質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

インフレ? デフレ?

「カードのインフレ化が進み」とよく聞きますが私の中では「デフレでは?」と思うのですが何故インフレということになるのでしょう?
一見、需要に対して一部人気精霊は供給が少ないので手に入れるのに課金される方は結構お金を使う→価値がより上がるように感じる。(インフレ?)ですがそうして手に入れた精霊も次々と投入される新規高性能精霊たちと比べ価値が下がるのが速いです。
例)プラーミャなどは登場した段階で評価9.5くらいあったと思いますが現在は8.0まで下がっています。
最近はクリのバラマキで無課金でも10連数回とか引けますし、金板確定ガチャなどによるSS、L精霊の手に入れやすさなど、これは明らかに供給の過多による商品価値の下落だと思うのですが。。
希少価値の高い物は元々手に入れることが困難なのは当たり前で、インフレやデフレとは関係なく、マクロな視点で相対的な商品価値の下落を見ればやはりデフレとなるように感じるのです。
なので日本語として「インフレ化が進み既存精霊が産廃になった。」という言葉には違和感を感じるのですが
どうしてインフレという事になるのでしょう???

これまでの回答一覧 (7)

ウィズの商品価値を保っているのは、どちらかといえば希少価値の高い物の方でないか?と考えています。

例えば、何でも200クリスタルあれば好きな精霊が1つ手に入るとします。
今だったら多くの人がアリエッタを手に入れると思います。しかし、3か月後・半年後は違う精霊を選んでいると思います。
その時の目玉になる精霊の傑出度で価値が変動する印象があるので、マクロ的にみると、いわゆる「ぶっ壊れ精霊」が出た時はデフレ、そうじゃないときはインフレ傾向にあると感じ、デフレになったときに課金したいなという理想はあります。
(もっとも、そこまで強くなくても、つかえると思うとすぐに課金しちゃうんですが(汗))

一方、掲示板等で使われるインフレは、精霊を通貨に見立て、それを使用することでクリアできる「最上位クエストの報酬」を商品としてとらえる形です。

この場合、精霊の能力=価値が上がる→出てくるクエストの難易度も上がる→結果、上がらなかった精霊の価値が下がるので、インフレが発生していると考えられます。 

過去の調べられる例、トーナメント四段がいい例じゃないでしょうか。
解放当時は7~8ターンかかる最高位ステージでしたが、上位段の解放に合わせ、精霊のステータスはもとより、潜在能力やSSランクの解放で、6ターンクリア・の方法が生まれ、同時に7ターンクリアで使っていた精霊をほかの精霊に置き換えるときは「(精霊が強化され、難易度が上がるという)インフレによって既存産廃になった」という感じがいたします。

同様のことが、5ターンクリアの時にも発生し、いまや5ターンクリアのハードルも結構低くなっていると思います。
(リセマラでアリエッタ引いたら、あとは金盤確定ガチャで適当に水精霊4つ集めただけでも5ターンできそうな気がするくらい)

デフレ時=掲示板ではインフレが進んだ
インフレ時=掲示板ではインフレが進んでいない

という表現になるので、真逆の印象を持つ人はいてもおかしくないなぁと思いますね。

  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!皆さんに詳しく説明頂いて自分の中のモヤモヤが晴れてきました!ありがとうございます(^.^)

こういう場合、インフレは「能力値」をお金(貨幣)に置き換えて使っています。
経済方面で使う、物価が上がり貨幣価値が相対的に下がるインフレではなく、少年漫画などでよく起こる「パワーインフレ」の方ですね。
物価=必要ステータスレベル(新キャラの能力値や新しい敵の強さが基準になる)
貨幣=能力値
として、必要ステータスレベルが上がり能力値の価値が相対的に下がっている状態がパワーインフレです。


経済方面で使うインフレに馴染んでいると、値段が上がるようなイメージから、感覚的に変に感じたりするのかもしれません。自分は少年漫画好きなのでパワーインフレに馴染んでいて違和感はないです。

  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!大変良く理解できました(^.^) パワーインフレ。なるほど!!少年漫画の対戦物はすべからくそのようなものですね(w)

GameWith Lv60

インフレ化が進み云々は、精霊をお金そのものの様に捉えたのではないでしょうか。それに対して、あなたは精霊はお金を払って手に入れる商品だと捉えているので、インフレ・デフレの概念に違いが生じてしまっているのでは。
昔は1000円あればご飯が食べれた(攻撃力1000の精霊があればクエストをクリア出来た)のに、今ではインフレが進んで2000円出さないとご飯を食べられない(攻撃力2000の精霊でないとクリア出来ない)。これは物の値段が上がってお金(精霊)の価値が下がっている=インフレです。
昔は1000円あればご飯が食べれた(1000円あれば精霊を手に入れられた)のに、今ではデフレが進んで100円でご飯が食べられる(100円あれば精霊が手に入る)。これは物(精霊)の価値が下がってお金の価値が上がっている=デフレです。

他1件のコメントを表示
  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!なるほど、だんだん理解できてきました。つまり精霊がお金であると考えると、日本銀行(コロプラ)が大量のお金(精霊)を発行して市場に溢れてきたあまり、貨幣価値が下がり相対的に観れば物価が上がるインフレ状態になる。ということでしょうか?(^.^)

  • GameWith Lv.60

    その通りです。今までは、強い精霊が出たことを表現するときにデフレよりもインフレの方が皆がイメージしやすいから、くらいの認識でいたので、改めて言葉で定義付けすると難しいですね〜

学問的でない大雑把な例えなので、貨幣は出てきません。能力にだけ着目します。
①新しい精霊の能力が高くなってしまった

②今までの手持ちの精霊の能力が相対的に低くなってしまった

・①だけ見てインフレと言っている

・カード全体の価値が下がり、プレイヤーにとっては入手しやすくなったという視点でみるとデフレと思える

こんな構造ではないでしょうか。

他1件のコメントを表示
  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!なんとなく理解できたように思います。^^;

  • にっく Lv.8

    他に良い回答がいっぱいありますね。 インフレの定義がバラバラになっちゃっているので、使い方もわかれているんでしょう。

自分なりの見解ですが、能力値のインフレっていうことだと思いますよ。昔は能力数値がどんなに高くても3000を越えるか越えないかぐらいでしたが、レジェンド化の影響もあり、4000を越えるかカードがざらに増えています。

求めている答えじゃなかったらすいません。

  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!能力値に関しても同じように感じてしまいます。。。^^; 高火力の精霊の過供給による全体的な精霊の能力的価値の下落?がデフレのように感じます。

ゲーム用語では、年月の経過と共に、攻撃側、敵側双方の戦闘能力が上がり続ける現象をそう呼んでいるのだと思います。

ウィズも1年ほど前なら、攻撃力、HPともに2000超えしていれば、強い精霊でしたが、今や3000超えは当たり前と言う感じですし、新スキルも増えています。

敵の能力やスキルに対応した強い精霊を手に入れていかないとついていけないゲームになっていますから、「インフレしていて、ついていけない」といった言い方になるのでしょう。

  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!なるほど、 >敵の能力やスキルに対応した強い精霊を手に入れていかないとついていけないゲームになっていますから、「インフレしていて、ついていけない」といった言い方になるのでしょう。 ここ、結構判りやすかったです!(^.^)

mofuta Lv263

「カードのインフレ化が進み」というのは単純に「カードが強くなっている」という意味では?

そこまで考えてみていないので日本語的に正しいかどうかは知りませんが。

ただ金版であろうがなかろうが結局は限定のみがあたりと考えている人もいるわけで、そういった人からしたら「需要に対して一部人気精霊は供給が少ないので手に入れるのに課金される方は結構お金を使う→価値がより上がるように感じる。」
という意味で解釈しても何も間違っていないと思います。また、クリのバラマキで無課金でも10連数回とか引けますし、と書いてありますがその程度でみんなが複数枚や艦隊作れるほど引けるわけでもないし、それだけで「供給の過多による商品価値の下落」とまでは言えないかと思います。以上から見ても「インフレ化が進み既存精霊が産廃になった。」という解釈をしたとしても別に変な感じはしないですね。

そうして手に入れた精霊も次々と投入される新規高性能精霊たちと比べ価値が下がるということから長い目でみたらデフレになるのでは?という意味でお話されてるかもしれませんが、時間がたてば商品価値が下がるのは普通の事だと思うので、デフレという解釈はあまりしないと思います。(でないとガチャが成り立たないかと思います。)

  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!確かに期間が経てばなんでも価値は下がりますもんね。ただ、金板確定が普通になった今、普通にB精霊が出てくるガチャ回す人いないでしょうね。。。(w)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×