熱血爆裂!アキラ&ノア(新生徒会大魔道杯)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
新生徒会大魔道杯報酬まとめアキラ&ノアの評価点11
熱血爆裂!アキラ&ノア

攻略班評価 | 5.0 /10点 |
---|
通常とEXどちらがおすすめ?
どちらも優秀
通常はセカンドファスト型の攻撃SSの中でも起動が早く、2回目以降なら1T周期でSSを使える点が魅力。またEXはリーダーなら初ターンから発動でき、初速兼チェイン供給役として活躍できる。
アキラ&ノアの性能11
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 63 | 2585 (2885) | 7551 (8351) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 11630 |
---|---|
声優 | 斉藤壮馬、小澤亜李 |
スキル/潜在能力
AS:山ごもりの成果
AS1 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:50)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) |
---|---|
AS2 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:150)、デッキに単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:70)(上限:5段階) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:ハイパー生徒会キャノン
SS1 | <大魔術> 必要正解数 4/1 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:1500) |
---|---|
SS2 | <大魔術> 必要正解数 6/3 スキル反射を無視し、敵単体へ火属性のダメージ(効果値:3000) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストII・火 |
火属性攻撃力アップIV |
火属性HPアップIV |
セカンドファストI |
パネルブーストII・火 |
敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
純属性攻撃力アップ<火IV> |
純属性HPアップ<火IV> |
セカンドファストII |
ダメージアップI&HPダウンV |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップXV |
敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
使い道と評価11
アキラ&ノアの評価
短期戦・長期戦どちらも使えるアタッカー
EXは短期戦、通常は長期戦に向いているスキル構成となっており、1体でどちらもこなせる点が優秀。スキル起動が早く、使いやすい点も魅力だ。
通常の使い道
中長期戦で
2回目以降なら毎ターンSSを発動できるため、中長期戦でのダメージ稼ぎに役立つ。特に雷属性の敵が多いクエストで有効。アリオテスのようなスキチャパネルを作れる精霊を用意し、SS2を連発できるとさらにダメージを稼げる。
短期戦は他精霊の方が向いている
起動が早いASを持ち、SSの初回発動が早めなので短期戦でも使えなくはない。ただ現状短期戦は蓄積解放大魔術をはじめとした優秀なアタッカーが多数存在するため、アキラ&ノアを使うのはあまりおすすめしない。
EXの使い道
初速兼チェイン供給役
初ターンから効果値1000で攻撃可能であり、トーナメントのような短期戦で活躍が見込める。またチェインも供給できるため、チェインASやチェイン条件のEXAS起動にも役立つ。
攻略班のレビュー
GameWithとしてではなく「いちプレイヤー」として。メンバー個人の独断と偏見による評価を紹介!
メンバー | 実装時の所見 |
---|---|
![]() | SSは得意属性に「だけ」無属性大魔術と同じくらい出せるってだけですね。性能的な魅力は感じません。効果値4000で良かったんじゃない? EXASはそれなりに強いです。 |
![]() | 初ターンから効果値1000を叩き出せるのはいいですね!リーダー条件のEXASが増えてきたので、デッキ作る時にリーダー枠争奪戦が起きそう。 |
![]() | 使いやすくなった時限大魔術って印象を受けます。が、強いとは思わないです。それこそ中〜長期戦なら無属性大魔術やら40ch勢と択が豊富なんです。レナがLtoLしたら…。 |
![]() | 最近のガチャ精霊が揃っているなら無理に狙う必要はないと思います。中級者は箸休め、初心者は頑張って取って欲しい、そんな総合報酬です。 |
入手方法/進化素材11
入手方法
大魔道杯 in クロムマグナ 炎の新生徒会 総合報酬
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 熱血爆裂!アキラ&ノア |
進化素材
なし
ログインするともっとみられますコメントできます