超速の戦姫 ヴィクトリア・ネルド(2900万DL)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
DL限定精霊一覧ヴィクトリアの評価点2
 超速の戦姫 ヴィクトリア・ネルド
 超速の戦姫 ヴィクトリア・ネルド

| 攻略班評価 | 9.3 /10点 | 
|---|
ヴィクトリアの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
高火力の攻撃SSと、安定感抜群のEXASを持つ。両方とも汎用的に使いやすいスキルだ。
ヴィクトリアの性能2
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 | 
|---|---|---|---|
| 戦士 | 80 | 3167 (3867) | 6305 (7505) | 
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 2497 - 2500 / 6290 / 9503 / 15122 | 
|---|
スキル/潜在能力
AS:ベイパーコーン・スラッシャー
| AS1 | 快調攻撃:HP75%以上なら敵単体へのダメージアップ(効果値:1150) チェイン攻撃:チェイン数に応じて敵へのダメージアップ(10ch以上:800、20ch以上:1500) | 
|---|---|
| AS2 | 快調攻撃:HP75%以上なら敵単体へのダメージアップ(効果値:1250) チェイン攻撃:チェイン数に応じて敵へのダメージアップ(10ch以上:800、20ch以上:1500) | 
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:雷神コネクト・アドヴァンスギア
| SS1 | <特定AS強化> 必要正解数 1/4 3ターンの間、自分のAS<チェイン攻撃>の効果値をアップ(効果値:4500)(※対象ASを持たない場合、効果なし) | 
|---|---|
| SS2 | <大魔術> 必要正解数 2/5 スキル反射を無視し、チェイン数に応じて敵全体へ雷・光属性のダメージ(効果値:100、50ch以上:2600、100ch以上:5600) | 
潜在能力
| 通常時の潜在能力 | 
|---|
| パネルブーストXV・雷 | 
| 雷属性攻撃力アップVI | 
| 雷属性HPアップVI | 
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 | 
| ファストスキルIII | 
| 複属性攻撃力アップVI | 
| 複属性HPアップVI | 
| ドロップアップI:ドロップ率がわずかに上がる | 
| ダメージアップI&HPダウンV | 
| 九死一生I | 
| レジェンドモード時の潜在能力 | 
| 攻撃力アップXX | 
| 雷属性攻撃力アップII | 
使い道と評価2
ヴィクトリアの強い点
初回発動が早い単体ブースト
SS1の効果値1200の単体ブーストを、初回なら5ターンで使えるのが大きな強み。早い段階からダメージソースとして期待できる。また雷パネルブースト15という安定感も兼ね揃えている。
ヴィクトリアの弱い点
ASとSSの相性が良くない
ブーストの威力が強力なため、そこまで最大火力に注視しなくてもいいが、HPを毎ターン使ってしまうSSはHP80%以上で威力の上がるASとはマッチしていない点が残念。
ヴィクトリアの主な使い道
イベントでの使い道/高速周回に
一点突破力は非常に高いため、ダメブロの突破や高速周回に向いている。高難易度のクエストでは、単体ブーストだけでは高HPのボスを削りきれないので、ほか精霊のサポートが必要になってくる。
総合評価
安定感のあるアタッカー
強力な単体ブーストを早く使え、光がついたことで水属性以外にも打点を出せるようになったのは大きい。さらにパネルブースト15という安定感が売りの精霊になった。
入手方法/進化素材2
入手方法
クリスタルガチャ(2900万DL記念)から入手
※英雄凱旋ガチャ(全精霊復刻ガチャ)の排出対象外。
| ランク | 精霊名 | 
|---|---|
| L | 超速の戦姫 ヴィクトリア・ネルド | 
| SS | 神速の戦乙女 ヴィクトリア・ネルド | 
| S+ | 黒刀の突撃乙女 ヴィクトリア | 
| S | 新緑の疾風少女 ヴィクトリア | 
| S | 赤い弾丸少女 ヴィクトリア | 
進化素材
全て素材エリアで入手可能
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます