質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

復帰後の優先順位について

お世話になっております。
2017年頃まで頑張っていて、久々に復帰した魔道士です。
保管庫実装くらいまでやっていて、
知識量としては「結晶化って何?」というレベルです。

やるべき事が多過ぎて困っているため、
先輩魔道士のみなさまに知恵を貸していただきたいです。

ざっくり以下3点のうち、最も優先するべきことはなんでしょうか?
・現在開催中のイベントをこなす
・有用な潜在結晶を取りに行く(過去イベ)
・有用な配布キャラを取りに行く(過去イベ)

その他に優先すべきことがあれば教えていただけますと幸いです。
手持ちのレベル感としましては、バーニングタワーというイベントの20階で止まる程度です。

読んでいただきありがとうございます。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (4)

あら Lv114

3つのうち選択するなら【結晶取りに行く】ですかね。
2017年とゆうと、純属性強化など実装された単色時代に突入した頃だったでしょうか。

あの頃の多くの方の思考に【全てクリアしてやる】→それが叶わぬ者は【無課金には厳しい】と運営に不満をもらす質問体の愚痴も山程このQ&Aにあって、常々賑わっていた数年の開始辺りだった気がします。オジイ(わたし)懐かしや。

慌てることなかれ、できぬものは放置で後にクリアすれば良い、無理をして進めようとすると心痛め不満つのり楽しくなくなる〜
せっかく何かの縁でまたプレイ再開されましたので、楽しく続けていただけますよう。と思います。

まず現在の水(ウィズ)に慣れましょう

他1件のコメントを表示
  • ゆりんご姉 Lv.1

    あら様 ご回答ありがとうございます。 イベント優先度と潜在結晶を見て決めようと思います。 > できぬものは放置で後にクリアすれば良い 大変心に刺さりました。 熱心にやりすぎて燃え尽きないように頑張ります。

  • あら Lv.114

    無理なく楽しめる範囲でガンバ。 やらなければならぬ〜とゆう気持ちは薄〜く(笑)

まずはおかえりなさいませ。
個人的には
現行イベント→過去の結晶→過去の配布精霊
の順番がオススメです。
現行イベントをオススメする一番の理由は「1度報酬を取り逃すとしばらく入手方法がなくなるから」です。現行イベントは開催期間が終了した後、約2ヶ月後に「君の本(元・魔道士の家)」で開放が可能になるまでは一切の報酬が入手できなくなります。最近のイベントでは出番の多い純属性光・闇の精霊や、それを強化する結晶が多く配られていることもあり、再度プレイが可能になるまでに何度も使用機会が訪れる可能性が高いです。ほとんどの報酬がクエストをクリアしたときに貰えるポイントを集めることで手に入るので、ハードまでのクリアが難しい場合はノーマルを周回して50万Ptまでの報酬を受け取っておきましょう。進化のピースで進化できる配布精霊は大半が微妙な性能であるため後回しで問題ありません。
過去の結晶と精霊に関しては、基本的には結晶だけ取っておけば大丈夫なことが多いです。
まず潜在結晶ですが、ガチャ精霊の中には特定の結晶を持っている前提の性能をしたものが数多く存在しているため、精霊は居るのに結晶が無いからデッキが組めない……なんてことも多々発生します。
反対に配布精霊は、よく使うもののほとんどが「はじまりの塔」で入手できる精霊であるため、その他の配布精霊は投稿デッキで見かけた時に取りに行くくらいのスタンスでいいと思います。
よき黒ウィズライフを!

  • ゆりんご姉 Lv.1

    スラッシュ様 ご丁寧なアドバイス大変痛み入ります。現行イベント優先の旨、理解しました。周回は苦手なのですが、オートプレイの恩恵に預かりながら、ノーマルをのんびりやってみようと思います。オートプレイは偉大ですね。 ひとまず覇眼シリーズは取得したので、他のピンポイントで刺さる結晶も取っていきますね。 ご回答ありがとうございました!

まずは、おかえりなさいませ。

優先度は皆さんの書かれている通りですが
現在開催中のクイズラッシュについては
報酬の結晶と精霊が優秀なので
余裕があれば進めることをお勧めします。

今回復刻なので、また開催するとは思いますが
他のイベントと違い、過去イベントから解放できませんので。

後、サマコレのストーリーはスキップでも良いので
一通り読んで栗を回収しておくと良いです。
記憶が正しければ、過去イベント移動後は栗が回収できなくなりました。
※はるか昔のは貰えます。どのタイミングからかは忘れてしまいました

  • ゆりんご姉 Lv.1

    那須華様 ご回答ありがとうございます。 アドバイス通りクイズラッシュはLv100にしてきました。 任意のタイミングで復刻できないタイプのイベントは優先しようと思います! スキップ機能便利すぎますね。 ストーリーを読まないことに少し抵抗ありましたが、さすがにこれは戻れそうにありません笑 アドバイスありがとうございました!

おかえりなさいませ
私も2018に抜けて2023末に復帰したものです。
当時同じ悩みに陥ったので参考にしてくだされば…。
簡単に言うと、
過去イベで結晶と石回収⇒ガチャ回して最近の精霊回収 の繰り返しですね
合間みて今のイベントも進めるところまでやるといいですよ
途中までしか出来ないのは、復帰当初は覚悟してましたし笑

ガチャ精霊は定期的に復刻ガチャ&キャラプレあるのでそこで補填するのが良いかと。
ちなみに取るべき結晶、精霊などはこちらを参考にしました
https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/71775

ちなみに結晶化とは、精霊⇒結晶 へと変えることです。
例えば、イベントのドロップする報酬精霊などがパネルブーストやATK200の結晶になります。
ですが、1番のメインは精霊大結晶の入手ですね。
特に使う精霊大結晶で丑ヶ崎猛一郎ってのがあるので詳しくは検索してみてください。

このゲームなんだかんだで続いてるので
昔の魔道士さんが復帰してくれて嬉しいです〜

  • ゆりんご姉 Lv.1

    初心者たまごちゃん様 回答ありがとうございます! > 過去イベで結晶と石回収⇒ガチャ回して最近の精霊回収 の繰り返し 分かりました。まずは過去イベ優先度に従って愚直に石を集めますね。 過去の強精霊についてはキャラプレと無料10連イベント等で狙うと理解しました。 結晶化についても説明いただきありがとうございます! 浦島太郎状態の復帰者に助け舟を出してくれる先輩魔道士がいるのも、このゲームの素敵なところですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×