動画上で詳細を発表
北米を拠点に活動するeスポーツチーム「Cloud9」は3月2日、VALORANT部門のyay選手がチームから脱退することを正式に発表しました。脱退理由については「ロールの問題」だと明らかにしています。
An update on the Cloud9 VALORANT roster pic.twitter.com/DFVmZm3Cav
— Cloud9 VALORANT (@C9VAL) March 1, 2023
プレーやチームメイト間の性格的相性の問題ではない
Cloud9はyay選手の脱退をTwitterに投稿した動画で発表。CEOのJack氏とヘッドコーチのmCe氏が登場し、脱退の理由を語っています。
動画の初めには、2023年のロスターを再編するにあたって「当時、VALORANTの最高プレイヤーだったyayを獲得できたことはとても嬉しかったし、興奮した」と説明。続けて「彼はとても良いプレーをしていたし、チームの雰囲気も良かった」と話し、今回の脱退が、yay選手のプレーやチームメイト間の性格的相性の問題ではないことを強調しました。
脱退理由について、mCe氏は「自分やyayがチームに加入する前からロールの問題があった」と説明、チームやyay選手のことを考えて上でロールの問題からyay選手の脱退が決まったことを明かしました。
また、CEOのJack氏は「実を言うと、このチームにかかっているコストは非常に高いもので、そこに対する期待を満たす結果を得ることができなかった」と話しており、DRXに敗北し、2回戦で敗退してしまったLOCK//INブラジルでの結果について触れています。
今後については新しい選手を積極的に探すと話していますが、「yay選手の脱退が短期的には良い結果をもたらなさないが、長く活躍できるチームを目指している」と説明しています。
yay選手の発表
yay選手はTwitter上で、「ロールの問題が、間違いなく私の脱退理由であり、チームやコーチとは完全に同意しています。 動画かストリームで詳細は説明するつもりです。」と脱退が発表された約1時間後にツイート。しかし、現時点(3月2日10時)でそのツイートは削除されています。
海外の反応
今回のyay選手の脱退に対し、海外コミュニティRedditではチームに対する批判や疑問の声が続出。「手遅れになる前に改善をするべきだった」「事前にロールの問題を認識していたならばなぜこのメンバーにしたのか」といった声のほか、「お金の面で支払が厳しくなったのではないか」「望んでいたほどの費用対効果が得られなかったのでは」といった本当の脱退理由はお金に関することなのではといった推測もされています。
また、VALORANTのキャスターであるBallatw氏は「ロールの問題で前年度の世界最高の選手をベンチに入れないし、無制限のF/Aにさせるとは考えられません。 誰かが本当に本当に失敗し、ここで台無しにしました。」とツイート。このツイートをyay選手はいいねし、RTした後消していると報道されており、本当の理由があるのではないかとの推測が広がっています。
Cloud9 VALORANT部門
yay選手が脱退を表明したCloud9 VALORANT部門の現在のロスターは以下の通りです。






その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます