質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
fewf Lv1

茶熊シズク、やっぱりというか…

キャラ紹介の時からそんな気はしてたんですけど、どこか使うようなクエストとかあるんですかね?

魔道士なのに通常攻撃とカウンターで戦うってことなんでしょうか?

これまでの回答一覧 (4)

Soruto Lv124

見た目が、イイ!これ以上の使う理由があるだろうか

シズクより強いキャラはいるけど、シズクで少なくとも今あるクエストは全部余裕くらいのスペックはあるよ
というか、もう半年くらいキャラのスペックにクエストが追いついてないから、秒単位で周回を速くしたいとか思わない限りどのキャラ使っても同じだよ
自分の好みのキャラを使いたまえ

接近戦を要求されているものと思われます。スキルで近くの敵を倒して場を均して通常攻撃するための場所を確保する。離れたところからSP回復、カウンターで近づいていき敵に攻撃して残党をスキルで一掃するルーチンになると思います。
また、今回のアルテミシア枠です。武器に期待といったところです。

正直いろいろと差別化はされてるけど結果カスミのほうが使いやすい。カスミのほうがスキル射程もあって戦いやすいく、さらにサポートがわかりやすいため協力でも恩恵を受けている実感がある。
通常コンボの強化か精神統一中通常攻撃強化があれば話は違ったが、SPが結構大きいので精神統一によるSP回復量の増加がいらないため、精神統一習慣付けしていないと忘れる。カスミがスキルで勝手に精神統一してしまっていたので、カスミで慣れた後は面倒。
特に防御の低さがかなり痛い。カウンターは結局一回きりなので、通常攻撃中に受ける弱ダメでHPを意外な数値持って行かれるのでつらい。どうせなら防御を上げて攻撃下げて、もっと属性で戦うようにすればまだ納得できたかもしてない。S2の白ダメを見るとS1の属性耐性を下げる効果がいるのか疑問になるレベル。
とにかくスキルの射程も短いのがどうにもならない。スパイクを再現しているので仕方ない(テニスボールはどこまででも飛んで行ったが…)が、そこら辺を武器でどう補ってくるかが問題。
使えるようになるまで一苦労といったキャラで、使えるようになれば間違いなくフォースターよりは強いのはわかっている。
しかし見た目以外では使う気にはなりにくいのが欠点なので、星6オファーに出して積極的に慣れてみる手もありといったところ。

サポートにもディフェンスにも振れず仕方なくスキルタイプにした感じがするのが残念でならない。開発としてはバランスかディフェンスタイプとして調整するのが正解だったが、16人もいたので頭が回らなかった可能性大。
まさにシズク専用みたいな武器が出ないことにはほかの魔道士に埋もれていくタイプ。

退会したユーザー

カウンターってことはバリアの上位互換やで、即死回避もついてるわけで。
S2はスロウ付与しやすく、スキルの出も早い。
通常攻撃の速度速いと思うけどSP貯める手段かな。

同じ茶熊でもカスミ持ってるから使用頻度は自然と下がるだろうけどね・・・・なにせ同じスキルタイプだから。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
10周年前夜祭
マギアガールズ3
キャラ
武器
イベント
協力バトル
注目の記事
ノー魔王ノーライフ
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×