白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
android携帯
機種変更を考えています。AUのandroidです。
iPhoneのほうが良いのはわかっていますが、考えてません。
(SD使えないしイヤホンジャックがないのが致命的)
今アクオスですがよく一瞬フリーズみたいな事がままあります。
あとプニコンがうまく反応してくれない事もあります。
エクスペリアやギャラクシーならまだ良いでしょうか?
ソニーは元々製品と相性よくなくすぐ壊れます、サムスンは使用感にちょっと難ありなので(中途半端にiPhoneぽいしSDないって言うし)、しいて言うならソニーかなと考えています。
白猫をやるにあたって最低限何を見ればいいのか教えていただけないでしょうか。
ど素人発言で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
これまでの回答一覧 (7)
協力をスムーズに進めるのにiPhoneをお薦めします。android機種だとしたらどうしてもフリーズしますので、別に気にしなかったらソニーの機種がいいかと思います。
docomoのXperia Z5を使っています。
使用感としては、ソロは概ね問題なし協力はカクツクけどそれを前提として操作していれば我慢できるといった感じです。
端末が熱を持ちすぎないようにすれば、協力でのカクツキもかなり押さえられます。
発熱や排熱に関してや、充電しながらや高負荷状態でどれぐらい性能低下するかといったことを調べるとよいかもしれません。
イヤホンジャックがないのは7からなきが.........
確かにiPhoneの方がいいですが、他の方も言うようにソニーも、耐えられますよ。
自分は中華スマホに格安SIMで運用していますが白猫カクついたりせず問題なく遊べてます。SoCがSnapdragon650以降もしくは820以降の機種であれば問題なく遊べるかと思います。(自分のはSD650機種)
内部ストレージが大きいものを選んだほうがいいと思います。今、いろいろなアプリゲームが出ているので、お店の人にゲームがしたい。と言うことを伝えるとちゃんとオススメしてくれるみたいですよ。販売員の友人が言ってました(*´ω`*)
現在XpeiaXZを使っています。使っていてよく感じることは、wi-fiの受信感度が良くないことです(先代のHTC機種が電波4本なのに、同じ場所でXZは電波1,2本…)。どうも不良品なのではなく、Xperiaシリーズ全般がそうらしい(?)です。wi-fi中継器を導入して解決しましたが…。また、それ以外、動作等では特に不満は感じていないのですが……。
GALAXYは使ったことがないので分かりませんが、ご参考までに。
Xperiaを使ってます。
docomo版ほどではないのですが、auのAndroidもキャリア製アプリの負担が大きく、私は購入したらすぐに可能なものは全て無効化してます。
GALAXYは使ったことがないのでわかりませんが、他の国内メーカー製スマートフォンはほぼ携帯電話としてキャリア主導で作られていて特にAQUOSはその点では大変優秀な機種が多いです。電池持ちがよく、カメラはデジカメと同等で多くの便利機能を備えていますが、白猫で遊ぶにはそれらが徒になるんですよね、、
先ず電池持ちがいいというのは、どこかで最適化しているのです。タスクを終了したりしてリソースを軽減し、CPUの負荷を下げたりもします。CPUの負荷を下げる=処理速度が落ちるということなので白猫で遊んでいると次第に動作がおかしくなったりします。
だからカタログを見ても白猫で遊びやすい機種はわからないと思います。AndroidならXperiaかGALAXYのフラグシップが無難ではないでしょうか。
個人的にはXperiaをお勧めします。
あ、いくら安くてもZ4やZ5には手を出さないでください。普通に使っててもホッカイロ化するため白猫との相性が最悪です。
ところでAndroidだとどうしてもフリーズする、というのはどんな状況を想定しているんでしょうか。
少なくとも私の環境ではそのようなことはないので戸惑います。
-
空はあおいな大きいな。 Lv.10
なんか複雑なんですね・・・最新機種のXZsを考えていました。メーカーが同じでも色んな種類があるんですね。 色々詳しくありがとうございます。 カタログにらめっこしてもわからないんですね。 白猫専用スマホなんて持てないので、普段使いも含めてエクスペリア検討します!ありがとうございます!
コメントありがとうございます! しかしながらiPhoneは記載したとおり検討しておりません。 ソニーで考えたいと思います。