黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
だいたい3年半やってる者です。
一番のインパクトはやはり三式必須精霊だった初代アリエッタです。いないと攻め手がないのですから。
運営側が強力な対抗措置を採ってきた、かついるかいないかで攻略難易度が大きく変わるものだと以下のような例を思いつきます。
1.3ターン全体遅延(リヴェータ、フレイ、ファム)。引けた頃にはスキル反射がかなり敵に蔓延してました。
2.ミルドレッドカウンター。特にレイドでの威力が恐ろしいことになるため、カウンター耐性という露骨な無効化がなされました。メイフウ事件も同じような問題に分類できます。
3.GPアルさん。闇吸収がつきまくるのはこの方のせいだったのですね。
4.質問に出たバレユッカと雷水の仲間たちデッキ。水雷のジグにゃんともども複属性の恐怖を見せつけ、属性反転と水属性吸収の蔓延を招きそうな状況が進行中です。
これだけいろいろスキルが出ると、組み合わせで思わぬコンボが開発されてきそうですね。
ウィズ歴はあまり長くない者です。
どのようなゲームにも環境破壊・いきすぎたインフレの壊れキャラっていますよね。ウィズはどのような壊れキャラの歴史があるのでしょうか。
私の知ってるところだとユッカ(バレンタイン)です。