まどドラ(マギアエクセドラ)のキャラ(キオク)の強化育成と優先度まとめです。レベル上げやスキルレベルの上げ方、こころの器の強化について掲載。まどドラキャラの強化をする際にお役立て下さい。
キャラ(キオク)の強化育成優先度
育成要素 | 優先度 |
▼レベル上げ | 優先度:★★★★★ ・HPや攻撃力などのステータスを強化 ・強化には『エンハンスグロウ』などが使用 ・強化クエスト(キオク)で強化素材を入手 |
▼魔力解放 | 優先度:★★★★・ ・ステータスや必殺技以外のスキルを強化 ・強化には『プリズムストーン』などを使用 ・強化クエスト(魔力解放)で強化素材を入手 |
▼スキルレベル | 優先度:★★★・・ ・必殺技の倍率や効果を強化できる ・強化には『マギアブック』などを使用 ・『マギアブック』は主に交換所で入手 |
▼こころの器 | 優先度:★★・・・ ・HPなどのステータスを強化できる ・こころの器レベルをアップして強化可能 ・強化には『こころの砂』を使用 ・こころの器クエストは1日5回挑戦可能 |
▼凸効果 (限界突破) | 優先度:- ・キャラの固有スキルやステータスを強化 ・ガチャなどで同じキャラを獲得で強化可能 |
まどドラのキャラ(キオク)は、レベルアップやスキルレベルアップなどの育成要素があります。特にレベルアップと魔力解放は影響が大きいため、優先して強化しましょう。
レベル上げのやり方
ステータスを強化
キャラ(キオク)のレベルをアップすると、HPや攻撃力などのステータスを上昇できます。レベルアップには『エンハンスグロウ』や『A-Qチップ』を使用します。
強化素材は強化クエストで集める
レベルアップ素材の『エンハンスグロウ』は「キオク」の強化クエストで効率よく集められます。強化クエストにはスタミナ(QP)を消費するため、スタミナをあふれさせないように注意しましょう。
レベル上げの手順
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ※「まとめて」をタップすることで全ての素材を選択 |
魔力解放のやり方
ステータス/スキルレベルを強化
キャラ(キオク)の魔力解放をすることで、各ステータスを強化したり、戦闘スキルなど必殺技以外のスキルレベルを強化できます。魔力解放には『プリズムストーン』や『各属性のストーン』などを使用します。
プリズムストーンは強化クエストで集める
魔力解放素材の『プリズムストーン』は「魔力解放」の強化クエストで効率よく集められます。魔力解放の強化クエストは、「メインクエスト4章・お菓子の魔女」をクリアをすると解放されます。
魔力解放の手順
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ※「まとめて」をタップすることで全ての素材を選択 |
スキルレベルの上げ方
必殺技のレベルをアップ
キャラ(キオク)のスキルレベルをアップすることで、必殺技の効果や倍率を強化できます。スキルレベルアップには『マギアブック』や『A-Qチップ』を使用します。
マギアブックは交換所などで入手可能
スキルレベルの強化素材の『マギアブック』は、主に交換所で入手できます。交換にはイベントアイテムなどが必要になります。
スキルレベル上げの手順
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ※「まとめて」をタップすることで全ての素材を選択 |
こころの器の強化方法
ステータスを強化
キャラ(キオク)のこころの器レベルをアップすると、HPなどのステータスを上昇できます。こころの器は『こころの砂』を使用してレベルアップが可能です。また、こころの器クエストをクリアしても経験値を獲得できます。
こころの器クエストで経験値を獲得可能
こころの器のレベルは、1日5回まで挑戦可能なこころの器クエストをクリアすることで効率よく経験値を獲得できます。こころの器クエストは、出撃させたキャラのみ経験値を入手できます。
こころの器の強化手順
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ※「まとめて」をタップすることで全ての素材を選択 |
凸効果(限界突破)のやり方
固有スキルの発動/必殺技の強化など
キャラ(キオク)の限界突破をすることで、キャラごとの固有スキルの発動やステータスを強化できます。限界突破は、ガチャなどで同じキオクを入手することで自動で適用されます。
限界突破の確認方法
![]() | |
![]() | |
![]() |
まどドラの関連記事
イベント攻略

おすすめ記事
おすすめ攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます