アークナイツのストーリーの4-7「それぞれの行動」の攻略情報を掲載しています。クエストや敵の出現情報などもまとめているので、4-7「それぞれの行動」をクリアできない人はこの記事を参考にしてください。
4-7「それぞれの行動」の基本情報
基本情報
消費理性 | 18 |
---|---|
推奨レベル | 昇進1Lv50 |
配置上限 | 8 |
敵総数 | 59 |
マップ
![]() | |
---|---|
噴気口 | 一定時間ごとに高温ガスが吹き出し、乗っている対象にダメージを与える。 |
対策が必要な敵
敵 | HP | 攻撃 | 防御 | 術耐 |
---|---|---|---|---|
![]() | C | C | D | D |
![]() | C | C | D | A |
![]() | D+ | C | D | D |
![]() | A | A | C | B |
![]() | B | B | C | A |
![]() | B | B | C | A |
4-7「それぞれの行動」の攻略
それぞれの行動の攻略動画
攻略班のパーティ編成例
次の攻略|4-8に進む攻略のポイント・コツ
バクダンムシはしばらく動かない
開始と同時に出現するバクダンムシはしばらく動き出さない。また左下のバクダンムシは自陣入り口のすぐ手前に居るもの、進行方向は右なので焦って処理する必要はない。
できるだけバクダンムシを事前に処理する
出現するバクダンムシは、できるだけ複数のキャラが巻き込まれないように処理するのが重要。狙撃や術師で遠距離から倒すのはもちろん、出現場所付近で動きを止める立ち回りも重要になる。
処理ポイント①

処理ポイント②

処理ポイント③

ログインするともっとみられますコメントできます