八百万神秘譚3の覇級(隠しクエスト)の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。覇級のノーデスやノーコン攻略の参考にしてください。
八百万3攻略&報酬精霊まとめ | YAOYOROZ覇級の出現条件/基本情報
覇級(隠しクエスト)の出現条件
詳しい手順はこちら出現条件
初級(ノーマル)の初回クリア報酬で手に入る「オオミコシガミ」の最終進化が出現条件だ。
▲ミッション報酬を受け取ると覇級が出現する。
進化素材
▲各進化素材はクエスト後のルーレットで入手可。
クエスト情報
消費魔力 | 30 |
---|---|
獲得ゴールド | 7万 |
入手経験値 | 3000exp |
サブクエスト | 水属性のみ 1体も倒れず 全問正解 |
攻略報酬
初回クリア報酬 | 神々を統べし者(SS) クリスタル1個 |
---|---|
ドロップ報酬 | なし |
サブクエスト クリア報酬 | カメオンSS+(火) カメオンSS+(水) カメオンSS+(雷) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | 神々を統べし者(SS) |
攻略まとめ
攻略まとめ
闇属性精霊は避けよう
全戦闘を通して闇属性吸収が登場するため、闇属性持ちの精霊は極力避けると戦いやすい。どうしても入れたい場合はターゲッティングを工夫する必要がある。
残滅大魔術を受けない立ち回りを
ボス戦で左の1500ダメージの残滅大魔術を受けてしまうと、かなり厳しい戦いを強いられる。怒らせないように火力を調整したり、強力な単体攻撃SSで一気に倒すなどの対策が必要だ。
登場する主な敵スキル
1戦目 | 闇属性吸収 アンサースキル封印 |
---|---|
2戦目 | 闇属性吸収 ダメージブロック 水属性ガード 回復 |
3戦目 | スキル反射 闇属性吸収 多弾式カウンター ランダムパネルチェンジ ダメージブロック |
ボス戦 | スキル反射 水属性吸収 闇属性吸収 残滅大魔術 ダメージブロック |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【中】 | ダメージ強化またはブースト 全属性ガード ステータスアップ ダメージブロック 単体特効大魔術 |
---|---|
重要度【低】 | 遅延 無に還す瞳 パネル変換 状態異常無効 |
状態異常対策の重要度は低い
1戦目の左を行動前に倒せれば状態異常はほぼ登場しないため、対策する必要はあまりない。
ただしボス戦で敵にかかるスキルを使いたい場合は、状態異常無効があると良い。
八百万神秘譚3 覇級 おすすめ精霊
ガチャ入手
ダリオ&ガラティア【術士/Cost44(42)】 使いやすい単体遅延&スキルチャージが便利。 | |
カナメ【魔族/Cost40】 回復役としてはもちろん、全問正解対策になる見破りが嬉しい。 | |
ヒルデ【神族/Cost43】 HPを消費するがSSが高火力。ボス戦左を少し削り、一気にSSで倒しきろう。 | |
シャロン【天使/Cost45】 ボス戦の左対策にダメージ強化が有用。回復役としても。 | |
シエオラ【術士/Cost49】 瞬間火力が出せるブーストが有用。ダメージ強化との併用もアリ。 |
イベント入手
ルミア【戦士/Cost25】 SSの軽減が要所で役立つ。回復役も担える。 | |
カヲル(イベント)【戦士/Cost39】 1ターン目からチェインパネルをつくれるのでチェインアタッカーとの相性が良い。 | |
ウィズ(3周年魔道杯)【術士/Cost15】 味方のステータスを上げることができる。HPが低い点には注意しよう。 | |
デューラ/デュラはん【魔族/Cost36】 無に還す瞳がボス戦左対策になる。パニックシャウトを受けてしまう点には注意。 | |
バシレイデ【AbCd/Cost60(56)】 ボス戦で左右の連撃をカットできるダメージブロックが便利。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法
攻略の手順
- 左→中→右の順に倒す
アンサースキル封印を受けないように、左を2ターンで倒せる火力は最低限用意しよう。余裕があれば次戦以降のためにスキル溜めをしておくと良い。
敵データ
左/神族 | 中/魔族 | 右/神族 |
---|---|---|
5万 | 6万 | 6万 |
① | ② | ③ |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制闇属性吸収(300%/単体5T) | 先制行動なし |
