なんで続いてるんだろうねこのアプリw
売り上げがあるからっていうより呪いなのかも
続きを読む
閉じる
ただ雑談したいだけの人が不快になるような事を言い合うのはやめてください。こちらから見たらとても不愉快です。
続きを読む
閉じる
>>21832
それなw
何か人に質問したり教えてもらうなら最低限の礼儀は必要だしね。それが赤の他人なら尚更必要。
まぁこんな掲示板でマナーとか礼儀とか言っても無駄なんやろうけど。
続きを読む
閉じる
>>21831
それは普通にその根拠とは何ですか?って質問した場合やろ。
質問してる側が変に煽ったり皮肉っぽく言うから相手がイラついて答えなかっただけやん。
下の人も言ってるけどその根拠は何ですか?教えて下さいって言ってれば終わった話。
続きを読む
閉じる
>>21827
自分の意見を通す時にその根拠とはなんですか?って聞かれて答える義理も義務もないっていうのはおかしいと思います。
続きを読む
閉じる
>>21824
ランニングコストで1番費用が掛かる人件費がSEGA時代の運営が約35人プラス外注。
それがそのままmixiに移籍してP交代まで。
その後P交代で運営の合理化をしたって言ってるから多少の人数の増減はあると思うけどこれ位。あとは外注。ソースは運営のインタビュー記事ね。
あとは版権料やらサーバー代とか細かいこと言ったらキリがないけど、昨今のいろいろな高騰踏まえても1億いくかいかないかでしょ。
金額はあくまで予想ね、ホントのところは運営にしか分からん訳だから。
続きを読む
閉じる
>>21824
そんなことないと思うけど、本当に分からないから質問に答えて欲しいならわざわざ煽った聞き方しなければいいのに。
ランニングコストどのくらいか分からないので教えてくださいで終わる話やん。
器が小さいのはどっちなんだか。
続きを読む
閉じる
>>21824
分からないなら一回ナカイ○の動画で勉強してきたらいいよ。サ終するソシャゲの動画でコスト面の話しとかしてるから。
あれはあれでまぁ問題ありやけど少なくとも無知な君よりはマシやから。
続きを読む
閉じる
>>21824
質問に答える義理も義務もないやんw
じゃあここで元mixiの社員です、ランニングコストはこれだけでこのコラボの版権料はいくらでしたって言ったら何も証明出来ないけど、お前はこの話し信じるのかよ?w
だからいうだけ無駄やん。
でも一般的にソシャゲにはいわゆるサ終ラインがあるから少なくともそれ以下だと言うのは普通なら理解出来るやろ。
もちろん大陸産のゲームみたいに開発費に何十億かかってキャラは3Dとかならコストは全然違ってくる訳だけど。
続きを読む
閉じる
>>21822
○ッ○勇者とか新規報酬で1024連とか言って一見豪華に見えるけど最初にほんの少し貰えて、その後はログインで10連貰えるだけだから3ヶ月近くかかるからね、全然豪華じゃないよ。
おまけにその大量のガチャ券使わせた上でキャラの強化にはガチャ券250枚以上必要です×3とかいう鬼畜仕様だよ。
続きを読む
閉じる
ゲームアプリなんだから何れはサ終するだろ。
それが早いか遅いかだけで
そんなことより
ガチャ確率と報酬だろ
古参を大切にしろよ
まあ、どこのアプリも新規報酬は凄いよな
○ッ○勇者とか
とりあえず、古参と新規と課金者を大切にしろよ
続きを読む
閉じる
同じ様な流れ去年も見たなw
来年終わる、周年がキリいいからそこでサ終する、いやセルラン問題ないから大丈夫、いや明らかに過疎ってるからサ終待ったなし、そんなことない、以下繰り返し。
きっと来年も同じ様な感じなんだろうな。
続きを読む
閉じる
>>21816
あのさぁ当たり前なんだけど数年前に売上が同じ位だったオワコンアプリ、君が言ってるシノアリスは当然ながら売上が下がったからサ終したんだよね、1、2年前とは言わずに毎年明らかに右肩下がり。人によってまちまちだけど大体月1億切ったら危ないって言われてる訳。
そこが決定的にコトダマンと違う点。
まぁ確かに来年以降は分からんよ、売上が上がるかもしれないし下がる、または同じ位かもしれないし。
別に変な事言ってないからね、コトダマンがシノアリスと同じ位の売上になったら間違いなくサ終はするだろうし。
ただ現状の数字だけみれば大丈夫やろって話。
続きを読む
閉じる
売上が落ち、1、2年程でサビ終しても全くおかしくないよ
といってるんだが、君は何をいいたいの?
現にシノアリスは売上がおちてサ終なんだよ
過疎が深刻化しているコトダマンもその二の舞になってもおかしくないよね
オペラオムニアはセールス近いとはいってないよね
オペラオムニアは出さなくてもよかったのかもしれんが、他の様々なアプリみてもコトダマン程度なら一気に売上がおち、1、2年程度サ終全然ありえるよ
続きを読む
閉じる
>>21816
過疎が体感とか言ってる奴は違う人なのに勘違いするくらい必死になって顔真っ赤ですねw
で話戻すけどシノアリスとは状況全然違うよね。確かに2年前は同じ位だけど去年はコトダマンより10億以上低くて、今年に関してはサ終発表前にすでに1億切ってる。やろうと思えばもう少しなら出来たと思うけど、まぁ典型的なサ終する時の右肩下がりって感じ。
こっちも同じ様な感じだったらサ終でも仕方ないって感じね。
オペラなんとかははじめて聞いたからセルラン見てみたけど2年前の時点で全然同じくらいの売上ないやんw普通倍くらい離れてたら同じくらいって言わんやろw
続きを読む
閉じる
>>21816
その通りだ、信者ども安心するな。運営もガチャを出さない確率操作ばかりしないでもっとユーザーが楽しめるように、継続日数報酬を豪華しろよ。
リセマラしか楽しめないアプリするなよ!
化物語コラボいい加減しろや。
120連でコラボキャラ2体とかいい加減しろよ
神原が3体も被るとかどんな確率だ
キスショット全く勝てねーぞ
続きを読む
閉じる
やっぱお顔真っ赤なのがブーメランなの隠さなくなったね
何年も前とか阿○丸出しなうえに、「コトダマン規模のアプリ」とか言っちゃってるし
シノアリスとか数年前までコトダマン に近いよね
数年前まで二億とかいってたオペラオムニアもサ終だよ
つうか、過疎が体感じゃなくてどうみても過疎ったのにも気づかないなんて
続きを読む
閉じる