質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ほかの回答者様へのレスポンスを拝見して思ったのですが、印エニィはレイド(特にリュコス)などで使用した記憶はありませんか?

ご存知のことでしたら大変申し訳ありませんが、レイドでの経験値は解いた問題数にかかわらず、固定値(6)で獲得できます。
※上昇率が微々たるものなのでもしかしたら気付いていない可能性もあるかと思い…

また、普通のクエストではパネルの難易度によって獲得できる経験値数が異なります。
クルイサ15は難易度upの潜在結晶をつけていない限り、単色レベルの問題が3色に変換されるだけなので、大体60~上限のMAX70獲得可能です。

ちなみにレベル1→レベル2に必要な契約経験値は90、
レベル2→レベル3には270(合計360)です。

また、すでに言及されているように助っ人の属性やデッキの属性の数で契約経験値に差が出ることはありません。
※道中でやられて助っ人と交代した場合でも、平等に契約経験値が入ります。

精霊の[契約Lv]をタップし、該当の精霊の「現在の契約経験値」を確認していただけると( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

Q:契約深化のスピードの差について

今クルイサの15をビギナーモードで周回しているのですが、全員契約LV1でデッキに入れても、レベルアップに差があるのは、何かあるのでしょうか?
どういう仕組みで差が出るのかなど、ご存知の方いらっしゃいませんか??
助っ人の属性やデッキに入れてる属性が多い方が上がりやすいとかによるものですか?

  • リラクマまにゃ Lv.1

    ご回答ありがとうございます! レイドで使ったことはなかったのですが、そのような経験値の取得の差もあるんですね。 勉強になります!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報