質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

KOD Lv42

現メインアカウントは二年前からプレイを開始しました。
ある程度キャラが揃っており、プレイを開始してからと比べると二年の間で操作も上手くなっていることもあり、まったく苦戦しませんでしたが、新規ユーザや適性キャラを所持していないユーザにはきついと感じました。

まちがった方向に開発が進んでいっていると感じています。
属性付与してくれるオブジェクトはもっと付与効果を上げたり、キャラの属性ダメージ値を見直したりなどの対応をしてくれないと楽しめない人が必ず出てくると思います。

開発期間などの様々な問題や制限があるのかもしれませんが、もっと深く考えてから実装してくれると嬉しいですね。

Q:少し悲しい現実

最近、属性推しのイベントが増えましたね。

新規の方やキャラ持ちが少ない方には、ムムの様なクエストはクリア自体が無理であったり時間がかかりすぎてしまうようになりました。

1つのキャラである程度頑張れる、適正キャラで無くても楽しめるという環境では無くなってきました。

私はリリース当初から始めておりキャラ持ちも問題なく
攻略も容易にできました。
この格差が大きくなりつつあると思います。

白猫ライトユーザーの方やベビーユーザーの方はこの環境をどの様に感じでいるのか
などご意見をおお聞かせください!

  • ひづ Lv.8

    ログイン850越えてる古参ユーザーです。キャラもいますが、属性特化のキャラをこのサイトで観ると、いるのといないのがいて、中々クリアできません。ゲンペイの銀河も中々難しかったです。昔の方がもっと単純に楽しめたような気がします。

  • KOD Lv.42

    かなりの長文になります。 同感です。確かに昔の方が単純で楽しかったと思います。 今の環境は難しいというよりはめんどくさいっていうのが私の感想です。 中々クリアできないとのことなので参考にしてください。 属性ダメージ別キャラランキングに入っているキャラはツキミ(探偵)、クレア(クリスマス)、オレリア(クリスマス)を所持していますがこれらのキャラは使用せずにクリアできています。 属性値のランキングだけを参考にするのはよくないと思います。他にもいいキャラはいます。なので属性ランキング外のキャラを使った戦略を紹介します。 テトラやシズク、ツキミ、オズマなどのドラゴンライダーは撃破ごとに属性ダメージ値が上昇していくため、通常攻撃の属性ダメージだけでかなりのダメージを与えることができるようになります。最大まで強化された状態だとオブジェクトで付与した属性ダメージで3万~5万程です。リーダースキルや武器によってさらに伸ばすことができます。クリアにかかる時間は遅くても5分程度でそこまで時間はかからないと思います。 属性ダメージ以外で大ダメージを与えていくこともできます。Xmasマールでアンラッキー状態にして状態異常を付与したり、Xmasウォルターで契約状態にして状態異常を付与したりすることでそこそこのダメージを与えることができます。こちらはボス戦で状態異常がなかなか付与できなかったりするので少し時間がかかります。 最終手段として提案するのは強いキャラでごり押しする方法です。属性ダメージがないキャラなどで挑むとかなり時間がかかりますが強いキャラを使っていれば死ぬ要素がありませんのでクリアは確実です。 他にできるアドバイスとしてはリーダーフレンドを選ぶときに属性値を上げてくれるキャラを選ぶこと、アクセサリや武器で状態異常を防いだり属性値を底上げしたりすること。 考えつくのはこのくらいです。 もちろん戦略はこれ以外にもあると思うので、キャラがいるのであれば色々と試してみるといいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ユニオンスカイイルミナシオン
キャラ
武器
イベント
注目の記事
ライズウェザーコード
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