0


x share icon line share icon

【ランモバ】ランディウス(SPモデル)の評価とおすすめ装備【ラングリッサーモバイル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ランモバ】ランディウス(SPモデル)の評価とおすすめ装備【ラングリッサーモバイル】

ランモバ(ラングリッサーモバイル)のランディウス(SPモデル)の性能やスキル、覚醒やおすすめ装備も紹介。ランモバランディウス(SPモデル)評価はこちら!

目次

最新ピックアップキャラ
シエナのアイコンシエナランディウス(SPモデル)のアイコンランディウス(SPモデル)
全英雄(キャラ)評価一覧

SP前/SP後のキャラ性能はこちら

ランディウス(SPモデル)の評価点とタレント

キャラ陣営
ランディウス(SPモデル)のアイコンランディウス(SPモデル)主人公オーラ
伝説の彼方
総合評価点PvE評価点PvP評価点
9.5 /10点9.5 /10点9.5 /10点
最強キャラランキング

ランディウス(SPモデル)の専用装備詳細

装備名最大効果
守護者の追憶のアイコン守護者の追憶ランディウス専用装備
伝説の彼方:攻撃力+10%
攻撃された時、戦闘中、周囲2マス以内に友軍がいる場合、敵との距離が1マス離れる毎に、被ダメージ-5%(最大-15%)。

ランディウス(SPモデル)の鋳紋スキルの詳細

スキル名効果
団結の信念アイコン団結の信念[鋳紋スキル]「パッシブスキル失効」無効。周囲3マスに友軍が1体いる毎に防御力+3%(最大+12%)。

ランディウス(SPモデル)のタレント

最大タレント効果
魔導聖壁アイコン【魔導聖壁】
携帯スキルのコスト制限が無くなる。
攻撃力+20%、攻撃力の15%を防御力と魔防に加算する。
致命的なダメージを受けても死亡せず、HPを50%回復する(毎ステージ1回のみ発動可能)。
行動終了時、周囲3マス以内に友軍がいる場合、自身は[栄光の共鳴]を1つ獲得する(栄光の共鳴:被遠距離ダメージ-10%、攻撃されて戦闘に入る時、部隊が受けたダメージの10%を反射する)(最多3ストック)(2ターン)。
星5以下のタレント効果はこちら
限突状態タレント効果
星5携帯スキルのコスト制限が無くなる。
攻撃力+16%、攻撃力の11%を防御力と魔防に加算する。
致命的なダメージを受けても死亡せず、HPを40%回復する(毎ステージ1回のみ発動可能)。
行動終了時、周囲3マス以内に友軍がいる場合、自身は[栄光の共鳴]を1つ獲得する(栄光の共鳴:被遠距離ダメージ-10%、攻撃されて戦闘に入る時、部隊が受けたダメージの10%を反射する)(最多3ストック)(2ターン)。
星4携帯スキルのコスト制限が無くなる。
攻撃力+13%、攻撃力の8%を防御力と魔防に加算する。
致命的なダメージを受けても死亡せず、HPを30%回復する(毎ステージ1回のみ発動可能)。
行動終了時、周囲3マス以内に友軍がいる場合、自身は[栄光の共鳴]を1つ獲得する(栄光の共鳴:被遠距離ダメージ-10%、攻撃されて戦闘に入る時、部隊が受けたダメージの10%を反射する)(最多3ストック)(2ターン)。
星3携帯スキルのコスト制限が無くなる。
攻撃力+10%、攻撃力の5%を防御力と魔防に加算する。
致命的なダメージを受けても死亡せず、HPを20%回復する(毎ステージ1回のみ発動可能)。
行動終了時、周囲3マス以内に友軍がいる場合、自身は[栄光の共鳴]を1つ獲得する(栄光の共鳴:被遠距離ダメージ-10%、攻撃されて戦闘に入る時、部隊が受けたダメージの10%を反射する)(最多3ストック)(2ターン)。

ランディウス(SPモデル)の評価と使い方

高い耐久力を持つタンク

SPランディウス画像

SPランディウスはタレントで獲得する「栄光の共鳴」やパッシブスキルで、近接や遠距離ダメージを軽減できる。攻撃力を一部防御魔防に加算もできるため耐久面で大きく強化された。

