通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

abo Lv2

1 書庫はクリスタル分は全部回収済
ウィズ歴は添付の通りです
マド-ハイは楽しくないので、性能良さそうなら仕方なく走っていました
今は死にゆくコンテンツ化してるので……

2 フィナーレ前あたりから誰得コンテンツ追加と改修(改悪)繰り返しているので、あまり期待はしていないです
書庫は無駄に構築の手間を増やしてユーザに丸投げしている感が強いので、難易度別刻印セット+メリットオプション選択という形式だったら自由度確保しつつ手抜き感無かったのに勿体ない、と思料

Q:想刻ノ幻書庫の攻略について(プレイスタイル)

①新コンテンツの幻書庫の皆さんのプレイスタイルをお伺いしたいです!
差し支えなければ、黒ウィズのプレイヤー歴もあわせて。

例:
・幻書庫はスルー(ミッションで仕方なく最低レベルの刻印でクリアはした、オート機能不可でやる気出ない等)
・クリスタルすべて回収済
・徐々に不利な刻印付与を増やしながら、デッキの限界に挑戦
・攻略サイトのデッキ投稿を参考にして、手持ちでクリアできそうなデッキでひと通りクリア
・交換所のアイテムが欲しくて周回
・コストオーバーで挑戦できない etc…

例:
・ログイン3000日以上
・レベル4桁
・魔道杯総合はEXASも含めて入手/魔道杯総合は、学業・仕事の都合上、走れるときに取る
・イベントは高難度を含めてクリア可/最近はハードまで etc…

②その他、隔月開催予定の幻闘戦や、幻書庫の印象、今後に期待することなどあれば!
※ストーリーに関してはネタバレNGの方もいると思いますので、投稿の際にはご配慮いただけたら幸いです

①と②どちらかのみの回答でも大丈夫です!
玄人さんが多いと思いますが、色々な方の回答が知りたいので、ぜひ教えてください☆

  • ソフィアーノ♡ Lv.106

    >>aboさん、冒険の記録の画像添付とご回答ありがとうございますっ!メインエリアとノーマル・ハード・エクストラすべてコンプ済みで素晴らしいですね((o(。>ω<。)o)) ▶私の場合、契約レベルが上がったら別の精霊で挑戦したり気分転換はするものの、たしかに延々と同じデッキで周回はちょっと苦痛ですよね!▷運営さんも何とかポイント数の調整や総合報酬の枠調整、魔道杯ストーリーなども頑張ってくれているとは思うのですが。参加者も10万人を切ってしまって、なかなかライトユーザさんの魔道杯へのモチベーションは下がる一方だったのかもしれません。 ▷懐疑的なご意見も感謝です!イベント+は正直、黒ウィズのアプリ内には要らなかったかなーと思いますね…(マイページ上に直近周回中のイベント一覧みたいなボタンを用意して簡単にイベントにアクセスできるようにしていただければ嬉しい) ▶ふむふむ!最初から全部刻印を決めさせるのではなく、サブクエの延長みたいな感じで難易度(イージー・ノーマル・ハード・エクストラ??/もしくは、初級・中級・上級・覇級編)別に運営があらかじめ設定してくれていると、たしかに全ての魔法使いさん達が取っ掛りが掴めて挑戦しやすくなるかもしれませんね!目からウロコでした( ◜▿◝ ) ※ドルティ戦は推奨属性が右上にあるものの、本当に何でいったらいいのか初見分からなすぎました… 願わくは魔道杯の周回などを苦痛に感じてた方が少しでも楽しめる新たなコンテンツになってほしいと思います⁎⋆*

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報