①AS封印(全体3T) ②全体約1000 【②くり返し】 | ①全体約1000 【①くり返し】 | ①3体に約500の3連撃 【①くり返し】 |
2戦目の攻略方法
攻略の手順
- 中→右→左の順に倒す
中に水属性ガードを張られる前に倒してしまうのが理想。倒しきれずガードされてしまっても、しっかり回復しながら1体ずつ倒していけば十分突破できる余地はある。
敵データ
左/神族 | 中/神族 | 右/魔族 |
---|---|---|
6万 | 8万 | 6万5000 |
③ | ① | ② |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン
左/1T周期 | 中/2T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制ダメージブロック(2万/単体3T) | 先制行動なし | 先制闇属性吸収(300%/単体5T) |
①3体に約850の2連撃 【①くり返し】 | ①水属性ガード(50%/全体3T) ②単体約2700(低HP狙い) 【②くり返し】 | ①回復(30%/全体) ②全体約1000 【①〜②くり返し】 |
3戦目の攻略方法
攻略の手順
- 右→左→中の順に倒す
左の多弾式カウンターが100ターン継続の1000ダメージと痛い。ワンパンできない場合は、右を先に倒して被ダメージを減らしておくのが無難。
敵の攻撃に耐え切れないときはガードやダメージブロックをここで使う手もある。
敵データ
左/神族 | 中/神族 | 右/魔族 |
---|---|---|
10万 | 12万 | 8万 |
② | ③ | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制多弾式カウンター(1000/単体100T) | 先制スキル反射(AS封印/全体4T) | 先制闇属性吸収(300%/単体5T) |
①パネル変換(シャッフル) ②全体約1000 【①〜②くり返し】 | ①3体に約600の3連撃 【①くり返し】 ※HP50%未満で怒り | ①3体に約400の5連撃 【①くり返し】 |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中/1T周期 | 右 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制ダメージブロック(2万/単体3T) | 先制行動なし |
なし | ①3体に約600の3連撃 【①くり返し】 | なし |
ボス戦の攻略方法
攻略の手順
- 左→中→右の順に倒す
厄介な残滅大魔術を受けない立ち回りが重要だ。左のHPが半分を切らないように削り、ダメージ強化や強力な単体攻撃SSで一気に倒すのがおすすめ。
左を処理したあとは、中を倒しながら右の属性吸収&ダメブロが解けるのを待とう。
敵データ
左/神族 | 中/神族 | 右/神族 |
---|---|---|
16万 | 50万 | 14万 |
① | ② | ③ |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左 | 中 | 右 |
---|---|---|
先制スキル反射(パニックシャウト弱/全体3T) | 先制スキル反射(ダメージブロック/3万/単体6T) | 先制水属性吸収(300%/単体5T) |
①3体に約600の3連撃 【①くり返し】 ※HP50%未満で怒り | ①全体約1500 【①くり返し】 ※HP50%未満で怒り | ①全体約300の5連撃 【①くり返し】 ※1体倒れると怒り |
パニックシャウト弱は、ターゲッティングとSSの使用が出来なくなる。
敵行動パターン(怒り後)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制残滅大魔術(1500×6) | 先制闇属性変化 先制闇属性吸収(300%/単体4T) | 先制ダメージブロック(3万/単体3T) |
①3体に約600の3連撃 【①くり返し】 | ①全体約2000 【①くり返し】 | ①全体約300の5連撃 【①くり返し】 |
黒猫のウィズ関連リンク
攻略まとめ
- 『絶級攻略(ハード)』攻略&デッキ構成
- 『封魔級攻略(ハード)』攻略&デッキ構成
- 『上級攻略(ハード)』攻略&デッキ構成
- 『中級攻略(ハード)』攻略&デッキ構成
- 『初級攻略(ハード)』攻略&デッキ構成
- 『絶級攻略(ノーマル)』攻略&デッキ構成
- 『封魔級攻略(ノーマル)』攻略&デッキ構成
- 『初~上級攻略(ノーマル)』敵データ
ログインするともっとみられますコメントできます