忘郷の戦神翼姫 ヒルデ・レイルル(ウィズセレクション)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
常駐ガチャ排出精霊一覧ヒルデの評価点2
忘郷の戦神翼姫 ヒルデ・レイルル

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 |
|---|
ヒルデの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常運用がおすすめ
EXASは発動条件が厳しい。限界突破と組ませるために通常で使おう。
ヒルデの性能2
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 神族 | 73 | 2954 (4454) | 8866 (10366) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 2974 - 2978 / 6115 / 13891 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:ヴァルキューレの騎行
| AS1 | <パネル色数攻撃> パネル色数攻撃:パネルの色数に応じて敵単体へのダメージアップ(2色効果値:720)(3色効果値:1350) |
|---|---|
| AS2 | <パネル色数攻撃> パネルの色数に応じて敵単体へのダメージアップ(2色効果値:820)(3色効果値:1450) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに6回正解する」、「2色のパネルに3回正解する」、「3色のパネルに2回正解する」のいずれかを達成 |
|---|---|
| 効果 | 3ターンの間、 パネル属性カウント攻撃:クエスト中に解答したパネルの色数に応じてダメージアップ(上限値:30色で2400) パネルリザーブ:全てのジャンルパネルを火・水・雷属性化し、攻撃力アップの効果を付与(効果値:400、継続ターン:2) |
SS:勇魂を讃える神槍グングニル
| SS1 | <犠牲魔術> 必要正解数 1/5 スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性ダメージ(効果値:精霊数×500) |
|---|---|
| SS2 | <犠牲魔術> 必要正解数 4/8 スキル反射を無視し、味方全体のMAXHP50%を消費し、敵全体へ水属性ダメージ(効果値:精霊数×700) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・水 |
| 純属性HPアップ<水V> |
| ファストスキルIV |
| 水属性攻撃力アップV |
| 水属性HPアップV |
| 神族攻撃力アップV |
| 神族HPアップV |
| 心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) |
| 純属性攻撃力アップ<水V> |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価2
サンプルデッキ(通常)
地獄モードでのアタッカー
クイズ難易度を地獄にして常時3色パネルを解答しよう。SSの犠牲魔術は不調スキルの発動や止めの一撃として使える。
サンプルデッキ(EX)
なし
使うことはほぼない
常時3色パネルのクエストでないとEXAS条件を満たすのは難しい。限界突破入の通常デッキでの運用の方が良い。
ヒルデEXASの効果まとめ
| 敵単体へ攻撃、 パネルが2色なら効果値+820、 パネルが2色なら効果値+1450、 累計パネル色数に応じて効果値+0〜2400 パネルリザーブの効果を付与 (全パネル/火水雷変換+攻撃力アップ400) |
ヒルデの総合評価
一般的なクエストでの運用は厳しい
あらかじめ3色パネルが用意されているクエストでないと活躍は難しい。SSの犠牲魔術の火力は低いが、3色パネルを自力で答えられるクイズ力があれば限定精霊並みのAS火力に期待できる。
入手方法/進化素材2
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 忘郷の戦神翼姫 ヒルデ・レイルル |
| SS | 境界の戦神姫 ヒルデ・レイルル |
| S+ | 白翼の姫騎士 ヒルデ |
| S | 主神の使者 ヒルデ |
| A+ | 穢れなき勝槍 ヒルデ |
| A | 翼の烙印 ヒルデ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
クリスタルガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます