共闘ことばRPGコトダマンのイベントクエストで刃霧要が入手できる【刃霧要降臨】超級の攻略方法を掲載しています。登場ギミックや適正キャラなどもまとめているので、コトダマンでの刃霧要攻略はこの記事をチェック!
刃霧要攻略の要点

対策まとめ
- 高火力リーダーで挑もう
- 「き・し・り…」のコピーガード持ちを入れよう
- 5文字ボムを解除して弱点を出そう
- 5文字以上で弱点を突こう
盤面パターン一例
ボム解除前
| 盤面パターン例A | |
|---|---|
| 〇う〇んき〇〇 | 〇う〇んし〇〇 |
| 盤面パターン例B | |
| 〇〇きゅう〇〇 | |
| 盤面パターン例C | |
| 〇〇〇〇きゅう | 〇〇〇〇きょう |
| 〇〇〇〇しゅう | 〇〇〇〇しょう |
※ビリビリブロックは赤、コピーマスは青で表記しています。
ボム解除後
| 盤面パターン例A | |
|---|---|
| 〇う〇ょ〇〇う | 〇う〇ょ〇〇ん |
| 盤面パターン例B | |
| 〇〇きゅう〇〇 | |
| 盤面パターン例C | |
| 〇〇〇〇きゅう | 〇〇〇〇きょう |
| 〇〇〇〇しゅう | 〇〇〇〇しょう |
※ビリビリブロックは赤、コピーマスは青で表記しています。
高火力リーダーで挑もう
このクエストは状態異常が出ないので、手持ちの中でATK倍率が高めのリーダーを使おう。高火力の福枠がいれば、そちらを採用するのがおすすめ。
「き・し・り…」のコピーガード持ちを入れよう

ボム解除後は、コピーマスの横に「ょ」がある盤面が出る。言葉を作るために「き・し・り…」のコピーガード持ちを入れよう。「ししきゅう・ぼしきゅう・よしきゅう・しきゅうしき」などは押さえておくと手札事故を防ぎやすい。
| 手持ちが少ない場合は妥協枠でリーダー特性が乗らない他属性のコピーガード持ちを混ぜる選択肢もあります。その際は「水属性が12体いる場合」などの縛りがないリーダーを使いましょう。 |
5文字ボムを解除して弱点を出そう

クエスト開始時に展開されるボムを解除すると敵の弱点が出現して高火力を出しやすくなる。ボムの解除自体はそこまで難しくないが、初ターンの盤面で作れるワードを把握しておくと、素早く解除しやすい。
| 「〇う〇んき」から始まるワードの例 | ||
|---|---|---|
| おうえんき | おうげんき | おうごんき |
| おうごんきょう | おうめんきょう | おうもんきん |
| くうかんき | くうぐんきち | こうあんきょく |
| こううんき | こうえんきょく | こうえんきん |
| こうおんきん | こうかんき | こうかんきゅう |
| こうかんきょく | こうけんき | こうこんき |
| こうざんきかい | こうざんきこう | こうさんきゅう |
| こうさんきん | こうしんき | こうしんきかん |
| こうしんきげん | こうしんきょく | こうせんきてい |
| こうせんきょ | こうそんきょう | こうてんき |
| こうにんきゃく | こうにんきろく | こうねんき |
| こうねんききん | こうはんき | こうはんきかい |
| ごうはんきかい | こうはんきじつ | こうもんき |
| こうらんき | こうりんきん | こうわんきょく |
| そううんきょう | そうがんきょう | そうげんきこう |
| そうしんき | そうじんき | そうせんきょ |
| そうねんき | そうびんきゅう | ぞうらんき |
| そうりんき | つうさんきょく | つうしんき |
| つうしんきかん | つうしんきやく | つうしんきょく |
| つうしんきょり | とうかんきこう | とうがんきこう |
| とうげんきょう | とうせんきょう | とうせんきん |
| どうでんき | とうばんき | とうはんきかく |
| どうはんきょう | のうかんき | のうけんきこう |
| のうてんき | のうてんきさ | のうはんき |
| のうぶんきょう | のうりんきょく | ふういんきり |
| ふうしんき | ぼうあんき | ぼうえんきょう |
| ほうかんきぞく | ほうじんきょく | ほうせんきん |
| ほうねんき | ほうもんきゃく | もうげんきご |
| もうべんきょう | ゆうぐんき | ゆうびんき |
| ゆうびんきごう | ゆうびんきって | ゆうびんきょく |
| ようでんき | ようねんき | ようらんき |
| ようれんきん | ろうがんきょう | ろうけんきょく |
| ろうねんき | ||
| 「〇う〇んし」から始まるワードの例 | ||
| ううしんしゅ | おうけんし | おうばんしん |
| くうかんしき | くうかんしゅぎ | くうもんし |
| こうあんしょく | こういんしょう | こうえんしも |
| こうえんしゃ | こうかんし | こうかんしゅ |
| こうがんしょう | こうかんしょく | こうきんしょう |
| こうけんし | こうげんしつ | こうげんしゃこ |
| こうげんしょく | こうさんしょう | こうしんしき |
| こうそんしょく | こうだんし | こうだんしゃ |
| ごうだんしょう | こうてんし | こうでんし |
| こうなんし | こうにんしき | こうばんしけん |
| こうはんしつ | こうばんしよ | こうひんしつ |
| こうぶんし | こうぶんしき | こうぶんしげる |
| こうぶんしょ | こうぶんしょく | そうあんしゅう |
| そうえんしょう | そうかんしゃ | ぞうきんしぼり |
| ぞうげんし | そうこんしゅう | そうだんしゃ |
| ぞうたんしゅう | そうだんしょ | そうにんしょう |
| そうふんしゃ | そうぶんしゅう | そうりんしき |
| そうれんしゅう | つうかんし | つうきんしゃ |
| つうさんしょう | つうしんし | つうしんしゃ |
| つうしんしょう | つうしんしょり | とういんしかく |
| とうおんし | とうげんしつ | とうこんしき |
| どうこんしき | どうさんしち | どうじんし |
| どうじんしへい | どうしんしゅぎ | とうせんしゃ |
| どうそんしつ | とうでんしてき | とうなんしゃ |
| とうにんしゅ | どうはんしゃ | とうべんしょ |
| のうかんし | のうこんしょく | のうそんしょう |
| のうてんし | のうひんしょ | のうほんしそう |
| のうほんしゅぎ | のうみんしゃ | のうりんしょう |
| ふういんしいる | ふうかんし | ふうしんし |
| ほうがんし | ぼうかんしゃ | ほうがんしゅぎ |
| ほうかんしょう | ほうけんしそう | ほうげんしどう |
| ほうげんしゅう | ほうけんしゅぎ | ほうざんしゅう |
| ほうさんしょう | ほうじんしせき | ぼうじんしつ |
| ほうせんし | ほうせんしゃ | ほうてんしょう |
| ほうにんしゅぎ | ほうもんしえん | ほうもんしゃ |
| もうしんしょう | もうへんし | ゆうかんし |
| ゆうけんしゃ | ゆうせんし | ゆうだんしゃ |
| ゆうびんし | ゆうびんしゃ | ゆうびんしゅみ |
| ようしんし | ようでんし | ろうしんし |
| ろうじんしせつ | ろうまんしゅぎ | |
5文字以上で弱点を突こう

