匠腕の巧賢人 ゲーテ(バレンタインver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
愛奏のバレンタインコンサート情報まとめゲーテの評価点とおすすめりんご&アクセサ
匠腕の巧賢人 ゲーテの評価点
![ゲーテ](https://img.gamewith.jp/article_tools/crashfever/gacha/16624.jpg)
ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 9.5 /10点 |
匠腕の巧賢人 ゲーテの評価点
![笑顔ver.](https://img.gamewith.jp/article_tools/crashfever/gacha/skin0158.jpg)
ユニット名 | 評価点 |
---|---|
![]() | 9.5 /10点 |
ユーザー評価点
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
★★★・・ | ★★★・・ | ★★★・・ |
おすすめの理由
どのりんごを振ってもOK。
おすすめのアクセサ
おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
---|---|
キラー系 | リーダースキルに合わせたUnknownキラーがおすすめ。 |
スキル短縮 | 他ユニットでカバーするのが基本だが、いない場合におすすめ。 |
全体ステUP系 | 攻撃力やHPの強化がおすすめ。 |
匠腕の巧賢人 ゲーテの性能と評価
ステータス
属性 | コスト | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
![]() | 63 | デーモン ヒューマン | 攻撃 |
HP | 22035 (28646) |
---|---|
攻撃力 | 14077 (18300) |
回復力 | 7003 (9104) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ゲーテの潜在能力必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
---|---|---|
① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
リーダースキル |
---|
敵に種族Unknownがいる場合、種族デーモンユニットの攻撃力10000UP 敵に体力タイプがいる場合、種族デーモンユニットの攻撃力10000UP 敵に体力タイプの種族Unknownがいる場合、種族デーモンユニットが敵に与える全てのダメージ50%UP |
スキル(非チャージ) |
ランダムで1個赤CBP、特殊パネル以外を赤パネルに変換+黄パネルを赤パネルでドロップ+4ターン赤属性ユニットの攻撃力5000UP |
Lv.MAX:4ターン |
チャージⅠ |
ランダムで2個赤CBP、特殊パネル以外を赤パネルに変換+黄パネルを赤パネルでドロップ+6ターン赤属性ユニットの攻撃力7000UP、赤パネル125%強化 |
Lv.MAX:6ターン |
チャージⅡ |
ランダムで3個赤CBP、特殊パネル以外を赤パネルに変換+黄パネルを赤パネルでドロップ+8ターン赤属性ユニットの攻撃力9000UP、赤パネル150%強化 |
Lv.MAX:8ターン |
Cスキル |
1体にダメージ(威力:25000) |
他にパネル強化がいるなら4ターン周期で発動
初回チャージから永続ドロ変が可能で、基本的な使い勝手は本家と同じ!ただ最大チャージでのチャージパネル設置はない点と、パネル強化の倍率が環境ユニットには一歩劣る点から、編成次第では最速で連発がおすすめだ。
アビリティ評価
アビリティ | バグ |
---|---|
ダメージ&お邪魔&ワームブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、お邪魔パネルを破壊、ワームパネルを破壊できる | 1 |
赤属性 タップ回数UP 赤属性ユニットのタップ回数1UP | 1 |
スキル発動 赤属性攻撃参加 自身以外の赤属性ユニットがユニットスキルを発動した場合に赤属性ユニットが先頭以外でも通常攻撃に参加する | 40 |
赤属性 赤色マルチチェイン 赤属性ユニットに赤色パネルのマルチチェイン効果付与 | 60 |
赤色Pブレイク150 タップUP・SCP(大)5個変換 1ターンで150個以上赤色パネルを破壊した場合に赤属性ユニットのタップ回数1UP、次のターンの開始時にランダムで5個自身のSCP(大)に変換 | 80 |
対緑属性 赤CBPドロップ2 敵に緑属性がいる場合に毎ターン赤CBPを2個ドロップ | 99 |
自身スキルはトリガーにならない点に注意
ゲーテといえばスキル発動時の全員攻撃!ただ、自身以外のスキル発動を条件とするため、火力を出したい時は他のスキルが必要。とはいえ他のアビも含め、コスト63としては破格の性能だ。
総合評価
コスト63とは思えない高性能
性能はゲーテをコスト63EXに落とし込んだ……というにはあまりにも高い。赤属性自体がイーディス&アリスを筆頭に強いのもあり、コンスタントに全員攻撃を行える報酬ユニットはありがたい限りだ。
ゲーテの主な好相性ユニット
ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
---|---|
![]() | ・ダメージ&お邪魔&ワームブレイク ・高性能サポート&デーモンに1段階上のサポート ・攻撃参加は被るが、スキルなので配置に影響なし |
![]() | ・お邪魔&ダメージ&ワームブレイク&ハッキング無効 ・オーバーダメージで超ステータスUP ・3ギミック一致かつ各フロアスキルで高火力 |
![]() | ・ダメージ&お邪魔&ワームブレイク ・右隣スキル短縮でゲーテのスキルを溜める ・3ギミック一致かつ各フロアスキルで高火力 |
![]() | ・ダメージ&プロブレ&ハッキング無効 ・超強力な両隣攻撃参加を持つデーモン ・合わせて採用するならゲーテより前にアルキメデスを配置 |
ログインするともっとみられますコメントできます