質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

解決済みの質問(黒猫のウィズ)

  • 白ミクと剣士ミクの2体運用

    白ミク(エンハ/起死回生)と剣士ミク(属性特攻/状態異常無効化)が2体ずつ出ました。 覚醒に使うか2体とも育てるかで迷っています。 ちなみに蘇生はリタ、状態異常回復はクリネアしかおりません。 アドバイスいただければと思います。

  • 今回の魔導杯について

    今回の魔導杯について、デイリーの上位報酬に鏡音リンがいますが、一体だけでも取った方が良いでしょうか?元々今回は流そうと思っていたのですが、リンの性能を見たら取った方が良いような気がしてきました。今の物質パはこんな感じです。

  • イベントトーナメント青空級 アリエッタなしは無理?

    イベントトーナメントの青空級の攻略には「アリエッタ」が複数枚必要?のようですが一枚も持っていません。。 どなたかアリエッタなしで、入賞したカードの組み合わせを教えて下さい!

  • 魔導杯 累計ポイント報酬

    いつもお世話になっております。 先程魔導杯の累計ポイントが5万を越えたのですが、ここから60万ポイントまでの報酬を具体的に知りたいと思い、投稿させていただきました。 どなたかわかる方、よろしくお願いしますm(__)m

  • 魔道杯総合

    今回初総合狙ってます。 初日は119000ほどで5000位くらいでした。 総合はどのくらいと予想しますか?

  • 魔道杯の報酬

    お世話になっております 無課金のため精霊がそろっておらず、普段の魔道杯はおざなりにこなしている者です 今回もいつも通り累計pt報酬だけもらおうかなと考えていましたが、 チーム内デイリー報酬の「世界中の皆に元気をあげる 鏡音リン」がとても可愛くてほしくなりました ランキング上位の方は石ジャブでptを稼いでいると思うのですが、 7000位以内に入るには石何個くらい消費しているのでしょうか ちなみに当方現在4段です 5段を5ターンでクリアはちょっと難しい感じです よろしくお願いいたします

  • 弍式のボス

    左の火のやつのスキル反射はなんですか?

  • 弐式の安定デッキと立ち回りを教えてください。

    弐式の安定デッキと立ち回りを教えてください。写ってないのは、シェイナ、リヴェータ、りんね、シャミア、ヴィヴィ、終焉、ミカエラです。

  • 弐式5T+SS構成

    弐式6T安定そのものは出来るのですが、5T+SS+1パンといった感じになってしまします 魔道杯は多くの集会をするので1%でもミスを減らすために最後の1パンを無くして5T+SSで終わらせたいのですが通常アリエッタ無しで可能でしょうか よく使われてそうな精霊で持ってるのは 終焉×2 ロア×3 UGアリエッタ ルドリヴェ ヴィヴィ ラルルラ あたりでしょうか。その他にも報酬精霊や限定とかではない所持率高めの精霊なら持ってる可能性もあります アドバイスいただけると幸いです

  • トーナメント弐式6T抜けデッキについて

    現在、通常ユッカ・通常アカリ・和装ミク・エステル・ミク&ルカ でパネルさえ揃えば6T抜けできるPTを使っているのですが、水のパネブが入っているからなのかかなりの確率でパネル事故が起きてしまいます。 なのでこの手持ちの中から弐式を6〜7Tで抜けるデッキを作る事は可能でしょうか? 水火・雷火では通常アリエッタ・ミク&ルカ・ステミク・アイアイ位しかいません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×