超絶をオート発動

SPランディウス画像

SP化によって伝説の彼方への超絶強化を、ガードスキル使用時にオートで発動できるようになった。スキル枠に超絶強化を入れる必要が無くスキルの幅が広がった。

反撃射程大幅アップ

SPランディウス画像

騎士団の怒りは、1ストック毎に反撃射程が+1される。ポピュラーな4マスや5マス射程の遠距離攻撃にも反撃できるため、遠距離攻撃に更に強くなった。

タレントで50%不屈

SPランディウス画像

SP化によって不屈がタレントで発動可能に。更に復活時のHPも50%で復活するため、これまでのランディウスの弱点を克服しタンクとしてより強力になった。

ランディウス(SPモデル)の総評

タンクとして最上位に位置する性能で、頂上アリーナの最優先タンクとして活躍する。攻略では伝説の彼方陣営への超絶兼タンクとして強力だ。

最強キャラランキングはこちら

ランディウス(SPモデル)の覚醒スキルの詳細

ランディウス(SPモデル)覚醒画像
明鏡止水明鏡止水
コスト3CD3
射程自身範囲単体
効果[パッシブ]隣接する友軍に代わってダメージを受ける。位置移動効果を受けない。[指揮]周囲2マスの友軍の被クリティカル率-30%、被遠距離ダメージ-15%、被治療効果+15%。[アクティブ]ガード範囲が2マス、指揮範囲は3マスになる。周囲2マスの全ての敵に「再移動発動不能」を与える。(3ターン)

ランディウスの覚醒スキルは強化版の止水。自身への強制移動系効果が無効となり、指揮効果に被治療効果+15%が追加された。周囲2マスの敵に再移動を発動不能効果も追加されている。効果時間が3Tな点も見逃せない。

ランディウスの覚醒ステージ攻略

ランディウス(SPモデル)のスキル/装備構成

PvP(対人戦)向けのおすすめ構成

使用クラス
魔能聖騎士アイコン魔能聖騎士
スキル構成
グロリアスガードアイコングロリアスガード騎士団の怒りアイコン騎士団の怒り明鏡止水アイコン明鏡止水
SSR装備構成
守護者の追憶のアイコン守護者の追憶サンライズアーマーのアイコンサンライズアーマー
指揮官の兜のアイコン指揮官の兜聖なる骨のアイコン聖なる骨
エンチャント
上級エンチャント:荊棘荊棘

頂上アリーナ向けのおすすめセット

スキルはほぼこの構成で使っていける。装備は反射ダメージを狙った構成だが、覇者の紋章血の盟約をアクセサリーに装備し、エンチャントを満月に変え耐久面を底上げしてもいいだろう。

PvE(攻略・周回)向けのおすすめ構成

攻略向けのおすすめセット

攻略向けのおすすめセット。PvPのセットそのままで使える。エンチャントや装備に余裕があれば反射ダメージを狙うよりも、満月を使って耐久面を底上げするほうがおすすめ。

ランディウス(SPモデル)のおすすめエンチャ/兵士

ランディウス(SPモデル)のエンチャント候補

エンチャント効果詳細
上級エンチャント:荊棘荊棘【2件】
最大HP+10%
【4件】
攻撃された時、30%の確率で被ダメージの50%を反射してダメージを与える
上級エンチャント:満月満月【2件】
攻撃力と知力+5%
【4件】
英雄のHPが80%以上の時、攻撃力と防御力と知力と魔防+10%

反射ダメージが強力な荊棘がおすすめ。耐久面の向上で強力な満月も選択肢に入る。

エンチャントの効果一覧はこちら

ランディウス(SPモデル)のおすすめの兵士

兵士特性
SPロイヤル騎兵アイコンSPロイヤル騎兵兵士のHPが高いほど、被物理ダメージが低くなる(最大-45%)。兵士のHPが70%を上回る時、攻撃力と魔防+20%。
SPエルフランサーアイコンSPエルフランサー兵士の攻撃力+30%、遠距離戦で攻撃された時、反撃できる、且つ被物理ダメージ-20%。「森林」、「山地」、「草地」にいる時、部隊は先手を取って攻撃する。
グレナディーアアイコングレナディーア兵士のHPが80%以上の時、防御力+45%。

