討龍の輝神剣 ゾディアーク(ドラゴンズブレイダー)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ゾディアークの評価点0
討龍の輝神剣 ゾディアーク

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
ゾディアークの別ver.
別ver.はこちらゾディアークの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 53 (45) | 3564 (4164) | 3200 (3500) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 417 / 4014 / 7197 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:ディヴィニティ・ペイン
SS:封龍の聖紋
パネルSS所持精霊評価一覧潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| コストダウンIV |
| パネルブーストII・水 |
| HPアップIV |
| パネルブーストII・水 |
| コストダウンIV |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| ファストスキルIII |
| 水属性攻撃力アップI |
| 水属性攻撃力アップII |
| 水属性HPアップII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| HPアップV |
| 水属性攻撃力アップI |
使い道と評価0
ゾディアークの強い点
攻撃力アップ100%の効果を付与できる
SS2ならパネル変換とともに、パネルに攻撃力アップ100%の効果を付与することができる。
SS1の発動周期が早いため、クエスト攻略においてパネル事故を防止してくれる点も嬉しい。
ゾディアークの弱い点
ASで敵単体を狙えない
単体の敵を率先して倒したくても、ASが分散攻撃なため集中狙いすることができない。
敵がカウンターなどのスキルを使用している時に引っかかってしまうのも残念な点。
ゾディアークの主な使い道
イベントでの使い道/変換兼アタッカー役
SSでパネル事故を防止しつつ、SS2による攻撃力アップ付与を狙うことができる。
ASは分散攻撃なため、トーナメントと同じくなるべくデッキの後ろに置いて運用したい。
総合評価
汎用性の高い精霊
ステータスは最低限あり、AS・SS共に汎用性のあるスキルなので様々なクエストで活躍できる。
ただしいまひとつ決定力に欠ける精霊なため、クエストによってはデッキから外れてしまうことも。
入手方法/進化素材0
入手方法
クリスタルガチャ(Dragon's Blader)から入手
※英雄凱旋ガチャ(全精霊復刻ガチャ)の排出対象外。
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 討龍の輝神剣 ゾディアーク |
| S | 神聖騎士ゾディアーク |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます