やわらかさの極致 ラパパヘヴン(GW2015/ ザ・ゴールデン2015)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ゴールデン2015登場精霊まとめ
ラパパの評価点4
やわらかさの極致 ラパパヘヴン

攻略班評価 | 5.0 /10点 |
---|
ラパパの別ver.
別ver.はこちらラパパの性能4
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
妖精 | 63 (43) | 5555 (6255) | 3042 (3742) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 3984 / 6433 / 8314 / 10323 |
---|
スキル/潜在能力
AS:ふにゃふにゃの遠吠え
AS1 | 3チェインで雷属性の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性が光属性だとさらにアップ(効果値:50)、神族・妖精はさらにアップ(効果値:50) |
---|---|
AS2 | 3チェインで雷属性の攻撃力をアップ(効果値:80)、複属性が光属性だとさらにアップ(効果値:50)、神族・妖精はさらにアップ(効果値:50) |
SS:ふんわり一族☆大行進!
SS1 | <パネル変換> 必要正解数 0/3 ジャンルパネルを雷・光属性化 |
---|---|
SS2 | <特殊パネル変換> 必要正解数 3/6 ジャンルパネルを雷・光属性化し、ダメージ軽減・SPチャージ・チェイン・攻撃力アップをランダムで付与(効果値:10〜60、1〜3、1〜10、75〜350) |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
コストダウンXX |
複属性攻撃力アップ<雷II・光I> |
複属性HPアップ<雷II・光I> |
パネルブーストIV・雷 |
九死一生I |
全属性ダメージ軽減I |
ファストスキルIII |
複属性攻撃力アップ<雷I・光III> |
複属性HPアップ<雷I・光III> |
敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力 |
HPアップV |
雷属性攻撃力アップII |
雷属性HPアップI |
使い道と評価4
ラパパの評価
強いが制約・ランダム要素が厳し目
ASは最大効果値180と3チェインダメージ強化では高い。またSS2の特殊パネル変換も付与される効果はかなり強めに設定されている。その分ASの制約やSS2のランダム要素が強く使いにくさが大きい。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
ASスキルは効果値が強い分縛りも強くデッキの幅は狭い。また特殊パネル変換のランダム要素もあるためトーナメントには向いていない。
イベントでの使い道
雷光デッキで
ASとSSを活かすためには雷光デッキで運用するのがベター。また雷光の妖精と神族はそもそも絶対数が少ないためASの種族アップ効果にこだわらず、おまけ程度に考えよう。
初回クリア時はギャンブルにかけるのもあり
SS2の特殊パネル変換はギャンブル要素があるため周回には向かないが、初回クリアになら使える。目当てのパネルが出るまでリタマラして、当たりパネルで味方をサポートする使い方も面白い。
入手方法/進化素材4
入手方法
ウィズセレクション祭 ザ・ゴールデン2015から入手
※英雄凱旋ガチャ(全精霊復刻ガチャ)の排出対象外。
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | やわらかさの極致 ラパパヘヴン |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます