アークナイツのストーリーのH5-2「煉獄作戦-2」死地作戦の攻略情報を掲載しています。クエストや敵の出現情報などもまとめているので、ストーリー5章「煉獄作戦-2」をクリアできない人はこの記事を参考にしてください。
H5-2「煉獄作戦-2」の基本情報
基本情報
消費理性 | 10 |
---|---|
推奨レベル | - |
配置上限 | 8 |
敵総数 | 89 |
報酬
初回報酬 | 純正源石 家具 |
---|---|
通常報酬 | なし |
マップ
![]() | |
---|---|
落とし穴 | 敵を奈落に落とすことが出来る。 |
敵情報
敵 | HP | 攻撃 | 防御 | 術耐 |
---|---|---|---|---|
![]() | C | B | C | D |
![]() | B | C | B | D |
![]() | A | B | A | D |
![]() | B | B | C | A |
![]() | A | A | D | B |
![]() | A | B | B | C |
![]() | C | C | D | D |
![]() | B | B | C | A |
![]() | B | D | C | A |
シルバーアッシュ編成の再配置不要攻略
シルバーアッシュ編成の攻略動画
攻略班のパーティ編成例
攻略のポイント・コツ
シルバーアッシュ以外は低レア編成が可能

本来耐えられない攻撃をシルバーアッシュの処理速度でカバーするため、他の編成は普段使うような低レアキャラで補える。持っていない場合は昇進2のキャラを1体編成し、フレンド枠にシルバーアッシュを編成しよう。
再配置不要で楽に攻略できる

シルバーアッシュの真銀斬で辛いラッシュを乗り切ることができ、状況に合わせた再配置が不要。また低レア枠を同じ役割の高レアキャラに差し替えることで、さらに楽な攻略が可能になる。
![]() | 真銀斬はシルバーアッシュが昇進2になると習得できます。そのため、攻略を再現する場合は、昇進2のキャラを最低でも1体用意する必要があります。 |
---|
スキルの発動タイミングが重要

シルバーアッシュとシラユキのスキルが主要な火力となり、使うタイミングを間違うと敵に突破されてしまう。シルバーアッシュの真銀斬は重装隊長が来たタイミングで使用し、それ以外はシラユキで乗り切ろう。
H5-2「煉獄作戦-2」の低レア攻略
H5-2低レア編成クリアの攻略動画
攻略班のパーティ編成例
攻略のポイント・コツ
序盤は防衛ラインを整えよう

序盤は先鋒ユニットを配置してコストを貯めつつ、防衛ライン周りを強化していこう。ある程度コストが貯れば先鋒を撤退させて重装を再配置し、守りを強固なものにするといいぞ。
突き飛ばしと引き寄せが有効

このステージにはギミックに落とし穴が存在するので、突き飛ばしや引き寄せを使える特殊ユニットを連れて行こう。1回の攻撃で確実に落としたいので、使用するユニットのスキルレベルは4にしておきたい。
ログインするともっとみられますコメントできます