帝位簒奪の首魁 サクシード・レグア(その光は淡く碧く)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
その光は淡く碧く報酬精霊まとめサクシードの評価点0
帝位簒奪の首魁 サクシード・レグア

| 攻略班評価 | 2.0 /10点 |
|---|
サクシードの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 天使 | 44 | 3984 (4384) | 2004 (2504) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7649 - 7651 |
|---|---|
| 声優 | 豊田満里奈 |
スキル/潜在能力
AS:鮮血を散らす赤い翼
| AS1 | <回復> 火属性の味方のHPを回復(効果値:11)、Lモードの精霊の数に応じてさらに回復(効果値:1) |
|---|---|
| AS2 | <回復> 火属性の味方のHPを回復(効果値:14)、Lモードの精霊の数に応じてさらに回復(効果値:1) |
SS:グラッジブラッドウィング
| SS1 | <起死回生> 必要正解数 2/4 4ターン、致死ダメージを受けたら味方一人を一度だけHP50%で起死回生 |
|---|---|
| SS2 | <起死回生> 必要正解数 4/6 6ターン、致死ダメージを受けたら味方一人を一度だけHP100%で起死回生 |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 光属性ダメージ軽減I |
| HPアップII |
| ファストスキルII |
| 火属性攻撃力アップI |
| 九死一生I |
| パネルブースト・火 |
| 天使HPアップII |
| 複属性攻撃力アップ<火II・闇II> |
| パネルブーストII |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| HPアップV |
| 火属性攻撃力アップI |
使い道と評価0
サクシードの強い点
初の単体起死回生!
SSは最速4ターン周期での起死回生で、対象を1体選ぶタイプのものだ。
自己犠牲魔術持ちや、HPが低い精霊に使うことでノーデスやノーコンに繋げやすい。
サクシードの弱い点
回復量が安定しない
ASはLモードの精霊の数だけ回復量が上がるものの、Lモードを維持することはSSを使えないということでもある。スキル使用に制限をかけてしまいがちな点がマイナスと言える。
サクシードの主な使い道
イベントでの使い道/低HP精霊のサポート
周期の早い起死回生を活かし、次の攻撃で倒れてしまいそうな精霊がいるときにはサポートしよう。低HPを狙い撃ちしてくる敵が登場するときにも役に立ちやすい。
総合評価
使いやすくなった起死回生
起死回生といえばスキル周期が長いのが弱点だったが、サクシードなら複数回使用も容易だ。全体への力溜め攻撃や属性特効には対応しづらいので、プラメンチッツァとは使い分けよう。
入手方法/進化素材0
入手方法
ステージ「ノーマル覇級」「ハード覇級」初回クリア報酬、ステージ「ハード覇級」サブクエストコンプ報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 帝位簒奪の首魁 サクシード・レグア |
| SS+ | 宮廷の全てを掌握した サクシード |
| SS | 優秀な政治家 サクシード |
進化素材
同一カード(SS)2枚を素材として進化
その光は淡く碧く第二章
ログインするともっとみられますコメントできます