白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クラニイの武器でどれを交換すべきか
クラニイが当たって今は細姫を装備しています。ただ若干HPをよくよく気にしないといけないのでリジェネ武器があればいいなと考えています。現在クライブモチーフは持ってません。
そこで武仙槍<水咲>とボンドボーンとサーマウントではどれを交換すべきでしょうか?
ちなみに現在メモソは2本です。
ご返答お願いいたします。
これまでの回答一覧 (4)
そのままでも悪くないとは思いますが、不安であれば変えることも一考、といったところでしょう。
武器を選ぶに当たってのクラニィの特徴は、
・HP消費かつSPは低燃費の闇属性スキル
・即死回避持ち
・敵を1体でも倒せば、HP全回復(言い換えると、回復の為には1体倒さないといけない)
・(職業共通ですが)ブレスのおかげで比較的安全にSPを回復出来る
辺りでしょう。
それを考慮すると、まず武仙槍はオートスキルがほとんど機能せず、残るのはSP関連のみです。スキルを連発しやすくなるのが長所、と言うべきでしょうか。また、リジェネがあるので、不意にやられても粘ることも出来ます。
ボンドボーンは、モチーフ故か武器スキルでも体力を削る徹底さですが、前述の通り、チャージの際にSPが回復出来るので、武器スキルを使ってまで使う価値があるか疑問です(攻撃力も上がりますが)。
他は封印無効とアクションスキル強化、体力が減った際の劣化リジェネがあるので、死にスキルは一応ありません。
サーマウントは、火力上げを目的とするなら、最も適していると思います。
心の月が武器のオートスキルに反映されるか分かりませんが、少なくとも武器スキルで多少ながら強化出来ますし、武器スキルで攻撃が出来るので、いざという時に対応出来ます。
長くなりましたが、個人的には、低難易度を暴れ回る、火力を求めるならサーマウント、高難易度で粘るなら細姫だと思います。
個人的にはこの中だと水咲です。
理由は撃で撃破出来ない敵に対してスキルを連発出来るからです。ただし水咲の連発条件としてレベル79止めが必須条件で、その他、HP上昇銅像の極力撤去、武器合成とスキルチェンジによる30%以上のスキル強化等が必要となります。その場合、スキルによるHP消費値を回復値が上回ると思いますのでスキル2の連発が可能となります。ただし威力はクライブ餅の半分程度です。オートスキルの100%回復が最後まで活かせるステージであれば、サーマウントも選択肢に入るかもしれません。スキルチェンジしたサーマウントの場合クリティカル時に150万程度のダメージも見込めるのではないでしょうか。ボンドは持っていないですが、オートの回復値が微妙と聞きます。また細姫に関しては回復が武器スキルの為、即撃破出来ない敵に対して「スキル1→スキル2→スキル1→以下略」といった戦い方になりスキル2の連発が出来なくなります。また細姫のSP消費量は低くは無く、SP15でスキル2を連発するクラニィにとって決して軽い数値ではありません。
結論としてはキャラ愛で使う人以外、これらの武器を交換することはオススメしません。クラニィの強さは1分置きにバフとリジェネさえ掛ければ、あとはスキル2を連打するだけで良いという点です。交換材料は、竜強化限定やその他のキャラが出た場合の餅交換用にした方がいいと思います。
オートスキルを最大まで活かすことはできませんが、細姫のままがいいと思います。
水仙はオートスキルが全て無いも同然ですし、モチーフは扱いが更に難しくなるだけですし。サーマウントはいいと思いますが、質問内容とは合わない気がするので、結論として交換しないが1番だと思いました。
武仙槍<水咲>はクラニィの消費SPと敵撃破時にHP全回復のオートスキルから見て微妙かなと思います。
武器オートスキルとかほとんど腐ってますからね。
クラニィ餅も本体能力でカバーできるので交換するほどではないです。
個人的に火力重視のサーマウントがいいと思いますよ。
通常によるSP回収も楽そうですし、攻撃力ダウンは緑武者、クジャタ、白マン、バフォメットと高難易度の強敵に有効なのも地味にいいですね。