コトダマンの暴虐の兇徒・モウネロの性能と評価を掲載!リーダー評価・サブ評価・文字の使いやすさなどモウネロに関するさまざまな情報をまとめています。
モウネロの評価とキャラ情報
基本情報
モウネロの攻略記事はこちら| サブ評価 | リーダー評価 |
|---|---|
![]() | ![]() |
※SS>S>A>B>C>D>E>Fの8段階評価です(一部例外あり)
| モウネロの性能について |
|---|
| 【強い点】 ・2属性の「も・う」に変換できて汎用性が高い ・トゲとビリビリのWギミック耐性持ちで連れていけるクエストが多い ・敵全体への防御デバフと爆絶強力な攻撃で火力が出しやすい ・火と闇の混合デッキリーダーとして優秀 【弱い点】 ・すごわざ条件に位置指定があるため発動しづらい場合がある ・リーダー特性の発動条件に縛りがあり手持ちが揃っていないと使いづらい |
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
星6 | 火属性 | 英雄種族 |
| 文字の使いやすさ | ||
|---|---|---|
| も | う | ぅ |
| まぁまぁ | 超使いやすい | 超使いにくい |
※超使いやすい>結構使いやすい>使いやすい>まぁまぁ>使いにくい>超使いにくい
ステータス
モウネロのステータス
| レベル最大 | 超化分 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| HP | 962 | 788 | 1750 |
| ATK | 320 | 263 | 583 |
わざ/すごわざ/コトわざ
モウネロのわざ・すごわざ
| 絶対君主の王 |
|---|
| 【3文字以上の言葉】 敵全体に超絶強力な火属性攻撃 |
| 永遠に眠るがいい!! |
| 【「も」から始まる4文字以上or「う・ぅ」で終わる4文字以上】 自身の文字に応じて効果が変化する ①火属性「も・う・ぅ」の時、敵全体に少量の被ダメージ増加状態を2ターン付与+敵全体に爆絶強力な火属性攻撃 ②闇属性「も・う・ぅ」の時、敵全体に少量の被ダメージ増加状態を2ターン付与+敵全体に爆絶強力な闇属性攻撃 |
モウネロのコトわざ
| なし |
※最大時の情報を記載しています。
特性/リーダー特性/祝福特性
モウネロのリーダー特性
| 効果 |
|---|
| ①デッキ内に火・闇属性が各6体いる場合(メイン属性のみを参照する)、デッキ内全員のHP◯◯%・ATK◯◯%UP ②デッキ内に龍種族が8体以上いる場合、デッキ内全員の呪い耐性◯◯% ③デッキ内に獣種族が8体以上いる場合、デッキ内全員の混乱耐性◯◯% |
| 福ブースト表 | |
|---|---|
| 0~29 | HP30%・ATK50%・呪い耐性25%・混乱耐性25% |
| 30~59 | HP60%・ATK100%・呪い耐性50%・混乱耐性50% |
| 60~98 | HP90%・ATK150%・呪い耐性75%・混乱耐性75% |
| 満 | HP120%・ATK200%・呪い耐性100%・混乱耐性100% |
モウネロの特性
| 効果 |
|---|
| トゲガード(福)・福の上昇により文字変換が追加 ①福30でトゲガードが解放 ②自身の福に応じて文字変換が追加 福40・50で「う・ぅ」の順に文字を追加する |
| ビリビリガード(福)・福の上昇によりサブ属性文字変換(闇)が追加 ①福60でビリビリガードが解放 ②自身の福に応じてサブ属性文字変換(闇)が追加 福70・80・90で闇属性の「も・う・ぅ」の順で文字を追加する。サブ属性を対象とするリーダーとくせい・とくせいの効果を受けることができる(※受ける効果はメイン属性と重複しない) |
モウネロのEXスキル
| 効果 |
|---|
| なし |
モウネロの祝福特性
| 効果(最大強化時) |
|---|
| HP基礎値UP・王 HPの基礎値を1000UP |
| 木属性キラー・王 木属性の敵に与えるダメージが50%UP |
| 木属性ダメージ軽減+ 木属性からのダメージを20%軽減 |
| 光属性キラー・王 光属性の敵に与えるダメージが50%UP |
| 光属性ダメージ軽減+ 光属性からのダメージを20%軽減 |
| コンボ+1 実体化時に、ことばの判定でコンボの数を+1する※コンボ+の効果は重複せず、最も高い数値が加算されます |
ログインするともっとみられますコメントできます