黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
対策と言えるかは判りませんが、
・配布ブーストの無い他色レイドに行く
・キワムコピーリーダーが居たら抜ける(特に低レベル)
くらいしか思い付きません。
ブースト自爆するような方が攻略サイトを見るとは思えませんし、リジェネ併用という発想にも至らないでしょうから…。
若干話しは変わりますが、こういったレイド系の質問があると必ず「野良だから仕方ない」「嫌なら参加しなければいい」的な回答がありますよね。
それを見るたびに、スレ主様が求めてる回答はそういう事じゃないのでは?といつも思います。
「協力バトル」なのに「協力」出来ない方が居るから、その事に対して疑問を持つわけですよね。
その回答が「参加しなければいい」なんて、思考停止過ぎませんか。
確かに今回の様に解決に至らない事も多いですが、緩和は出来るかも知れませんし。
いつもそんな事を考えながら回答をしています。
すいません、愚痴になります。
青本レイド真覇級を2時間程野良で周回していたのですがブーストによる自爆に4回遭遇しました。
青本ではキワムコピーが配布されたことで自爆が増えた気がします。キワムコピーに罪はないのですがリーダーにされていると地雷と感じてしまいます。
割合攻撃がくることはこちらのような攻略サイト等を少し見れば明らかですし、レイドは他人との協力作業ですから攻略サイトで予習するのは当然の事だと私は思うのですが…
ブースト、継続回復、スキチャ、カウンターの構成でなるべくホストで参加し早期終了する、コメント欄で警告する等の対策はしているのですが、その他何か対策出来る事があればご教授願いたいです。
突然失礼いたしますm(__)m ご回答部分もさることながら、“お話が変わられてからの部分”についてもとても共感いたします!そーか、こんな風に書いてしまえばよかったのか、と、今までもやもやしていたところをスッキリ解決していただいたような気分ですw ありがとうございます(^^) ʕ•̫͡•ʔさんのご回答、沢山の方に読んでいただきたいです。