ボム解除後は5文字を積極的に作って弱点を突こう。解除直後に「◯ょ◯」盤面が出るので、繋ぎ文字として「う」も入れておこう。
おすすめ適正キャラ
リーダーおすすめキャラ
このクエストは状態異常が出ないので、クリアできるリーダーの幅は非常に広い。ホルスなど手持ちの中でATK倍率が高めの福枠を使うのが理想的。手持ちが少なければ満福以外のキャラの採用もあり。
サブおすすめキャラ
※クエストに対応するギミック耐性のみ記載
| キャラ | 理由 |
|---|---|
![]() 魔種族 | 飛影(黒龍捕食) コピービリビリ Wギミック耐性持ちで、「し」は非常に使いやすい。水はサブ属性なので、「水属性12体」の縛りがあるデッキには採用できない点に注意。 |
![]() 英種族 | シズク コピー コトの鈴交換所にラインナップされていて入手しやすいコピーガード持ち。ドロー時水属性バフで味方のサポートができる。 |
![]() 神種族 | シンシャク コピー 期間限定のガチャ以外で手に入る「き・し・り…」のコピーガード枠。その他ジュテームーン(泉月)やシノブ(無言神殿)などでも代用可。 |
![]() 神種族 | ヒ癪死ニョライ コピービリビリ 文字はやや使いづらいが、降臨クエストで入手できる「き・し・り…」のコピーガード枠。 |
![]() 英種族 | 伏黒恵 コピー 「き・し・り…」のコピーガード枠。過去のコラボキャラなので持っている人向け。その他使いやすいキャラでも代用可。 |
![]() 英種族 | ネオ コピービリビリ 「ょ」に対応しているだけでなく、盤面と相性がいい「こ」にも変換できる点が特に便利。過去のコラボキャラなので持っている人向け。 |
![]() 神種族 | タンキュウ十兵衛 コピー コピーガード持ち。「た」行に変換できるため、盤面に対応しやすい。 |
![]() 物種族 | コーパ 「こ」は初ターンで5文字を狙いやすい。手持ちに応じて水ココロなどその他キャラでも代用可。 |
![]() 霊種族 | トリコルド 文字が使いやすく、余ったマスに入れてもすごわざ発動を狙えるので便利。バフによるサポート役としても優秀。 |
![]() 英種族 | 五条悟(呪術廻戦0) コピービリビリ 文字が使いやすいWギミックギミック耐性持ち。過去のコラボキャラなので持っている人向け。 |
![]() 物種族 | ロゴスヨゴス ビリビリ ビリビリガード持ちの繋ぎ文字要員。その他使いやすいキャラでも代用可。 |
![]() 魔種族 | ウガカルル コピービリビリ 後半の盤面で使いやすい「う」のWギミック耐性持ち。「う」がコピーガード持ちだと、「こううんき」が狙いやすい。その他使いやすいキャラでも代用可。 |
![]() 英種族 | ンジャピチャ ビリビリ 低レアで入手しやすいビリビリガード持ち。その他使いやすいキャラでも代用可。 |
![]() 物種族 | ンジテミス&ガジュマル ビリビリ 「か・ん」に変換できるビリビリガード持ち。その他使いやすいキャラでも代用可。 |
![]() 英種族 | 竈門炭治郎(水の呼吸) コピー 特に初ターンなどで使いやすい文字のコピーガード持ち。高火力の攻撃+防御デバフ付与が優秀。過去のコラボキャラなので持っている人向け。その他使いやすいキャラでも代用可。 |
![]() 英種族 | カルナ コピー 特に初ターンなどで使いやすい文字のコピーガード持ち。過去のコラボキャラなので持っている人向け。その他使いやすいキャラでも代用可。 |
クエストの基本情報
ドロップするキャラ
刃霧要
刃霧要の評価とステータスはこちら刃霧要降臨の攻略情報
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 消費体力 | 50 |
| 属性 | 火 |
| 弱点 | ボス:5もじ〜(ボム解除後) |
ログインするともっとみられますコメントできます