我が魔道 イーニア・ストラマー(新人王2016)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
新人王2016ガチャ登場精霊まとめ別ver.はこちらイーニアの評価点と性能10

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
我が魔道 イーニア・ストラマー | 7.0 /10点 |
活躍期待度の基準に関しては以下を参照
▶活躍期待度の基準について
トーナメント活躍期待度 | ★★★・・ |
---|---|
イベント活躍期待度 | ★★★・・ |
イーニアのステータス10
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 54 | 2795 (3195) | 7550 (8350) |
イーニアのスキル10
AS2 | <属性特効>5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:600)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:70)(上限:4段階) |
---|---|
AS1 | <属性特効>5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:500)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:70)(上限:4段階) |
SS2 | <詠唱大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:1500)、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ(効果値:500)(上限4段階) 【必要正解数:7/10】 |
---|---|
SS1 | <詠唱大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:1000)、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ(効果値:500)(上限4段階) 【必要正解数:4/7】 |
通常時の潜在能力10
1 | パネルブーストIV・雷 |
---|---|
2 | 九死一生I |
3 | 水属性ダメージ軽減II |
4 | 純属性攻撃力アップIV・雷 |
5 | 敵スキルの回復反転を無効化 |
6 | 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
7 | 雷属性攻撃力アップIV |
8 | 雷属性HPアップIV |
9 | ファストスキルIII |
10 | 心眼 |
レジェンドモード時の潜在能力10
1 | 攻撃力アップX |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップII |
イーニアの評価と使い道10
イーニアの評価
高火力の単体攻撃SS持ち
SSの詠唱大魔術は最大効果値3000/3500とあり、フィニッシャーとして役立つ。解答時間により効果値が変動するので、安定して最大効果値を叩き出したい場合は、解答時間停止と併用しよう。
災害の杖を持たせよう
災害の杖を装備させれば、詠唱大魔術のクイズ解答数が1つ減る。誤答する確率が下がり、SSの解答数が減るため、極力装備させておきたい。
トーナメントでの使い道
ボスの削り役に
SS1であればボス戦に間に合うため、ボスの削りに使える。ASの発動に5チェインかかるので、道中を役立てたい場合はチェイン供給役と併用しよう。
イベントでの使い道
ボス戦のダメージソースに
ボス戦でSSを使い、ボスや取り巻きの早期撃破に貢献させたい。雷属性での高火力の攻撃という点を活かし、アーサーのような弱体化大魔術持ちと併用すれば、さらにダメージを稼げる。
イーニアのステータス10
基本情報
属性 | 雷 |
---|---|
種族 | 術士 |
図鑑No. | 8150-8152 / 10586 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 我が魔道 イーニア・ストラマー | 54 | 2795 (3195) | 7550 (8350) |
L | 我が魔道 イーニア・ストラマー | 57 | 2775 (3175) | 6450 (6850) |
SS+ | 上昇志向 イーニア | 40 | 1943 | 4515 (4915) |
SS | 魔法学園生徒 イーニア | 28 | 1359 | 3160 |
イーニアのスキル10
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【自らの道を示せ!】
AS2 | <属性特効>5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:600)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:70)(上限:4段階) |
---|---|
AS1 | <属性特効>5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:500)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:70)(上限:4段階) |
スペシャルスキル名
【大魔道士の萌芽】
SS2 | <詠唱大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:1500)、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ(効果値:500)(上限4段階) 【必要正解数:7/10】 |
---|---|
SS1 | <詠唱大魔術>スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:1000)、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ(効果値:500)(上限4段階) 【必要正解数:4/7】 |
アンサースキル
L | 自らの道を示せ! AS2:5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:600)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:50)(上限:4段階) AS1:5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:500)、解答が早いほどさらにアップ(効果値:50)(上限:4段階) |
---|---|
SS+ | 我々の勝利! 5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ、解答が早いほどさらにアップ (基本:500%, 3秒台:550%, 2秒台:600%, 1秒台:650%, 0秒台:700%) |
SS | 我々の勝利! 5チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ、解答が早いほどさらにアップ (基本:500%, 3秒台:550%, 2秒台:600%, 1秒台:650%, 0秒台:700%) |
スペシャルスキル
L | 大魔道士の萌芽 SS2:スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:1100)、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ(効果値:400)(上限4段階) 【必要正解数:9/12】 SS1:スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:800)、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ(効果値:400)(上限4段階) 【必要正解数:6/9】 |
---|---|
SS+ | 大魔道士の萌芽 スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ (基本:800%, 残り0.01秒以上:1200%, 残り3.75秒以上:1600%,残り7.50秒以上:2000%, 残り11.25秒以上:2400%) (上限4段階) 【発動ターン:9ターン】 |
SS | あすなろ大魔道 スキル反射を無視し、敵単体へ雷属性のダメージ、クイズに5問解答し、解答時間が早いほどさらにダメージ (基本:800%, 残り0.01秒以上:1200%, 残り3.75秒以上:1600%,残り7.50秒以上:2000%, 残り11.25秒以上:2400%) (上限4段階) 【発動ターン:10ターン】 |
イーニアの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力10
1 | パネルブーストIV・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:4) |
---|---|
2 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
3 | 水属性ダメージ軽減II: 水属性ダメージを20%軽減する |
4 | 純属性攻撃力アップIV・雷: 単色雷属性の精霊の攻撃力を400アップ |
5 | 敵スキルの回復反転を無効化 |
6 | 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
7 | 雷属性攻撃力アップIV: 雷属性の味方の攻撃力が400アップする |
8 | 雷属性HPアップIV: 雷属性の味方のHPを400アップする |
9 | ファストスキルIII: 初回のスペシャルスキル発動を3ターン短縮 |
10 | 心眼: みえない真実を見抜く |
レジェンドモード時の潜在能力10
1 | 攻撃力アップX: 攻撃力が1000アップする |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップII: 雷属性の味方の攻撃力が200アップする |
イーニアの入手方法/進化素材10
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 我が魔道 イーニア・ストラマー | 我が魔道 イーニア・ストラマーから進化入手 |
L | 我が魔道 イーニア・ストラマー | 上昇志向 イーニアから進化入手 |
SS+ | 上昇志向 イーニア | 魔法学園生徒 イーニアから進化入手 |
SS | 魔法学園生徒 イーニア | クリスタルガチャ (新人王2016) |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます