神秘の妖塞 イッグ・ハール(蒼穹のストライカー)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クエスト攻略はこちら
イッグの評価0

| 最終ランク (S) | 総合評価 | 
|---|---|
| 神秘の妖塞 イッグ・ハール | 1.0/10点 | 
イッグの強い点
回復+軽減という完全補助型のスキルの組み合わせ。イベントで攻撃力の高い火属性の敵が出るステージで使える。50%も軽減してくれるので一撃必殺並みのダメージにも耐えうる。
イッグの弱い点
ステータスは封魔級報酬にしてはやや控えめ。その割りにコストが重いので、おそらくスキルの有用性とで調整しているのだと思われる。
高難易度イベントで運用するのであればフル覚醒を目指したい。
総合評価
回復軽減のスキルはイベントでの即死攻撃を受け止める際に有用になってくる。
今はまだ貴重なスキルゆえ難しいが、スキルターン短縮持ちと組み合わせて使えるとより活躍の場は広がってくる。
イッグのステータス
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
| 属性 | 水 | 
|---|---|
| 種族 | 戦士 | 
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 | 
|---|---|---|---|---|
| S | 神秘の妖塞 イッグ・ハール | 41(39) | 1821 | 1872 (1972) | 
| A+ | 未来視の妖眼 イッグ | 39(37) | 1666 | 1690 (1790) | 
| A | 予知の妖眼 イッグ | 37(35) | 1456 | 1532 | 
| A | 見切りの妖眼 イッグ | 35(33) | 1221 | 1378 | 
イッグのスキル
アンサースキル
| S | 大治癒の魔戦狼 水属性の味方のHPを大回復(8%) | 
|---|---|
| A+ | 大治癒の魔戦狼 水属性の味方のHPを大回復 | 
| A | 治癒の魔狼 水属性の味方のHPを中回復 | 
| A | 治癒の魔狼 水属性の味方のHPを中回復 | 
スペシャルスキル
()内は潜在能力解放時の値
| S | アブソリュート・アスガルド 火属性ダメージを50%軽減する [発動ターン:9(7)ターン] | 
|---|---|
| A+ | プレコグニッション 火属性ダメージを25%軽減する [発動ターン:10(9)ターン] | 
| A | プレコグニッション 火属性ダメージを25%軽減する [発動ターン:10(9)ターン] | 
| A | プレコグニッション 火属性ダメージを25%軽減する [発動ターン:10(9)ターン] | 
イッグの潜在能力
| スロット | 名称 | 効果 | 
|---|---|---|
| 1 | コストダウンII | デッキコスト-2 | 
| 2 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 | 
| 3 | パネルブースト・水 | 水属性パネルが出やすくなる | 
| 4 | 攻撃力アップI | 攻撃力が100アップする | 
| 5 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 | 
| 6 | 火属性ダメージ軽減I | 火属性ダメージを10%軽減する | 
各段階でのスロット数
| S | A+ | A | A | 
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 3 | 1 | 
イッグの入手方法/進化素材
入手方法
| ランク | 精霊 | 入手方法 | 
|---|---|---|
| S | 神秘の妖塞 イッグ・ハール | 未来視の妖眼 イッグから進化入手 | 
| A+ | 未来視の妖眼 イッグ | 予知の妖眼 イッグから進化入手 | 
| A | 予知の妖眼 イッグ | 見切りの妖眼 イッグから進化入手 | 
| A | 見切りの妖眼 イッグ | イベント『蒼穹のストライカー』封眼級クリア報酬 | 
進化素材
※同一カードを素材として進化
| 神秘の妖塞 イッグ・ハール(S) | 
|---|
|  | 
| 未来視の妖眼 イッグ(A+) | 
|  | 
| 予知の妖眼 イッグ(A) | 
|  | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます