黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
魔道士家から覇眼3で長老級は出ますか?
遅まきながら魔道士の家で覇眼3をエクストラまでクリアし、精霊図鑑は37/38まで埋まっているので全てのボスを最終進化まできています(ミッションも残すところ図鑑38コンプリートのみ)。 ストーリーも全て読んでいるし、長老級が出る条件は満たしていると思うのですが、いくらイベントリストを見ても覇眼3と序章があるのみ。魔道士の家からは隠しクエストは出ないのでしょうか?他のシリーズでは出たような気もするのですが...。 はたまたまだ条件を満たしていないのか?ご教示頂ければありがたいです。
-
GQWハード
一通りサブクエもクリアしましたが complete表示なりません。。。 皆様でてますか?
-
GQWハード
GQW予選ハードをクリアしたのですが、本選ハードに入るにはどうすればいいでしょうか?本選トーナメントは、ノーマルの優勝画面から遷移できず困っています...
-
覇眼3、長老の腕試しって…
もしかして復刻ではプレイできないのでしょうか? 現在覇眼3をプレイ中です。 クロスディライブの復刻のときには、高難易度クエストは出現条件を満たしていても出現しない仕様だというようなことがお知らせに書いてありましたが、結局プレイできました。 今回は特にお知らせには何も書いてなかったと思うのですが… ボスは全て進化させていますので条件は満たしていると思います。 プレイできるかどうかご存知の方教えて下さい
-
残滅大魔術について
例えば発動中の残滅が後3ターン分残ってるとしてこっちが全滅してしまった時、クリスタル使ってコンティニューした後も発動してた残滅は継続されるんでしょうか。
-
激化について
激化はコンテするとリセットされるのでしょうか? 1度死んだのを蘇生した場合もお願いします
-
一点狙い時の心構え!?
雑談みたいになってしまいますが、経験者の方の心情をお伺いしたくこのようなタイトルになってしまいました(汗 ガチャは黒猫の全てではありませんが、それなりの比重を占めたイベントと思われます。 よって黒猫において(心理的に)ガチャの比重が高い人は「この精霊は絶対!」とマストゲットの精霊を決めていると思います。 一点狙いとはその狙い精霊がたまたま最後のワンピースになってしまったという事ですが、ガチャを回す方からすると「いつ出るんだ…」という心情だと思います。 そこでお聞きしたいのですが、一点狙いをする際の注意点や陥ってしまいがちな罠等ありましたら教えていただきたいのです。 また連続するのか日を変えるのかとか10連か単発かなど細かなTIPS等でも構いません。 幸い私はまだ厳密な意味での一点狙いはした事ありませんが、マストゲットの精霊は大体決めているので、近いうちにその日が来るのかな〜と思ったりもします。 その時の為に経験者の方のお話を聞きたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。
-
デッキ構成について
どういう基準でデッキを組んだら良いのかよくわかりません。とりあえず属性で揃えてはいるのですが、役割が重なってしまったりしてしまいます。 デッキを作る上で1番重要なことなど簡単にで構わないので教えていただければ幸いてます。 手持ちは写真の通りです。
-
バレユッカ、GAガトリンの水のバージョンは?
待望のバレユッカ型精霊、GAガトリンが出ましたね。 そこで期待されるのが、同じ性能での水バージョンです。 水火/水雷 意表を付いて 水光/水闇 皆様は水のバレユッカ型が出るとしたら、どの複属性が良いですか? ちなみに私はジグムントやシガのいる「水雷」に期待してます。 回答お待ちしております。
-
覇眼戦線3の結晶の進化について
諸般の事情により覇眼3ができなかったので、今回のイベントで 早速やっているのですが、「ゲー家の血と誇り」を進化させる素材が どこでもらえるのかわかりません。 進化のページには「覇眼戦線2はじまりの眼」の[初級燃え盛る 戦場]を1回クリアで入手可能と、あるのですがイージー、ノーマル クリアしても入手できている様子はありません。プレゼントボックス にもミッションにもないのですが何か条件などありましたでしょうか?