魅惑の魔術師 怪盗キッド(コナンコラボ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
コナンコラボ報酬精霊まとめ別ver.はこちら怪盗キッドの評価点と性能0

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
魅惑の魔術師 怪盗キッド | 1.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★★★・・ (主な段位---陸式) |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★★・・・ (カウンター要員) |
怪盗キッドのステータス0
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 33 | 2221 (2521) | 2324 (2824) |
怪盗キッドのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <攻撃強化>残りHPが80%以上で水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:70) |
---|---|
AS1 | <攻撃強化>残りHPが80%以上で水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:50) |
SS2 | <カウンター>5ターンの間、スキルカウンター待機 【必要正解数:8/11】 |
---|---|
SS1 | <カウンター>3ターンの間、スキルカウンター待機 【必要正解数:5/8】 |
カウンターによるダメージは表記されている効果値に100上乗せされた倍率で計算される
通常時の潜在能力0
1 | ファストスキルI |
---|---|
2 | パネルブースト・水 |
3 | 水属性攻撃力アップI |
4 | HPアップII |
5 | 水属性HPアップI |
6 | パネルブーストII・水 |
7 | 九死一生I |
8 | 攻撃力アップII |
9 | 術士攻撃力アップII |
10 | ファストスキルII |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップIV |
---|---|
2 | HPアップIV |
怪盗キッドの強い点/弱い点0
怪盗キッドの強い点
スキルカウンターが対策として使える
ガチャ産の精霊と比べてダメージアップの効果がないのは残念だが、それでも貴重なスキルカウンターを使えるのは評価できる。
相手が全体にかかるようなスキルを連発してくるときに、対策として有効だ。
怪盗キッドの弱い点
ASが使いにくい…
ASは発動条件が快調。HPが2500程度しかないので、少しの攻撃でも機能停止に陥ってしまう恐れがある。ダメージを受けやすいイベントでは、ASはここぞというとき以外はないものとして扱うか、攻撃されないような立ち回りをする必要がある。
怪盗キッドの主な使い道
トーナメントでの使い道/初速要員
ノーチェインで火力が出るため初戦を早く抜けるために貢献してくれる。
SSのカウンターはトーナメントでは使いにくいものの、陸式では有効だ。
イベントでの使い道/スキル対策に
相手が毎ターンのように全体スキルを使ってくるなら出番がある。攻撃力アップのSSと組み合わせて、ダメージを上げると効果的だ。
AS発動のサポート用にSS回復ができる精霊も居るとなお良い。
総合評価
SS目当てで使う精霊
イベント産ということもあり性能は抑えられ気味だが、貴重なSS持ちなので役立つ場面はある。
レイドで使用する場合はソラナ&ヒカリなどのダメージアップ付きスキルカウンターを上書きしないように気をつけよう。
怪盗キッドのステータス0
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 主:水 副:闇 |
---|---|
種族 | 術士 |
図鑑No. | 5313-5316 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモードの覚醒は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 魅惑の魔術師 怪盗キッド | 33 | 2221 (2521) | 2324 (2824) |
SS | 怪盗だって時には焦る キッド | 29 | 1932 (2232) | 2021 (2321) |
S+ | 変幻自在の奇術師 キッド | 25 | 1680 (1980) | 1758 (1858) |
S | 微笑む怪盗 キッド | 22 | 1461 (1661) | 1529 (1629) |
怪盗キッドのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【月夜を滑る白翼】
AS2 | <攻撃強化>残りHPが80%以上で水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:70) |
---|---|
AS1 | <攻撃強化>残りHPが80%以上で水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:50) |
スペシャルスキル名
【大怪盗のShow Time!】
SS2 | <カウンター>5ターンの間、スキルカウンター待機 【必要正解数:8/11】 |
---|---|
SS1 | <カウンター>3ターンの間、スキルカウンター待機 【必要正解数:5/8】 |
カウンターによるダメージは表記されている効果値に100上乗せされた倍率で計算される
SSランク時までのスキルアンサースキル
SS | 月夜を滑る白翼 残りHPが80%以上で水属性の味方の攻撃力をアップ(50%) |
---|---|
S+ | 百発百中のトランプ銃 残りHPが80%以上で水属性の味方の攻撃力をアップ(40%) |
S | 百発百中のトランプ銃 残りHPが80%以上で水属性の味方の攻撃力をアップ(40%) |
スペシャルスキル
SS | 華麗なる犯行予告 3ターンの間、スキルカウンター待機(100%) 【発動ターン:9[8]ターン】 |
---|---|
S+ | 華麗なる犯行予告 3ターンの間、スキルカウンター待機(100%) 【発動ターン:9[8]ターン】 |
S | 華麗なる犯行予告 3ターンの間、スキルカウンター待機(100%) 【発動ターン:9[8]ターン】 |
怪盗キッドの潜在能力
通常時の潜在能力0
1 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
---|---|
2 | パネルブースト・水: 水属性パネルが出やすくなる |
3 | 水属性攻撃力アップI: 水属性の味方の攻撃力が100アップする |
4 | HPアップII: HPが200アップする |
5 | 水属性HPアップI: 水属性の味方のHPを100アップする |
6 | パネルブーストII・水: 水属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
7 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
8 | 攻撃力アップII: 攻撃力が200アップする |
9 | 術士攻撃力アップII: 種族が術士の攻撃力を200アップする |
10 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップIV: 攻撃力が400アップする |
---|---|
2 | HPアップIV: HPが400アップする |
怪盗キッドの入手方法/進化素材0
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 魅惑の魔術師 怪盗キッド | 怪盗だって時には焦る キッドから進化入手 |
SS | 怪盗だって時には焦る キッド | 変幻自在の奇術師 キッドから進化入手 |
S+ | 変幻自在の奇術師 キッド | 微笑む怪盗 キッドから進化入手 |
S | 微笑む怪盗 キッド | イベント「魔法世界の来訪者」ステージ8-4報酬 |
進化素材
※同一カードを素材として進化
魅惑の魔術師 怪盗キッド(L) |
---|
![]() |
怪盗だって時には焦る キッド(SS) |
![]() |
変幻自在の奇術師 キッド(S+) |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます