質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

推しおっさんと言えば、まずはゼラートですが、その他にグリットも好きです。グリットは立場的に中間管理職のようですし、おっさん要件は十分に満たしていると思いますが、ゼラートに比べて目立たないのは、ビームマニアだけでは個性が弱いからだけでなく、引き立て役の優秀な娘がいないせいだと思います。。。

騎士団のロベルトやセドリックなんかもおっさんですよね。ロベルトには黒猫を始めたばかりの頃にかなりお世話になりましたので、ガチャでカスのみでもロベルトが出ると少し憎めない感ありです。

最近では、シュバルツの敵方であるハリールースなんかは政治力も経済力もある優秀なおっさんで、最初は中南米の大統領にいそうなタイプだと思ってました。が、ストーリーを読み進めるうちに、どちらかというと大資本に抗う地元の小売店舗とかディーラーのオヤジのような悲哀を感じました。それと、実は空賊のルールに囚われるよりも、ハリールースのニュースタンダードについていく方が支持(艦数の違い)を受けているという状況は、選挙をすると理念とかではなく地元への利益誘導型で当選しそうな感じなので嫌悪感=イケてない、につながると。Bonoのマルテュスもそうですが、敵役のおっさんは立ち回り的にずるく描かれることが多いので、それでイケてない感が増幅するのだと。ロードメアは純粋さが良い(しかも敵方から味方にチェンジ)のだと思いますが、大元のディルクルムは純粋でもズレた人として描かれるわけで、それも共感できない=イケてない感なのだと思います。

イケてるおっさんが少ない理由、それは多くの異界では、ある年齢になるとほとんどのおっさんは急速に魔力が衰えてしまいます。たまたまその時が運悪く戦場にいた場合は死亡すですし、そうでなかったとしても戦いから離れざるを得なくなり、
1.第一次産業に従事する(誰が食糧作ってると思ってんだ!)
2.主夫する(子育てはおっさんの仕事)
3.最前線または爺捨山に捨てられる(君達の食扶持は無いのだよ!)
のいずれかの選択を迫られます。魔力があるおっさんは少数のため、黒猫氏がイケてるおっさんに会う機会がそもそも少なくなるのだと考えられます。

とは言え、まだ見ぬ異界にイケてるおっさんがいると思います。何だろう、太陽に吠えろコラボとか?

以上、勝手な妄想でした。

Q:オッさんずラブ

これだけの精霊がいながらなぜイケてるオッさんが少ないのでしょうか?今回のシュバルツの予告で「お、とうとうオッさんキャラがガチャで登場か?!」と思ったら配布(でもいいんですが)でしかも性格に難有り。個人的に推しはオウゼンで今回の投票も全ツッパする予定です。他はラムダ・ハヴォック、ワルダン等も捨て難い。

私が考えるイケてるオッさんが少ない理由として
1.この世界では戦争や魔物等で寿命が短い。オッさんになる前に儚く散ってしまう。
2.実はイケてるオッさんだけの異界があるが、まだ出ていない。次回の大型アップデートでリリース?
3.オッさんなのでクイズゲームはちょっと…。
4.グ◯ブルやれ。

他にどんな理由が考えられるでしょうか?また推しオッさんキャラがいれば教えて欲しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報