天翔ける鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ(陽炎の魔道杯)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
『魔道杯(黄金・薫風・陽炎)』報酬精霊まとめケツァの評価点と性能1

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
天翔ける鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ | 8.5 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★★★・・ (イベント絶級など) |
ケツァのステータス1
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
亜人 | 51 | 6412 (7712) | 3398 (4698) |
ケツァのスキル1
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <回復>火属性の味方を回復(効果値:13)、7チェインで更に回復(効果値:7) |
---|---|
AS1 | <回復>火属性の味方を回復(効果値:10)、7チェインで更に回復(効果値:7) |
SS2 | <状態異常回復&蘇生>味方全体のHPを回復し(効果値:60)、状態異常を回復、さらに火属性の味方を50%で蘇生 【必要正解数:6/10】 |
---|---|
SS1 | <状態異常回復>味方全体のHPを回復し(効果値:60)、状態異常を回復する 【必要正解数:3/7】 |
通常時の潜在能力1
1 | パネルブーストIV・火 |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップIV・火 |
3 | 純属性HPアップIV・火 |
4 | ファストスキルIV |
5 | 亜人攻撃力アップV |
6 | 亜人HPアップV |
7 | バトル終了後回復I |
8 | 火属性攻撃力アップIV |
9 | 火属性HPアップIV |
10 | 九死一生I |
レジェンドモード時の潜在能力1
1 | HPアップX |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップII・火 |
ケツァの強い点/弱い点1
ケツァの強い点
ヒーラーとして十分な性能
SSの状態異常回復は、SS1であれば初回3問正解で回復効果値60と非常に優秀なものとなっている。自身のHPも7000を超えており、蘇生役としても役割をしっかりこなせる安心感のある精霊だ。
ケツァの弱い点
潜在能力を活かしにくい
ケツァの潜在能力は火単色の亜人であれば攻撃・HPともに1300あげることができる。しかし、現状亜人は少なく亜人で固めたデッキを組むのは困難。潜在能力をフルに活かしづらい点が残念だ。
ケツァの主な使い道
イベントでの使い道/ヒーラーとして
潜在能力の亜人アップを活かせる相手が少ないのは残念だが、種族関係なくデッキを組める性能だ。1戦目から攻撃が激しく回復量が足りないようなクエストなどでは別の精霊と使い分けできると良い。
総合評価
高水準のヒーラー
ASの最大回復量やSSの性能、自身のHPなどどれも優秀なヒーラーだ。SSの初回発動が早まり、状態異常回復役としても使いやすくなった。種族の問題はあるものの、ほとんど気にならないほどだ。
ケツァのステータス1
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 火 |
---|---|
種族 | 亜人 |
図鑑No. | 501-504 / 5882 / 8975 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 天翔ける鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ | 51 | 6412 (7712) | 3398 (4698) |
L | 天翔ける鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ | 53 | 5112 (6212) | 3398 (4098) |
S | 鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ | 39 | 1755 (2155) | 1539 (1739) |
A+ | 鳳凰 ケツァ | 26 | 1502 (1702) | 1284 (1484) |
A | 翼人 ケツァ | 21 | 1225 | 1102 (1302) |
A | 鳥人 ケツァ | 20 | 971 | 864 (1064) |
ケツァのスキル1
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【鳳凰悠天舞】
AS2 | <回復>火属性の味方を回復(効果値:13)、7チェインで更に回復(効果値:7) |
---|---|
AS1 | <回復>火属性の味方を回復(効果値:10)、7チェインで更に回復(効果値:7) |
スペシャルスキル名
【鳳凰姫神の慈悲の舞】
SS2 | <状態異常回復&蘇生>味方全体のHPを回復し(効果値:60)、状態異常を回復、さらに火属性の味方を50%で蘇生 【必要正解数:6/10】 |
---|---|
SS1 | <状態異常回復>味方全体のHPを回復し(効果値:60)、状態異常を回復する 【必要正解数:3/7】 |
アンサースキル
L | 鳳凰悠天舞 AS2:<回復>火属性の味方を回復(効果値:13)、7チェインで更に回復(効果値:7) AS1:<回復>火属性の味方を回復(効果値:10)、7チェインで更に回復(効果値:7) |
---|---|
S | ルミナスレイズ 火属性の味方のHPをかなり回復(9%) |
A+ | ルミナスレイズ 火属性の味方のHPをかなり回復 |
A | フレイムリカバリー 火属性の味方のHPを大回復 |
A | ファイアヒール++ 火属性の味方のHPを中回復 |
スペシャルスキル
L | 鳳凰姫神の慈悲の舞 SS2:味方全体のHPを回復し(効果値:60)、状態異常を回復、さらに火属性の味方を50%で蘇生 【必要正解数:7/10】 SS1:味方全体のHPを回復し(効果値:60)、状態異常を回復する 【必要正解数:4/7】 |
---|---|
S | 鳳凰の恵み 味方全体のHPを大回復する(75%) 【発動ターン:10ターン】 |
A+ | 妖精の癒し 味方全体のHPを中回復する 【発動ターン:10ターン】 |
A | 妖精の癒し 味方全体のHPを中回復する 【発動ターン:10ターン】 |
A | 妖精の癒し 味方全体のHPを中回復する 【発動ターン:10ターン】 |
ケツァの潜在能力
通常時の潜在能力1
1 | パネルブーストIV・火: 火属性パネルが出やすくなる(効果値:4) |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップIV・火: 単色火属性の精霊の攻撃力を400アップ |
3 | 純属性HPアップIV・火: 単色火属性の精霊のHPを400アップ |
4 | ファストスキルIV: 初回のスペシャルスキル発動を4ターン短縮 |
5 | 亜人攻撃力アップV: 種族が亜人の攻撃力が500アップする |
6 | 亜人HPアップV: 種族が亜人のHPが500アップする |
7 | バトル終了後回復I: バトル終了後に味方全体のHPを10%回復 |
8 | 火属性攻撃力アップIV: 火属性の味方の攻撃力が400アップする |
9 | 火属性HPアップIV: 火属性の味方のHPを400アップする |
10 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
レジェンドモード時の潜在能力1
1 | HPアップX: HPが1000アップする |
---|---|
2 | 純属性攻撃力アップII・火: 単色火属性の精霊の攻撃力を200アップ |
ケツァの入手方法/進化素材1
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 天翔ける鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ | 天翔ける鳳凰姫神 ケツァ・カーツァから進化入手 |
L | 天翔ける鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ | 鳳凰姫神 ケツァ・カーツァから進化入手 |
S | 鳳凰姫神 ケツァ・カーツァ | 鳳凰 ケツァから進化入手 |
A+ | 鳳凰 ケツァ | 翼人 ケツァから進化入手 |
A | 翼人 ケツァ | 鳥人 ケツァから進化入手 |
A | 鳥人 ケツァ | 陽炎の魔道杯 総合報酬 |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます