まどドラの針の魔女攻略です。針の魔女の攻略おすすめキャラやパーティ編成、攻略のコツなどを掲載。まどドラ針の魔女攻略にお役立て下さい。
▶ストーリー攻略まとめはこちら前後のストーリー攻略 | |
---|---|
◀舞台装置の魔女 | 名無し人工知能のウワサ▶ |
ナイトメア攻略はこちら | |
▶針の魔女(ナイトメア)の攻略 |
針の魔女の基本情報と報酬
針の魔女の弱点と特徴

名前 | キトリ(Quitterie) |
---|---|
推奨戦力 | 18,460 |
弱点属性 | ![]() ![]() ![]() |
特徴 | ・火傷付与 ・火傷状態の敵からのダメージを軽減 ・火傷状態の敵にカウンター ・火傷状態の敵人数に応じてダメージ上昇 ・バリア付与 ・バリア付与時攻撃力上昇、ブレイクゲージ削減量軽減 |
針の魔女は火傷を付与し、火傷状態のキャラ数に応じた強化や火傷状態のキャラへのカウンターを行います。状態異常解除を編成して火傷を解除することで、安定した攻略が可能です。
獲得できる報酬
ポートレイト
その他の報酬
![]() |
針の魔女攻略おすすめキャラ
千歳ゆま(リンクスインパクト)

針の魔女戦では状態異常解除が活躍。ゆまは星4で状態異常解除が可能なヒーラーとなっているので、火傷に悩まされている場合は積極的に採用しましょう。
▶千歳ゆま(リンクスインパクト)三栗あやめ(未確認飛行ファイヤー)

針の魔女はバリアを付与します。すぐに壊せる火力があれば問題ないですが、破壊できる火力がなければあやめで解除してしまうのも手です。
▶三栗あやめ(未確認飛行ファイヤー)その他おすすめキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・弱点属性のアタッカー ・バフや回復までこなせる万能キャラ ・限定のため入手難易度は高い |
![]() | ・弱点属性のアタッカー ・単体に対して高火力 ・クリティカルバッファーが欲しい |
![]() | ・弱点属性の単体ブレイカー ・ブレイクゲージ削減量上昇が豊富 ・ブレイク時のSP供給も優秀 |
![]() | ・弱点属性のデバッファー ・防御減少と被ダメ上昇で火力に貢献 ・追撃で手数が多い |
![]() | ・状態異常解除が出来るヒーラー ・味方へのMP供給も可能 ・大ダメージを受けると行動順上昇 |
![]() | ・弱点属性の単体アタッカー ・必殺技のダメージ上昇が優秀 ・クリティカルバッファーが欲しい |
![]() | ・弱点属性の単体アタッカー ・ブレイクボーナス依存の追撃が優秀 |
針の魔女攻略おすすめパーティ
みかづき荘編成
針の魔女は弱点に水と光を持つため、いろはとやちよを主軸としたみかづき荘編成と相性が良いです。マギレコ組を多く持っている場合は、クリティカル編成を意識してみましょう。
まどほむ編成
弱点属性ではないものの、ほむらの火力も十分有効。バリアの破壊に手間取る場合は、あやめの必殺技でバリアを解除しましょう。
Point! | ゆまとあやめは高難易度でもお世話になるキャラなので、今のうちから育成しておくのもアリです! |
---|
針の魔女攻略のコツ
火傷はこまめに解除しよう

針の魔女は定期的に火傷状態を付与してきます。火傷状態を放置するとボスの行動に様々な追加効果が発動するため、こまめに火傷を解除しながら戦いましょう。
火傷によるボスの追加効果 |
---|
・バリアの耐久値UP ・行動順減少効果UP ・火力UP ・火傷状態のキャラからのダメージを軽減 ・火傷状態のキャラから攻撃を受けるとカウンター発動 |
バフ解除があると便利

針の魔女は自身にバリアを付与します。アビリティの効果でバリアがあるとブレイクゲージも削りづらくなるので、バフ解除で一気に剥がしてしまうのがおすすめです。
Point! | バリアは一定ダメージを与えれば破壊できますが耐久値が10000以上あるので、バフ解除で対応するのがかなり楽です! |
---|
針の魔女の隠しアイテム
【2-Extra】の道中にある

報酬 | ![]() |
---|
針の魔女の隠しアイテムは、ステージ【2-Extra】の道中にあります。倒れている人形が光っているので探してみましょう。
▶ストーリーの隠しアイテムまとめまどドラの関連記事
メインストーリー攻略
▶メインストーリー攻略まとめストーリーボス(魔女)攻略記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます