーティ
ブレイカー2体編成
キレートビッグフェリスのウワサはターンが経過するほど強力になります。ブレイクを繰り返すことで敵の回復量も抑えられるため、ブレイカー2体で即ブレイクを繰り返す攻略がおすすめです。
サポートアビリティとポートレイト
キオク | サポート | ポートレイト |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
キレートビッグフェリスのウワサ(ナイトメア)攻略のコツ
短期決戦を目指す

キレートビッグフェリスのウワサは、ターン数に応じて威力の上がるHP割合攻撃とHP回復を行います。ブレイクのたびに攻撃力が上昇するアビリティも有しているため、火力を盛って即撃破出来る編成を目指しましょう。
対処の必要なギミックはなし
キレートビッグフェリスのウワサは、状態異常攻撃やバリア・シールド付与を行いません。対策キャラに枠を割く必要がないため、その分バッファーやデバッファーを採用しましょう。
HP割合攻撃はバリア貫通

キレートビッグフェリスのウワサが行うHP割合攻撃はバリアを貫通してダメージを与えます。ディフェンダーで耐久しきれない場合は、ヒーラーの採用を検討しましょう。
ブレイクで回復量を抑える

キレートビッグフェリスのウワサのHP回復はターン経過で強化されていきますが、ブレイクにより強化量をリセットすることが出来ます。敵の回復が増えると手に負えなくなるため、ブレイカーは複数体編成がおすすめです。
まどドラの関連記事
メインストーリー攻略
▶メインストーリー攻略まとめストーリーボス(魔女)攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます