10月30日、日本国内を拠点に活動するeスポーツチーム「SCARZ」はチームの公式Xアカウント上でEJAY選手・adrnking選手・Yotaa選手・MrTenzouEz選手の脱退を発表しました。
SCARZがEJAY選手らの脱退を発表
10月30日、日本国内を拠点に活動するeスポーツチーム「SCARZ」はチームの公式Xアカウント上でEJAY選手・adrnking選手・Yotaa選手・MrTenzouEz選手の脱退を発表しました。
なお、MrTenzouEz選手はFENNELへの移籍も同時に発表されています。
【SCARZ VALORANT】
—SCARZ (@SCARZ5) October 30, 2024
この度、VALORANT部門に所属するEJAY選手、adrnking選手、Yotaa選手が契約満了に基づき脱退、
また、MrTenzouEz選手がFENNEL様へ移籍する運びとなりました。
FAREWELL@Ejay1vlr , @adrnking , @YotaaVLR , @metenzou
https://t.co/2dCvQKsU4a pic.twitter.com/2rAKZTrII2
脱退選手の戦績
EJAY選手
EJAY選手は、2020年10月に「Hashira」のメンバーとしてVALORANTの競技シーンに参入し、その後「Bren Esports」や「Rex Regum Qeon」での活躍を経て「SCARZ」に移籍しています。
2021-2022シーズンには、フィリピンの国内リーグで多くの大会に出場しており、2023シーズンにはRRQのメンバーとしてVCT 2023 Pacific League7位と、国際大会への出場経験もある選手です。
adrnking選手
adrnking選手は、2020年7月に「BOOM Esports」のメンバーとしてVALORANTの競技シーンに参入し、その後「Rex Regum Qeon」や「Alter Ego」などでの活躍を経て「SCARZ」に移籍しています。
2021-2023シーズンにかけてインドネシアの国内リーグで数多くの大会に出場しており、「BOOM Esports」所属時代のVCT 2021 Indonesia Stage 1ではChallengers 1優勝、Challengers 2準優勝、Challengers 3優勝と輝かしい功績を残しています。
Yotaa選手
Yotaa選手は、2021年10月に「BXL ZOO」のメンバーとしてVALORANTの競技シーンに参入し、その後「Atletec」や「F9 Hetic」などでの活躍を経て「SCARZ」に移籍しています。
2021-2023シーズンにはフランスの国内大会に出場しており、2022シーズンのVALORANT Open Tour France 2022 Finalsでは準優勝、2023シーズンのVALORANT Open Tour France 2023 Playoffsでは3位に入賞しています。
MrTenzouEz選手
MrTenzouEz選手は、2021年5月に「Gaming team Selector」のメンバーとしてVALORANTの競技シーンに参入し、その後「DeToNator」や「Crest Gaming Zst」などでの活躍を経て「SCARZ」に移籍しています。
2021-2023シーズンには日本国内のリーグで多くの大会に出場しており、CGZ所属時代の2023シーズンにはVCJ 2023 Split 1で7位、続くSplit 2でベスト6入りを果たしています。
SCARZの最新ロスター
今回発表された4選手脱退後の「SCARZ」のロスターは以下の通りです。
その他の記事を読む
新着記事

2025/08/15
Meiy「もっといい景色を見せられるように頑張る」|VCT Pacificインタビュー

2025/08/13
Gentle MatesがVCT EMEAから降格が確定

2025/08/13
LEVIATANがDemon1との契約を終了

2025/08/13
「Team Secret」Jremy選手がLFTを表明

2025/08/08
RID Vorz「最後に負けたら結構ダサいので勝ちきりたい」|RIDDLE Minty選手&Vorzコーチにインタビュー
ログインするともっとみられますコメントできます