基本的に耐久面で優秀なSPロイヤル騎兵がおすすめ。敵の兵種によってはエルフランサーやグレナディーアなどを使い分けよう。

兵士の特殊効果一覧

ランディウス(SPモデル)のおすすめSR装備

役割別おすすめSR装備一覧はこちら

ランディウス(SPモデル)の取得スキル一覧

破陣アイコン破陣
コスト2CD3
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1倍のダメージを与える。対象を反対方向に2マス移動させ、「スタン」を与える。(1ターン)
再移動アイコン再移動
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]攻撃する時、与ダメージ+10%。移動力が残っていれば、戦闘後、残っている移動力分再び移動できる。
槍陣アイコン槍陣
コスト2CD2
射程自身範囲単体
効果[パッシブ]周囲1マス以内の友軍に代わって物理攻撃を受ける。[アクティブ]ガードの範囲が2マスになり、防御力+20%。接近戦で戦闘後、「反撃」の「固定ダメージ」が必ず発動する。(2ターン)
庇保アイコン庇保
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]周囲1マス以内の友軍に代わって物理攻撃を受ける。攻撃された時、攻撃力+12%。
日輪斬アイコン日輪斬
コスト2CD2
射程1範囲単体
効果[物理ダメージ]敵単体に1.5倍のダメージを与える。戦闘後、HPを与ダメージの30%回復する。
鉄兜アイコン鉄兜
コスト2CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]遠距離戦で攻撃された時、25%の確率で自部隊の被ダメージ-50%。
不屈アイコン不屈
コスト1CD-
射程-範囲-
効果[パッシブ]致命的ダメージを受けた時に死亡せず、HPを20%回復する。この効果は1ステージで最大1回のみ発動できる。
輝かしき伝説アイコン輝かしき伝説
コスト2CD3
射程自身範囲ALL
効果[超絶強化]アクティブスキル。範囲内の「伝説の彼方」を持つ全ての友軍の攻防能力が大幅にアップする。更に、相性有利不利がない敵と戦闘する時、与ダメージ+15%。(4ターン)(この効果は他の超絶強化スキルと同時に発動できない)
止水アイコン止水
コスト2CD2
射程自身範囲単体
効果[パッシブ]周囲1マス以内の友軍に代わって全ての攻撃を受ける。[指揮]周囲2マス以内の全ての友軍の被クリティカル率-30%、遠距離戦での被ダメージ-15%。[アクティブ]ガード範囲が2マスに広がり、指揮範囲が3マスに広がる。(2ターン)
グロリアスガードアイコングロリアスガード
コスト2CD1
射程3範囲単体
効果[パッシブ]「止水」または「明鏡止水」を発動した後、行動終了時、全ての「伝説の彼方」友軍は攻撃力と防御力が大幅にアップし、与ダメージ+8%。
相性関係のない部隊と交戦時、与ダメージが更に+8%(4ターン)(この効果は他の超絶強化スキルと重ね掛けできない)。
[アクティブ]アクティブスキル。目標の友軍に[栄光の共鳴]を1つ付与する(栄光の共鳴:被遠距離ダメージ-10%。攻撃されて戦闘に入る時、部隊が受けたダメージの10%を反射する)(最多3ストック)(2ターン)。
騎士団の怒りアイコン騎士団の怒り
コスト2CD2
射程自部隊範囲単体
効果[パッシブ]接近戦で攻撃された時、戦闘中、被ダメージ-10%。[栄光の共鳴]を1つ持つ毎に更に-5%。
[アクティブ]周囲3マス以内に1部隊いる毎に、[騎士団の怒り]を1つ獲得する(騎士団の怒り:攻撃された時、戦闘中、射程+1。強化効果が解除される時、優先的に[騎士団の怒り]が解除される)(最多5ストック)(2ターン)。
明鏡止水アイコン明鏡止水
コスト3CD3
射程自身範囲単体
効果[パッシブ]隣接する友軍に代わってダメージを受ける。位置移動効果を受けない。[指揮]周囲2マスの友軍の被クリティカル率-30%、被遠距離ダメージ-15%、被治療効果+15%。[アクティブ]ガード範囲が2マス、指揮範囲は3マスになる。周囲2マスの全ての敵に「再移動発動不能」を与える。(3ターン)
団結の信念アイコン団結の信念
コスト-CD-
射程-範囲-
効果[鋳紋スキル]「パッシブスキル失効」無効。周囲3マスに友軍が1体いる毎に防御力+3%(最大+12%)。
全スキル一覧|絞り込み機能付き

ランディウス(SPモデル)が使える兵士

グレナディーアアイコングレナディーアHP53移動3
攻撃37射程1
防御23有利槍兵
魔防19不利騎兵
特性兵士のHPが80%以上の時、防御力+45%。
ヘビースピア百人隊長アイコンヘビースピア百人隊長HP48移動3
攻撃37射程1
防御23有利騎兵
魔防17不利歩兵
特性攻撃された時、攻撃力と防御力+30%。
メイドアイコンメイドHP28移動3
攻撃31射程1
防御18有利槍兵
魔防18不利騎兵
特性兵士のHPが80%以上の時、攻撃力+20%。
騎兵アイコン騎兵HP26移動5
攻撃28射程1
防御14有利歩兵
魔防11不利槍兵
特性なし。
近衛騎兵アイコン近衛騎兵HP43移動5
攻撃40射程1
防御23有利歩兵
魔防17不利槍兵
特性攻撃する時、被ダメージ-45%。
近衛槍兵アイコン近衛槍兵HP43移動3
攻撃40射程1
防御23有利騎兵
魔防17不利歩兵
特性兵士のHPが70%以下の時、攻撃力+45%。
精鋭騎兵アイコン精鋭騎兵HP31移動5
攻撃34射程1
防御17有利歩兵
魔防13不利槍兵
特性攻撃する時、被ダメージ-20%。
精鋭槍兵アイコン精鋭槍兵HP37移動3
攻撃29射程1
防御20有利騎兵
魔防12不利歩兵
特性攻撃された時、与ダメージ+20%。
精鋭歩兵アイコン精鋭歩兵HP34移動3
攻撃31射程1
防御18有利槍兵
魔防14不利騎兵
特性攻撃する時、被ダメージ-20%。
聖騎兵アイコン聖騎兵HP31移動5
攻撃31射程1
防御17有利歩兵
魔防20不利槍兵
特性「魔族」と戦闘する時、攻撃力と防御力+30%。
聖殿騎士アイコン聖殿騎士HP40移動5
攻撃40射程1
防御22有利歩兵
魔防26不利槍兵
特性「魔族」と戦闘する時、攻撃力と防御力+45%。魔防+45%。
帝国精鋭兵アイコン帝国精鋭兵HP53移動3
攻撃37射程1
防御23有利槍兵
魔防19不利騎兵
特性攻撃する時、戦闘後、敵の最大HPの15%のダメージを与え、兵士のHPを30%回復する。
姫武者アイコン姫武者HP31移動3
攻撃34射程1
防御17有利騎兵
魔防16不利歩兵
特性攻撃する時、攻撃力+20%。
エントガーディアンアイコンエントガーディアンHP43移動3
攻撃43射程1
防御23有利騎兵
魔防17不利歩兵
特性兵士の被治療効果+30%。兵士のHPが100%の時、攻撃力と防御力と魔防+45%。
ゴールドナイトアイコンゴールドナイトHP43移動5
攻撃43射程1
防御22有利歩兵
魔防22不利槍兵
特性兵士のHPが100%の時、全ての被ダメージ-20%。英雄兵種が[騎兵]の時、兵士の攻撃力と防御力+30%。
タスクガーディアンアイコンタスクガーディアンHP40移動5
攻撃43射程1
防御22有利槍兵
魔防20不利騎兵
特性兵士のHPと攻撃力+30%。接近戦で攻撃する時、被ダメージの20%を反射する。更に戦闘後、今回の戦闘で反射した割合の1倍と同じ割合分最大HPを回復する。
アイギスガードアイコンアイギスガードHP45移動3
攻撃40射程1
防御22有利騎兵
魔防20不利歩兵
特性兵士の被遠距離ダメージ-15%。「防御力アップ」効果がないマスにいる時、兵士の攻撃力と防御力+20%。
タイドコーラーアイコンタイドコーラーHP45移動3
攻撃43射程1
防御23有利騎兵
魔防20不利歩兵
特性追加で有効になる水兵技術:「先制攻撃」「空海奇襲」「水域戦強化」「水霊の加護」。兵士の防御力+20%。戦闘後、100%の確率で敵がいるマスを「水中」として扱う(1ターン)。
SPエルフランサーアイコンSPエルフランサーHP46移動3
攻撃43射程1
防御24有利騎兵
魔防22不利歩兵
特性兵士の攻撃力+30%、遠距離戦で攻撃された時、反撃できる、且つ被物理ダメージ-20%。「森林」、「山地」、「草地」にいる時、部隊は先手を取って攻撃する。
SPロイヤル騎兵アイコンSPロイヤル騎兵HP45移動5
攻撃45射程1
防御24有利歩兵
魔防19不利槍兵
特性兵士のHPが高いほど、被物理ダメージが低くなる(最大-45%)。兵士のHPが70%を上回る時、攻撃力と魔防+20%。
兵士の特殊効果一覧

ランディウス(SPモデル)のキャラ紹介

ランディウス(SPモデル)

平和こそが、この世界で最も尊いものだ……だから、俺は全力でそれを守り抜く!

ランディウス(SPモデル)のプロフィール

レア度SP
出典ラングリッサーⅣ
身長 / 体重185cm / 74kg
CV(声優)置鮎龍太郎
全英雄(キャラ)評価一覧

ランディウス(SPモデル)のステータス

魔能聖騎士の最大ステータス
HPアイコンHP
5,494
攻撃力アイコン攻撃力
581
知力アイコン知力
247
防御力アイコン防御力
330
魔防アイコン魔防力
267
器用さアイコン器用さ
135

ランモバ(ラングリッサーモバイル)の他の攻略記事

ランモバのキャラ/ランキング系記事

全キャラ一覧

ランモバの装備/エンチャント記事

全装備一覧

ランモバのキャラ育成関連記事

英雄(キャラ)の全育成方法
この記事を書いた人
ランモバ攻略班

ランモバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]Zlongame Co., LTD extreme
[記事編集]GameWith
▶ラングリッサーモバイル公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランモバ攻略TOP 全英雄(キャラ)評価一覧
最新アップデート情報
新キャラ情報
新装備情報
イベント情報
×