質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

迷惑にならないデッキ、できれば火力等で貢献できるデッキが組めているのであれば、どんなレベルでも全く問題ありません。

ただ、デッキの中身が見えませんので、リーダーに出ている精霊以外はレベルくらいでしか判断できず、レベルが高いほうが信頼してもらえるのは確かです。
実際のところ、レベルの低い人は誤答がなくても全滅して去っていくケースも見受けられます。(蘇生スキルが使えないくらい早い段階で「蘇生して」とコメしていたり。)

そういう点では、レベル100以下だと信頼されないことも多いですから、まずはレベル100に到達するべく頑張るといいと思います。

Q:ランクについて

レイドなどで一番難しい難易度のものを低ランク(100未満)で行くのはやはりマナー違反になりますでしょうか??
デッキはなかなかそろっているので、すぐ死ぬなんてことはありませんがやはり150くらいになるまで避けたほうがよろしいでしょうか?

皆様の意見をお聞かせねがいます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報