0


x share icon line share icon

「ZETA DIVISION」がVCJ 2025参戦に伴いアカデミー部門の選手を募集開始

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
「ZETA DIVISION」がVCJ 2025参戦に伴いアカデミー部門の選手を募集開始

ZETAがアカデミー部門の選手を募集

8月24日、国内を拠点に活動するeスポーツチーム「ZETA DIVISION」は、チームの公式XにてVCJ参戦に向けてアカデミー部門の選手募集を行う旨を投稿しました。

募集要項

選手募集にあたっての募集要項を以下に掲載します。内容は公式サイトからの引用になります。

・VALORANTグローバル競技ポリシーに基づき、アカデミーチーム在籍中はVALORANT Champions Tour(VCT)公式大会および、Ascensionsへの参加権利がないことを承諾できる
※競技ポリシーは都度変更になる可能性があります
・コーチや他者からの教えを素直に受け入れ、遵守できる
・必要ランク:Episode9 Act1を含んだ過去3Act内でレディアント到達経験あり
・エージェント / ロール指定:無し
・日本語で円滑なコミュニケーションが取れる
・ZETA DIVISIONのメンバーとしての自覚を持った振る舞いができる
・X等での発言に気を配ることができる
・VALORANTのサービス規約及びポリシーを遵守できる / している
・過去、チート・マクロ等の不正行為をした経験がない
・チームが契約するスポンサー並びにパートナー企業との活動を協力的に実施できる
・チーム練習外でも練習や研究等で自己研鑽ができる
・常に高いモチベーションを持って活動ができる
・未成年の場合は親権者の方からチームへの所属、及びチーム活動を行うことへの同意が得られる(加入が決定した場合、親権者の方に同意書へご署名を頂きます)

ZETAのアカデミー部門出身選手

「ZETA DIVISION」のアカデミー部門は、2021年12月に結成されており、数々の著名選手を輩出していることでも知られています。

いくつか例を挙げると、現在「ZETA DIVISION」で活躍しているhiroronn選手やYuran選手、さらには先日のVCJ 2024 Split 2で優勝したことも記憶に新しい「RIDDLE」のAace選手、yatsuka選手、Caedye選手などが「ZETA DIVISION」のアカデミー部門出身者となっています。

上述の通り著名選手を何人も輩出している「ZETA DIVISION」のアカデミー部門がVCJ参戦を表明した背景には、VCT 2025での競技ルール変更により、Challengersにアカデミー部門を保有できるようになったという点があります。

他チームでもアカデミー部門の新規設立や人員補強などが行われていますが、強豪「ZETA DIVISION」での募集ということで、より一層大きな注目が集まっています。

その他の記事を読む

新着記事

Asian Champions Leagueの出場チームが一部発表|ZETA、PRX、DRXらが参戦の画像

2025/04/27

Asian Champions Leagueの出場チームが一部発表|ZETA、PRX、DRXらが参戦

VCT Ascension Pacificの開催地がバンコクに決定|Game Changers Pacificもバンコクで開催の画像

2025/04/27

VCT Ascension Pacificの開催地がバンコクに決定|Game Changers Pacificもバンコクで開催

DRXがFlashback選手のアカデミー降格を発表の画像

2025/04/25

DRXがFlashback選手のアカデミー降格を発表

VALORANT Game Changers Japan 2025 Split 1 Main Stageのトーナメント表が発表の画像

2025/04/23

VALORANT Game Changers Japan 2025 Split 1 Main Stageのトーナメント表が発表

DetonatioN FocusMeがtakej氏との契約満了を発表の画像

2025/04/23

DetonatioN FocusMeがtakej氏との契約満了を発表

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
VCT リーグ戦
PACIFICAMERICAS
EMEACHINA
VCJ
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
CS・モバイル版情報
初心者向け情報
×