神気テトライダーの使い方と多段のコツを解説!

0


x share icon line share icon

【白猫】神気テトライダーの使い方と多段のコツを解説!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】神気テトライダーの使い方と多段のコツを解説!

白猫プロジェクトのダグラス2ガチャで登場した神気テトライダーの立ち回りや使い方などを解説しています。神気テトライダーを完璧に使いこなしたい方は参考にどうぞ。

目次

神気テトライダー(ダグラス2)の評価はこちら

神気テトライダーの動画

神気テトライダーはどんなキャラ?

ケタ違いの火力・殲滅力の持ち主!

神気解放によって元々の長所であった火力・殲滅力が大幅に強化され、極端な耐性を持つ敵すらも容易く溶かせるほどのアタッカーへと進化した。火力・殲滅力の高さで周回に大きく貢献できるぞ。

多段させれば火力がさらに伸びる!

スキル2は操作可能ブレス。ぷにコンを動かして多段ヒットさせることで、火力が跳ね上がるのが特徴だ。神気テトライダーを上手く使うには多段が必須なので、ぜひマスターしておこう。

▼神気テトライダーの多段のコツはこちら!

耐久力も申し分なし!

火力特化かと思いきや、申し分のない耐久力も併せ持っているのが神気テトライダー。HP自動回復と被ダメージ半減を持っており、タウンや石板によっては被ダメージを90%軽減することも可能。

マグマジンには要注意!

スキル1・2の両方に炎属性が付いており、さらにスキル1使用後にはチャージブレスにも炎属性が付与される。炎属性を吸収するマグマジンには太刀打ちできないので、サーマウントなどを装備して水属性も扱えるようにしておくとベスト。

神気テトライダーの多段のコツ

多段のコツを動画でチェック!

敵との距離を十分に取ること

攻撃判定内に敵を入れたり出したりすることでヒット数が増える、というのが多段の原理。ブレスの先端であるほど振り幅も大きくなるので、多段を狙う際は敵との距離を十分に取ろう。

多段のやり方とコツを徹底解説!

素早く!かつ大振りに!

テトライダーに限らず、多段を狙う時はぷにコンを素早く左右に動かすのが鉄則。加えて、テトライダーの場合はぷにコンをやや大きめに振った方がヒット回数が増えることがある。

バロン道場のマグマジンで練習しよう!

マグマジンは炎属性を吸収するため、多段の練習に最適。スキル2の1ヒットあたりの吸収量3000から逆算すれば、ヒット数を計算することも可能。画像の場合、117000/3000で39ヒットしている。

マグマジンをサボテンに上手く引っ掛けられれば、移動の必要なく定位置から練習できるぞ。

神気テトライダーの使い方・立ち回り解説

神気テトライダーの立ち回りまとめ

  • ① まずはスキル1で耐久力/機動力UP
  • ② スキル2で敵を殲滅
  • ③ SPが減ったらチャージブレスで回収

① まずはスキル1で耐久力/機動力UP

まずは防御の要となるスキル1を使い、HP自動回復と被ダメージ半減を掛けよう。HP回復量を上げるためにも、できればチャージ後に発動したい。

テトラと相性抜群の武器「サーマウント」を装備している場合は、まず武器スキルを使用してもいい。武器オートスキルの効果で攻撃力が上がると同時に、HP回復量も増えるぞ。

② スキル2で敵を殲滅

スキル2にはスキルダメージUPバフがあるので、2発目以降の火力が大きく伸びる。テトライダーは燃費が良いため、スキル2を連発して敵をガンガン殲滅していこう。

③ SPが減ったらチャージブレスで回収

SP回収にはチャージブレスがおすすめ。チャージブレス強化後であれば、十分なダメージを与えつつSPを回収することができる。移動しながら攻撃できるのも大きなメリットだ。

テトライダーの高難易度協力適正

高難易度協力攻略適性

★15
ピースフル
SSランク
トリプルアクセル
SSランク
★13
疾風
SSランク

Aランク
オペラ
SSランク
一騎
SSランク

星15攻略における最適キャラ。圧巻の殲滅力と高耐久による安定感が抜群であり、周回スピードは全キャラ中でも群を抜いて早い。現状では、苦戦するクエストはほぼないと言っても過言ではない。

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

キャラクター一覧

ガチャイベント

ランキング

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
CALAMITYSKY:DESPAIR
キャラ
武器
イベント
注目の記事
ウィスパードウェディングミッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×