質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

oooga Lv21

私も当時同じようなことを思いました。
似たような例としては、『その光は淡く碧く(シャロンイベント)』に出てきた男の侯爵(名前も忘れました)もボイスだけでしたね。こちらは、続編があるので精霊になる可能性はありますが…

私の推測ですが、スザクはスタッフが大事にしてきたストーリーと言っていました。それの完結で、ガーディアンと人間が協力していくという重要な場面で、声が無いというのは臨場感がなくなると判断したのではないでしょうか?
かといってタモンとの戦いも終わり、最後の最後の所ですから限定精霊にするほどのものでもないと…
ハードのラストまで行けないと、その存在すら確認できないですからね。
お金をかけて声優にお願いするのですから、あの1シーンを大事にしたということではないでしょうか?

話は変わりますが、個人的に思うことです。ストーリーでいっぱいセリフがあるのなら、そのイベントを魔道杯にする時は、報酬精霊にも一緒に声を録って、ボイスをつけることはできないのだろうか? 覇眼戦線のミツィオラやエターナルクロノスの報酬精霊にボイスが無かったのは、特に残念でした。

Q:スザクⅢのアーノルド

基本的にボイスがついてるキャラは精霊として実装されていますが、スザクⅢに登場する「アーノルド」だけボイスは付いているのに、精霊として実装されていないのは何故なんですかね?

  • 名無しさん Lv.34

    ボイスだけ付いてて精霊化してないキャラ結構いるんだな… 確かにスザクは続編も出てて、スタッフがコメントまで出してるのは印象深かったですね。 3周年魔道杯だったかな?ギルマスにはボイス付いてたと思うので報酬精霊にも是非ボイス欲しいですよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報