質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

早くキャラを使いたい…w

こんにちはっ(*´∇`*)ふらわぁ@桜でふ!!
今回の新ガチャでシャナオウを手に入れました!
皆さんの結果はどうでしたか?
今回質問したいことは、
親密度をはやくあげるにはどうしたら良いか!
とゆーことです(・Д・)ノ
今まで私はギルドオファーで親密度をあげていたんですが、時間がかかってかかって。・゜・(ノД`)・゜・。
はやくキャラが使いたいのにステが低くてはしょうがない…
皆さんは普段どうしていますかっ?
回答まってまふ(*´ω`*)

これまでの回答一覧 (4)

探偵フランをリーダーにして、普通の星タヌキが3体でるプレゼントクエストへ行ってチャージの連射で周回してます。
もちろん倍書も使います。
僕の場合では14回長押しするだけで終わります。

他1件のコメントを表示
  • がわら Lv.1

    俺は倍書使ってピレント島の4-3ハードを周回します。 操作ビームを一周ぐるっと回すだけで済む上、微々たる量ですがルーンも集まります。 プレクエがない時期でも周回できるのは便利やと思いますね(`・ω・´)

  • イガン Lv.23

    あ、プレゼントクエストとは、バロン道場知って得することの巻の事です。 だから、いつでもあります。 まあ、ルーンと経験値の事を考えるとそちらの方がいいですかね。 ただ、こっちだったらフランの場合一歩も動かず一撃で終わるので時間を優先してこっちをやってます。 フラン持ってない場合はそっちの方がいいですね。

10連でパニッシュ、単発2発で、パニッシュ、ヴィクトール出ました
v( ̄Д ̄)v イエイ

親密度を早く上げたいのであれば、レストランのレベルを上げると、
親密度ボーナスが上がり、クエストクリア時に、親密度ボーナスと一緒に親密度が上がりやすくなります

親密度で早く上げたいのであれば、バロン道場の 知って得にすることの巻き をおすすめします

赤たぬきだけですし、連射可能な探偵フランや、クロスセイバーのチャージして剣を投げることをすればすぐクリア出来ます
ここでマックスになるまで何度も周回します

倍書使えば、10分くらいで親密度マックスになりますし(少しもったいないけど)ギルドオファーよりも一番効率がいいですし、シャナオウが早く使えるようになります。

退会したユーザー

親密度を上げるのでしたら、短いダンジョンを周回するのが手っ取り早いです。
ただ、より効率を上げる為には、以下のことをした方が良いです。
・親密度のボーナスが付く施設のレベルを上げていく。
主にレストランですが、この建物はフォローの上限だけでなく、一定のレベル毎に親密度のボーナスを付けることが出来ます。
稀にイベントの建物にも同様のものがあるので、出たら積極的に立てて良いと思います。
・冒険書の使用
新キャラが出たら、惜しまずに使って良いでしょう。
冒険書は勝手に溜まりますし、親密度に関しては使う機会が限られるので、割と無くなりません。

他にも、最近では親密度ボーナスの効果がある指輪が出たり、現在は親密度2倍のキャンペーンもやっております。
ステージはバロン道場やプレゼントクエストが手早く済ませられます。

オファーは時間がかかるので、プレイ出来ない時に使う感じで良いでしょう。

他の回答者様が答えているクエストと同じですが、私も『バロン道場!知って得することの巻』をオススメします。

双剣キャラなら誰でもLv1でも良いので、クエストが始まったら、その場で長押し→離すだけです。通称クナイ投げと言われていて一瞬で終わります。ぼーっとしてると星たぬきが動いてしまってグダります。クエスト開始位置の星たぬき×3匹にクナイを投げるのがポイントです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
フロウスカイイノセンス前章
キャラ
武器
注目の記事
育成勇者
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×