Twitch再生時間ランキング1位はZETA
9月6日、eスポーツに関するデータを提供しているStreams Chartsは、2024年8月におけるTwitch上での再生時間をeスポーツチーム別に集計したランキングを公開し、「ZETA DIVISION」が見事1位に輝きました。
再生時間ランキング
ランキング上位10チームは以下の通りです。
ZETA DIVISION | 987万時間 |
Sentinels | 827万時間 |
Team Liquid | 683万時間 |
LOUD | 635万時間 |
FaZe | 591万時間 |
Spacestation Gaming | 527万時間 |
TSM | 490万時間 |
100 Thieves | 424万時間 |
Team Heretics | 420万時間 |
FOKUS | 419万時間 |
上位3チームは日本国内を拠点に活動する「ZETA DIVISION」、アメリカを拠点に活動する「Sentinels」、オランダを拠点に活動する「Team Liquid」となりました。
ZETA所属の活動者
「ZETA DIVISION」には、VALORANT部門だけでなくFortnite部門、大乱闘スマッシュブラザーズ部門など人気タイトルの競技部門、そして人気ゲーム実況者を擁するクリエイター部門などが存在します。
特にZETAのクリエイター部門に所属する関優太さんは、Twitchフォロワー数107.2万人を誇る日本屈指の人気配信者であり、ZETAの総再生時間に大きく寄与していると考えられます。
他にも、Twitchフォロワー数29.4万人のおにやさん、27.9万人のファン太さん、26.9万人のけんきさんなど、数々の人気配信者が所属しています。
先日アカデミーチームをVCJに出場させる意向を示し話題を集めたZETAですが、今後の更なる飛躍に期待が集まります。
その他の記事を読む
新着記事

2025/05/02
新スキン「ダイバージェンス」がストアに登場|セット価格は8,700VP

2025/04/27
Asian Champions Leagueの出場チームが一部発表|ZETA、PRX、DRXらが参戦

2025/04/27
VCT Ascension Pacificの開催地がバンコクに決定|Game Changers Pacificもバンコクで開催

2025/04/25
DRXがFlashback選手のアカデミー降格を発表

2025/04/23
VALORANT Game Changers Japan 2025 Split 1 Main Stageのトーナメント表が発表
ログインするともっとみられますコメントできます