大魔道名誉教授 ニヴァナ・エライト(クロムマグナ大魔道杯)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クロマグV大魔道杯 報酬精霊まとめニヴァナの評価点5
大魔道名誉教授 ニヴァナ・エライト

攻略班評価 | 6.0 /10点 |
---|
ニヴァナの別ver.
別ver.はこちらニヴァナの性能5
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 53 | 5513 (6113) | 1947 (2547) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 4541 - 4543 / 9906 |
---|
スキル/潜在能力
AS:大魔術秘儀「少女教師・ブラスト」
SS:大魔術超技「終わらない美の追求!」
SS1 | <ガード> 必要正解数 3/6 3ターン全属性のダメージを25%軽減する、さらに味方全体のHPを回復する(効果値:25) |
---|---|
SS2 | <ガード> 必要正解数 6/9 3ターン全属性のダメージを50%軽減する、さらに味方全体のHPを回復する(効果値:25) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストIV・水 |
複属性攻撃力アップ<水I・雷I> |
水・雷属性HPアップII |
九死一生I |
水・雷属性攻撃力アップII |
バトル終了後にHP回復I |
複属性HPアップ<水I・雷I> |
ファストスキルIII |
術士攻撃力アップII |
術士HPアップII |
レジェンドモード時の潜在能力 |
水・雷属性攻撃力アップII |
HPアップX |
使い道と評価5
ニヴァナの強い点
高い回復量を誇るAS
ASの回復量が最大で効果値40と非常に高く、発動できれば2〜3体分の回復を1体で行える。またSSの回復付き全属性軽減も汎用性が高く使いやすい。
ニヴァナの弱い点
単色パネルだとASが発動しない
単色パネルだとASが発動しないため回復できない。上手く扱うには複色パネル変換の補助が絶対に必要で、デッキの幅は狭まりやすいといえる。またAS・SS封印にも無力なのが残念だ。
ニヴァナの主な使い道
イベントでの使い道/パネル変換と併せて
安定してASを発動するためにも複色パネル変換と組ませるのがマスト。同系統のスキルを持つガムシャやリコラと組み合わせることで、デッキの耐久性を大幅に上げることができる。
総合評価
ピーキーだが使いこなせれば
複色パネルを踏むことで他の精霊の2~3倍回復できる非常にピーキーな精霊。お膳立てをする必要はあるが、ヒーラーとしての性能はピカイチ。エクストラだと活躍させやすい。
入手方法/進化素材5
入手方法
クロム・マグナ 大魔道杯 これがオレたちの卒業試験だ! 総合報酬
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 大魔道名誉教授 ニヴァナ・エライト |
SS+ | スパルタ御大先生 ニヴァナ |
SS | クロム・マグナ学園学科長 ニヴァナ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます