黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ツイッターでのフォロワー探しについて
先日、新しくツイッターの黒ウィズ垢を作り、いまフォロワーさんを探してます
…というのも、最近2人クエストや新規追加精霊、インフレなどもあって、これを機にツイッターで、2人クエストの相手さん募集や、黒ウィズの情報交換したいなと考えてます
そこで質問なんですが、フォロー数、フォロワー数、コミュニティを広げていくにあたって、その手順はどの様に踏んでるのでしょうか?
何かそういうツイッター垢を載せることができる掲示板などがあるのでしょうか?
また黒ウィズ勢同士でのグループとかがあるのでしょうか?
ちょろっと探したのですが見つからず……
黒ウィズ垢をお持ちの方で検索してみますが、いきなり見知らぬ人にフォローかけまくるのも、ツイッターのアカウントをアプリ内のひとことに載せてる方も、フォローした後にそのフォローが返ってくるのか不安です
ツイッターでの活動もやってらっしゃる方でお答えできる方宜しくお願いしますm(_ _)m
回答に対して、さらに返信するかもしれません
長文失礼しました
読んで頂き有難うございます
これまでの回答一覧 (3)
このサイトにツイッターアカウントを載せてる者です。
私が経験した中から、注意点を含めて回答を。
アカウントの中身は見た方がいいです。
ウィズプレイヤー装った勧誘業者もいるので、気付かずフォローしてしまうとしつこいくらい宣伝フォロー来ます。特徴としては、別アプリの宣伝ツイートをしてたり、無料でクリスタルが貰えるみたいな詐欺話をツイートしてたりです。
↑もうひとつ理由があります。
ウィズプレイヤーさんの中でアニメ&漫画が好きな人の割合は多いです。フォローしまくった結果、タイムラインが卑猥なアニメ画像だらけになってフォローを外す結果になったことがあります。
はい、ウィズで検索引っかかったとはいえウィズの事だけツイートしてるとは限らないんですよね。
ゲーム用、リア用に分けてアカウントを作ってる方もいますが、皆がそうしているわけではありません。
>手順はどの様に踏んでるのでしょうか?
私の場合は、相互フレのコメント、ツイート検索、デッキ投稿欄に貼ってあるリンクなどから中身を見てフォロー→フォローが返ってきたら、ツイートへのリプついでに「フォロバありがとうございます」という流れで挨拶してます。
堅苦しいやり取りを嫌う人、メールを迷惑だと思う人、気付かない人もいるのでダイレクトメールは使ってません。
Twitterを黒ウィズ利用してない者が失礼します。
黒ウィズ内で探すのは大変なのでTwitterの方で探してはいかがでしょうか。検索の「Twitter 黒ウィズ 協力orレイド」でひっかかる人に声かけた方が手間なさそうです。黒ウィズはフォロワーいっぱいの場合もありますしTwitterはフォローに制限ないのでTwitterの方で訊いてから黒ウィズでフォローとかどうでしょう。レイド募集や情報交換ならTwitterのフォローだけでも良いですよね。協力募集用の垢も一応ある様ですし、そこのフォロワーに声をかけても良さそうです。
私も黒猫専用のTwitter垢を持っています。
私の場合は、最初はTwitterの検索機能で、
黒猫のウィズ あ
黒猫のウィズ い
のように五十音順に検索しようとすると、@黒猫のウィズと名前にしている人が見つかりますので、その中でアクティブな方(ツイートが多い方)
をフォローして
フォローさせて頂きました。よろしくお願いします。
などと、挨拶をいれたら、大半の人はフォローを返してくれると思います。
無言フォロー(挨拶をしない)はあまりフォローを返されないのでオススメしないです。
検索が面倒な場合は、gamewithさんのTwitterのフォロワーさんだったり、リプライしてる方だったりに、挨拶してフォローするといいのではないでしょうか!
気を付けるのは、フォローした後に一言挨拶をするだけで全然違うよってことくらいですね!
回答有難うございますm(_ _)m 業者とかも混じってるんですね…気をつけます!凄く参考になりました!