黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
質問主さまの現有戦力と時間によるところがあります。
まず周回の必要性について。
以前のイベントで、ラナ3姉妹の超難問クエスト?みたいなのがあったのは覚えてらっしゃるでしょうか。覇眼2の通常をクリアすると、覇眼がらみの類似イベントが発生します。ここで入手するアイテムをごにょごにょするのに、50周ぐらいする必要があります。マクロスと違うのは「どのステージでも良いので、覇眼絡みの精霊を編成に組み込んでクリアする」ことが条件となります。クリアさえすればよいです。5周おきにミッション達成を取りそびれないように注意してくださいね。
ちなみに覇眼絡みの精霊とは、覇眼2のイベント精霊、ガチャの限定精霊、覇眼1のイベント精霊、ガチャの限定精霊となります。今回のガチャから排出されるのか確認してませんが、旧カノンは覇眼絡みの精霊と認識されたので旧リヴェータや旧ルドウィカもいけるのではと思っています。
難易度については、サブコンプを目指すのであれば、ハードは厳しい道のりかもしれません。
また魔道士の家で開放で出来る覇眼1については、周回に関するミッションはありません。ですが、初級で入手できるイスルギLが、青連撃が不足しているプレーヤーには神のように思える精霊であると思いますので、状況によっては2体作ると幸せになれるかもしれません。
マクロスイベントが終わったら手をつけようと思っているのですが
本気で試行錯誤したところハードでは必ず全問エクセレントしないとクリアできませんでした(精霊が集まってない可能性もあり)
また、同じところを回る必要はマクロスやメアレスと比べてどうなんでしょうか?
全てのイベントが終わった方など回答をいただけると幸いです
(ちなみにマクロスイベントはハードのグレードミッションの一部は捨てようと考えており、マクロスポイントはイベントクエストのほうはまだ30万でレイドのほうはもうすぐ終わるといったところです)