質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
TT Lv1

武器スキルについて

攻撃33%アップ(合計で)が付きました。
アクションスキル強化30パーセント強化と
どっちの方がアクションスキルの火力をあげられるんでしょうか?

今は、ケンゾウ、英雄クライブに持たせています。

これまでの回答一覧 (1)

y-dash Lv25

 白猫の攻撃力計算ですが、非常に簡略化して書きますと、

スキル威力=ベース攻撃力×スキル強化①×スキル強化②
(敵の防御力を0とした場合)

 この計算結果に様々な特攻や相性、スキル固有倍率及び揺らぎを掛け合わせた値が最終的なダメージとなります。(詳細は「セツナ餅セツナのスロット2について」の質問を参照)


 サーマウント持ちのケンゾウの全てのバフが掛かった状態ですと、基本強化バフが5つ掛かるため、攻撃系のバフは、

・攻撃力30×5=150%アップ(オートスキル)
・攻撃100%バフ(スキル1)
・ドラゴンライダーの長押しによるチャージ+50%
・チャージ時アクションスキル強化+50%(武器オートスキル)
・攻撃力10×5=50%アップ(武器オートスキル)

の5つです。1、2、5番目はベース攻撃力、3、4番目はスキル強化②に分類され、それぞれの値を加算してから全て掛け合わせると倍率が決定するので、

バフによるスキル倍率の変化は、

(1+1.5+1+0.5)×(1)×(1+0.5+0.5)=6倍となります。


質問者様の例で計算しますと、
・攻撃力33%アップ→ベース攻撃力
・消費10%、アクションスキル強化30%→スキル強化①
に分類されるので、

前者 (1+1.5+1+0.5+0.33)×(1)×(1+0.5+0.5)=6.66倍
後者 (1+1.5+1+0.5)×(1+0.3)×(1+0.5+0.5)=9倍

となるため、圧倒的に後者の方がスキル威力が上がります。
 ケンゾウは元々の攻撃バフ倍率がとても高いので、攻撃力アップ系のスキルは恩恵が薄くなってしまいます。

 英雄クライブの方は、

前者 (1+0.3+0.33)×(1)×(1+1+0.5)=4.075倍
後者 (1+0.3)×(1+0.3)×(1+1+0.5)=4.225倍

となるため、こちらも消費10%、アクションスキル強化30%の方が威力が上がります。


長文失礼しました。

他2件のコメントを表示
  • y-dash Lv.25

    それぞれの後者/前者比ですが、ケンゾウ 約1.35倍、クライヴ 約1.04倍となります。

  • y-dash Lv.25

    計算ミスしてました。ケンゾウの前者の倍率は7.8倍でした。後者/前者比は約1.17倍です。

  • TT Lv.1

    詳しくありがとうございます!! 大変参考になりました。 スキルチェンジする事にします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×